iphone

【中止】11/17(日)は第4回OSAKA iPhoneographers!今回は奈良!紅葉に鹿を撮れ!

saiut
※11/11追記※ 1週間前で参加される方がいらっしゃらなかったので、今回は延期にしたいと思います ※11/11追記※ 奈良公園と言えば思い浮かぶのがやはり「鹿」ですね!! そして11月、秋の深まる季節、「紅葉」の季節です! そう、OSAKA iPhoneographers!やります! 風情ある奈良公園で鹿と紅葉を撮りましょう! 奈良公園に集合していつも通りふらふらと喋りながら写真撮りますよ! お申し込みはこちらから!→第4回 OSAKA iPhoneographers! in奈良公園 : ATND 半年ぶりのOSAKA iPhoneographers!です。 今回はまた大阪を飛び出して奈良でやります! 場所は奈良公園。ちょっとベタかと思ったりもしますが、そんなこと気にしない! みんなで楽しく撮りましょう!! OSAKA iPhoneographers!についてちょっとだけ紹介しますね。 iPhoneography User GroupはiPhoneで写真を撮るのが大好きな人達が集まるグループです。 簡単に言えばその大阪版。(今や関西版といってもいいのかな?) iPhoneで写真を撮ることはもちろん、デジイチでもコンデジでも、「写真撮りたいけど一人じゃちょっと・・・」な人でも、写真を撮ることが好きな人が集まるグループです! ということで、当初は「大阪」として始まりましたが、前回は京都でしたし、今回は奈良です。 このぐらいゆるゆるなグループなので、「iPhoneで撮らないといけない」縛りもありません!みんなで集まって思い思い撮る!がスタンスです。 是非ご参加ください! ということで開催に関する情報です。 日時:2013年11月17日(日)13:30集合 集合場所:奈良県奈良市春日野町11(奈良警察署春日野連絡所)の手前にある「大仏殿交差点」にある大仏殿春日大社前バス案内所 (近鉄奈良駅から歩いて20分弱) 会費:東大寺とかに入るならその分がかかります 僕はこのページのトップにある画像のストラップを首からかけております。 16:30までとしてますが、その後はノリです! ルートも決めてません!ノリです! お申し込みはこちらから!→第4回 OSAKA iPhoneographers! in奈良公園 : ATND おあとがよろしいようで。

片手でiPhoneをガッチリホールドして撮ろう!”iPhoneでの『ええ写真』の撮り方”(11)

saiut
デジイチだったりすると、カメラ自体をガッチリと持つのでカメラ本体が揺れてブレた写真になることは少ないと思いますが、 iPhoneで写真を撮影しようとするとやはりガッチリとホールドするものがないので、ちょっとしたことでブレてしまいます。 ということで、今回ご紹介するのは「iPhoneをガッチリホールドする方法」です。 写真見たほうが早い 説明しにくいので写真を見てもらったほうが早いので見てください。 人差し指と小指でiPhoneの上下をはさみ、中指と薬指は背面に添えます。 それだけ。 これの何がいいかって言うと。。音量ボタンでシャッターを切る方法がありますよね。 ▲音量ボタンでシャッターが切れる この方法だとどうしても人差し指と親指だけでiPhoneを支えることになります。 他の指をiPhoneの背面に添えると高確率でレンズにかぶってしまいますからね。 でもそれだと支えが少なくてキチンとホールドできてない。 だからこその人差し指と小指を挟む方法なのです。 もちろんレンズがある側で挟んでしまうと隠れてしまうので 右手で挟む場合は音量ボタンが下にあるように 左手で挟む場合は音量ボタンが上にあるようにして挟むといいでしょう。 もう1つ地味にメリットある しっかりホールドできるということ以外に、親指を伸ばせばちゃんと焦点を合わせることが出来るのです。 上の写真のように、親指はシャッターを切る以外に焦点を合わせるために画面をタップすることが出来ます。 (遠い部分は両手になってしまうかもしれませんが) どうしても音量ボタンでシャッターを切る構えになってしまった場合、逆の手で焦点を合わせねばなりません。 ということで僕は人差し指と小指で挟むようなホールド方法をオススメします! おあとがよろしいようで。

FPSに学ぶアプリの多様性と可能性

saiut
僕は昔、よくオンラインFPSゲームで遊んでました。 今でも少し遊びたくなるときがあります。 Opreation7というFPSゲームです。 言わば撃ち合いのゲーム。 昔はよく007ゴールデンアイにハマってました。 Operation7は、銃に対していろいろなパーツを付け替えて自分の銃を作り上げます。 そんなところとiPhoneアプリ(Androidアプリ)がリンクするところが出てきました。 Operation7というゲーム 銃に対していろいろなパーツを付け替えて自分の銃を作り上げます。 と書きましたが、作り上げる銃によって色んな特性があります。 特性を活かして、こんな銃のカスタマイズの仕方があります。 バレル(銃身)を長くして命中率を上げて、スコープも付けて遠くの敵を狙えるようにするとか(遠距離) バレルを短くして、スコープも付けないで銃自身を軽くして、走り回って近くの的を狙えるようにするとか(短距離) photo credit: jurvetson via photopin cc もちろん銃自身にも遠距離が得意な銃、短距離が得意な銃があります。 また、スナイパーライフルのタイプってお金がかかるんですよね。 スナイパースコープなんかが高くつきます。 その中で戦うステージによっても得手不得手を考えて、色々と銃をカスタマイズしていくわけです。 なんでもグレネードランチャーをぶっ放してたゴールデンアイから変わったなーなんて思いながら。 アプリにも色んな使い方だってある スナイパースコープって高くつくって書きましたが、 買ってしまうとお金がつきてスコープ以外買えなくなることだってしばしば。 果たしてスナイパースコープは絶対必要なのでしょうか。 そうじゃないんですよね。ってのが単に言いたかっただけですけどw 85円のアプリで十分なユーザもいれば、450円出してもまだ足りないな、と感じるユーザもいますよね。 更に450円でもデザインが気に入らないから85円のアプリを使うとか。 「ギリースーツかっけー!!」で街中の戦闘では使わないですよね。 その中で自分が**「これでいける!」**というものを見つけ出していく。 こういうのってFPSでもアプリでも変わらないなって思います。 標準のカレンダーで十分だったり、toodledoと連携したいからPocketInformantを使ったり。 Toodledo - To Do List 300円 (2014.11.17時点) Toodledo posted with ポチレバ Pocket Informant Pro 900円 (2013.11.26時点) Web Information Solutions, Inc. posted with ポチレバ FPSの目的は勝負なので勝つか負けるかですが、アプリの場合は勝つか負けるかじゃなくて、そのアプリを満足して使うことが出来るか。 例えば非常にたくさんのTwitterアプリがある中でなぜこのアプリを使うのか? っていうことだと思います。 ある人は高いアプリを勧めてくるけど、**「オレはこの部分がいいからこのアプリを使うんじゃ!」**という気概。 FPSで言うと「遠距離装備で走り回るぜ!」という謎の気概。 なんかそんなことを思ったのでした。 iPhoneのアプリが気になる 有料アプリがほしい!といっても、有料。買って使わなかったらもったいない。 そんな時はこんなサイトを見てみてはいかがでしょう。 たのしいiPhone! AppBank 言わずもがな。

初めてスマートフォンを使うあなたへ捧ぐ1冊。「4コママンガで誰でもわかる!スマートフォン超入門」

saiut
最近はいわゆる「ガラケー」という携帯電話からiPhoneやAndroidといった「スマートフォン」に主流が移ってきました。 今ガラケーを使っていても周りがスマートフォンだったり、「まだスマホじゃないの?」という言葉をかけられて気持ちがグラグラと揺らいでスマホを購入する人も多いのではないでしょうか。 でも使ってみたら何が便利なのかわからない… そんなあなたには岡野純さん(@jun0424)が書かれた 「4コママンガで誰でもわかる!スマートフォン超入門」 がオススメです! 4コママンガですぐ頭に! じゅんさんのブログ純コミックスをご存知の方は知っていると思いますが、 最大の特徴は「4コマ」です。 純コミックス 思わず「ちゃうちゃう!」と突っ込みたくなる、ふふっと笑ってしまう4コマにはいつも癒されています。 前の著書「1日5分iPhone+クラウド勉強術」でもその4コマパワーはいかんなく発揮されていました。 1日5分iPhone+クラウド勉強術 posted with ヨメレバ 岡野 純 秀和システム 2012-03 Amazon Kindle 楽天ブックス 4コマの内容に関してはじゅんさんのブログや著書をご覧頂ければと思います! ▲あの「あほですー!」も完全収録! 幅広い範囲をサポート この本はスマートフォンをあらゆる角度から説明してくれています。 スマートフォンとは? 3GとWi-Fiの違いは? 写真の撮り方は? といった基本操作方法。 LINEでメッセージを送ろう! Twitterでつぶやいてみよう! というSNSの使用方法。 クラウドでスケジュール管理しよう! タスク管理をしよう! ライフログを残そう! といったスマホの「使いこなし方」。 本当に幅広い範囲で説明してくれています。 使い方は色々ある この本を読むと、一口に「スマホを使う」と言っても色んな方法があることに気付かされます。 僕は友だちに**「スマホって何がええん?」**といった質問をされることもありますが、なかなかいい答えって出ないんですよね。 クラウド使ったりしない人だっているし、スマホで写真撮らない人もいるし、もちろんタスク管理しない人だっている。 (ていうかスマホでタスク管理している人はごく少数な気がしますw) それでも色んな楽しいアプリがあったりだとか、大画面で見やすいとか、色んな「スマホのいいところ」があります。 **知らない人にわかりやすく。**このブログで僕が伝えたいことをじゅんさんは上手く伝えていて、そういった視点でもすごく勉強になった1冊でした! あ、iPhone版とAndroid版があるから2冊か。 でも、この本を読むには電子書籍なので、そこに辿りつくまでに少し敷居が高いかも、とも感じた2冊でした。 じゅんさん、2冊目出版おめでとう! おあとがよろしいようで。 4コママンガで誰でもわかるEvernote超入門 (impress QuickBooks) posted with カエレバ 岡野 純 インプレスコミュニケーションズ/デジカル 2012-02-08 Amazon 楽天市場 4コママンガで誰でもわかる!スマートフォン超入門 iPhone編 (impress QuickBooks) posted with カエレバ 岡野 純 インプレスコミュニケーションズ 2013-04-25

「Loooks」位置情報やExifデータを閲覧・削除出来る便利なアプリ!”iPhoneでの『ええ写真』の撮り方”(10)

saiut
以前、「位置情報は危険だよ!」というお話をしました。 参考:iPhoneでの写真撮影。「位置情報」に潜んでいる危険に気をつけて使いましょう!”iPhoneでの『ええ写真』の撮り方”(9) その流れを受けて、今回もその流れのお話を。 この記事の中で3つのアプリを使い分けていると紹介しましたが、 その中でも「位置情報はバレたくないけどアップしたい写真がある!」なんてことはないですか? そんな方にも安心。今回紹介する「Loooks」を使えば位置情報の情報なんて即削除してくれちゃう万能アプリです! Loooks : 有料版 カテゴリ: ユーティリティ 価格: ¥100 Loooks カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料 Loooksで写真情報を見る アプリを使ってみます。 立ち上げて右上のボタンをタップするところからスタートです。 ▲「Exif情報を見る」をタップ Exif情報について詳しくはWikipediaをご覧頂ければと思いますが、簡単に言うと「撮影時の設定情報」です。ISOとかシャッタースピードとか…。その中にGPS情報、すなわち位置情報も含まれます。 参考:Exchangeable image file format - Wikipedia 写真を選ぶと色んな情報が出てきますが、大事なのが「緯度・経度」です。 ▲「地図を表示」をタップすると、撮影した場所が詳細に表示されます!! ちなみに「地図を表示」をタップすると、純正マップアプリかGoogleマップアプリのどちらかを選択出来ます。嬉しい。 このアプリがあれば位置情報が思いっきりわかってしまうんですよね。 アップする前にLoooksを使って消そう! 上記の状態でSNSにアップすると、位置情報がモロバレ状態です。あれがもし家なら…!おぞましい。 というわけで、Loooksを使って位置情報は消してしまいましょう。 先ほどの「地図を表示」の下に「EXIF/GPSを削除」というのがあるのでタップ。 GPSを削除しましょう。 ▲緯度・経度がN/Aとなり情報なしとなり、「地図を表示」がグレーアウトして見れなくなった! たったこれだけ。簡単です。後は煮るなり焼くなり自由にしましょう! EXIFデータ全部もOK! 「EXIF/GPSを削除」で「EXIF情報を全て削除」を選択すると、これだけの情報が消えます。 ▲もはや何の機種でいつ撮ったかさえ判別不可に。 元々の写真は縦に撮ったこのなんともない滝なのですが… もはや縦と横も分からなくなる様子。 これだけしとけば安心ではないでしょうか? ちなみに一括削除も可能。 危険から少しでも身を守るために 位置情報を付与したまま写真をSNSにアップするのは少し自分の身を危険に晒してしまう行為かもしれません。 「誰が見ているかわからない」というこのインターネットの世界。 「友達しか見れない」とかならOKですが、不特定多数の人が見れるような場所に写真をアップするのは、考えてから行った方が得策ですよね! このアプリは無料版と有料版があります。 有料版は広告が外れていますよ! おあとがよろしいようで。 Loooks : 有料版 カテゴリ: ユーティリティ 価格: ¥100 Loooks カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料

iPhoneでの写真撮影。「位置情報」に潜んでいる危険に気をつけて使いましょう!”iPhoneでの『ええ写真』の撮り方”(9)

saiut
少しiPhoneでの写真の撮り方と趣旨は違いますが、大事だと思ったことを書きます。 僕はiPhoneのカメラは3種類使い分けています。 というのも、タイトルの通り「位置情報」というものを気にしているからです。 僕が使い分けているのは3つのカメラアプリ。 標準カメラアプリ カメラ+ OneCam どのように「位置情報」を気にしながら使っているのか見ていきましょう。 Camera+ カテゴリ: 写真/ビデオ 価格: ¥170 OneCam(マナー・連写) 〜フリックで簡単シェア〜 カテゴリ: 写真/ビデオ 価格: ¥200 位置情報とは まずは位置情報がどういうものかを確認したいと思います。 位置情報とはざっくり説明するとこんな感じです。 マップアプリで現在地を表示したり 食べログで「現在地周辺のお店」を探す為に使ったり カメラアプリで撮影地を埋め込む 「自分の今いる位置」を使う機能です。 位置情報はオンオフが可能で、設定から、プライバシー→位置情報サービスのところで設定変更ができます。 ▲「オン」になっているアプリは位置情報を取得します。 また、写真で「撮影地」を選ぶと、位置情報を持った写真は撮った場所を表示してくれます。 ▲こんな感じ。人からもらった写真にも撮影地がついています。 僕は、3つのアプリではこのように使い分けています。 標準カメラ カメラ+ OneCam 標準カメラアプリのみ位置情報オフです。 なぜこんな風に設定しているかを次の項目で説明したいとおもいます。 家バレするぞ! 位置情報をオンにしているってことは、撮影した現在地が保存されているってことです。 ということは、その写真をSNSにアップすると位置情報を持ったままアップするので、 その写真の位置情報を見られると写真の撮影場所がわかっちゃうわけです。 特に女の子が家のモノとわかる写真をアップするのはなかなか危険ではないでしょうか。 どんな感じになる? 位置情報がバレるというのはどういうことか、Flickrという写真共有サービスで確認してみます。 例えばこの写真。 ▲イツカノヨル | Flickr - Photo Sharing! この写真はカメラ+で撮影したので、僕の設定の場合は位置情報が入っています。 ▲Flickrページの「Click to show location」をクリック! この機能は「自分自身」にしか見えないので、Flickrをお使いの方は自分の写真で試してみてください。 すると… ▲撮影した場所が表示される!ちなみに僕はFlickrで「ここで撮影しました」なんて設定はしていません。Flickrが自動で位置情報を取得して表示しています。 家で撮影した写真をダウンロードされて、何かアプリで位置情報を取得されたら?怖いですよね。。 僕は、SNSにアップする写真のうち「自分の家」だとか「バレたくない場所」の写真をアップするときは位置情報をオフにしている標準カメラアプリを使用しています。 では、他の2つのアプリはどうなるでしょう。 位置情報はOK。では音は? 景色を撮りに行くとか、オフ会の写真とかはカメラ+やOne Camを使用します。 これは位置情報がバレても何ら問題ないからです。 ここで更に使い分けになるのが、「音を出していい場面か」です。 音を出していい場所ではカメラ+ 音を出してはいけない(出しにくい)場所ではOne Cam という使い分けをしています。

第3回OSAKA iPhoneographers!を開催しました!大阪じゃなくて京都で! #ipugj

saiut
この度、3回目となるOSAKA iPhoneographers!を開催してきました! 前日はクソ暑かったのに、当日はめちゃ寒い&雨という悪天候…でもでも、なんとかなりました! 今回は僕を含めて7人の方に集まって頂きました! 毎度参加してくれる人もいて、嬉しい限りです! 今回は大阪ではなく京都。京都府立植物園でしたー! ちょっと女子会ノリで 今回は7人中4人が女性でした。その内3人は複数回参加してくれていて、ワイワイと高めの声が多めでした! ▲3人組。右から@kkmi5093さんと@nooon414ちゃんと@oyasukooちゃん。 植物園に入ってすぐに温室へ。だって雨降ってたんやもん!! ということで、荷物を預けて温室に入ると… ▲一目散に写真を撮りに行ってソッコーバラバラに。めっちゃ好きやん! ▲傘を投げ出して撮影する@nooon414ちゃん。確かに傘は邪魔やった。 ▲今回はAndroid+トイデジで参加してくれた@SDKNさん。OSAKA iPhoneographers!は自由でございます。肥後もっこす。 ▲みんな真剣っす! 温室が16時に閉まるということで追い出されて、そうそう、本来の目的は「早春の草花展」だよね!ということで目的地へ。 そこも16時に閉まるということでしたが、@kkmi5093さんが出口から乱入するという荒技で無事中へ。 めちゃキレイでしたよ! ▲これ、ほんの一部な ▲温室は5D MarkIIで、早春の草花展はiPhone5でな@gaku0318 ▲今回初参加してくれた@melly_designさん。オリンパスのなんやったっけ…忘れてもうたw 結局3時間も歩きに歩いて撮って撮って。 何コレ みんな眠そうでした その後、近くのカフェで晩飯を食べたんですが、僕を筆頭にみんななかなか寝そうでした。 たぶん僕が一番眠かったと思いますがw 3時間も集中して撮ると疲れるよねー。 フォトウォーク楽しいですが、「撮って終わり」なところがあるので、次回は何か考えてやれたらと思ってます! こんなのやってほしい!とかあれば是非リクエストをお願いします♪ 行ったカフェはこちら。オシャレでした〜! ブリアン 北山店 関連ランキング:パン | 北山駅 僕のFlickrにも写真をアップしてますので、是非ご覧下さい! 第3回OSAKA iPhoneographers! - a set on Flickr また、オフレポも書いてくれています〜!ありがとうございます!! free -5- : 3/10 第3回 OSAKA iPhoneographers!in 京都府立植物園 #ipugj 【 イベント 】OSAKA iPhoneographers in京都府立植物園に行ってきました!! #ipugj | Halfway おやすこんのはんなりゲーム日和: 第3回 OSAKA iPhoneographers! in 京都府立植物園に参加♪ #ipugj

3/10 14:00からは第3回 OSAKA iPhoneographers! なんと今回は京都!府立植物園だ!#ipugj

saiut
3/10に第3回 OSAKA iPhoneographers!フォトウォークを開催します! 今回はOSAKAを飛び出して京都に行きます! 場所は京都府立植物園です! 第3回 OSAKA iPhoneographers! in京都府立植物園 : ATND 早春の草花展 今回は京都府立植物園で開催されている「早春の草花展」というものに参加します! 早春の草花展 : 京都中心部 | JRおでかけネット ちなみに第2回は鶴見緑地にある「咲くやこの花館」で開催しました。その様子はこちらから。 参考:第2回OSAKA iPhoneographers! in 咲くやこの花館!雨中の開催!#ipugj | TRAVELING ということで、今回も植物園になったわけですが、iPhoneで近いものを撮るのは相性がいいかなーなんて感じてます。 ちょっと自信のある1枚。 接写に強く、背景も上手くボケてくれるので、寄って撮るだけで絵になるとおもいます! みんなでよろうぜ! 3/10 14:00から! 集合場所:京都市営地下鉄烏丸線の「北山」駅の3番出口 時間:14:00~16:00 持ち物:iPhoneをはじめとしたカメラ(もちろんデジイチもコンデジもOK!) お金:入園料200円 僕はこのページのトップにある画像のストラップを首からかけております。 一応14:00~16:00としておりますが、その後はノリです!w 僕@saiutを含めて5人以上が参加となった時点で開催にしたいと思います! ということで、どしどしご参加お待ちしております! おあとがよろしいようで。 第3回 OSAKA iPhoneographers! in京都府立植物園 : ATND

今さらなんて。iPhoneで写真を撮るときの焦点の合わせかた。”iPhoneでの『ええ写真』の撮り方”(8)

saiut
iPhoneで写真とを撮る際に気にすることの1つとして「焦点」がありますね。 よくよく考えたらここから始まるべきでした。 **「サッと取り出してサッと撮る」**それがiPhoneで写真を撮る上で一番大きな利点だと思いますが、 撮影する前に焦点をキチンと合わせていますか? iPhoneはそのまま撮影すると、F値が大きい状態で全てに焦点を合わせるようにしてしまいます。 F値についてはこちらから。 カメラ超初心者に送る!(1)「絞り」、「シャッタースピード」とは何か? | TRAVELING ここで焦点を合わせて写真を撮るだけで全然違う写真になりますよ! 撮影前にはワンタップ iPhoneで撮影する際に青い枠が出てきますよね? それは**「今iPhoneが焦点を合わせていますよ」**ってことです。 ▲焦点合わせてるなう とりあえずそのまま撮ってみましょう。 ▲どれを「主題」にしたいのかよくわからない画像が出来上がりました。 何の気なしに撮る…もありだと思いますが、上みたいによくわからない写真が出来上がることもあります。 なので、そのまま写真を撮るのを一瞬思いとどまってほしいと思います。 **「自分が一番撮りたい被写体」**に対してワンタップ!してください。 ▲青い枠がその部分に焦点を合わせにいってるところ。 焦点が合ってる状態を確認して撮影すると、こんな感じになります。 ▲焦点を合わせて撮影。後ろがボケて、前の被写体が強調されています。 近い被写体に焦点を合わせると、後ろがボケました。 では逆に、後ろにある被写体に焦点を合わせるとどうなるでしょう。 まずは被写体にワンタップ。 ▲青い枠がその被写体に対して焦点を当てています。 そのまま撮影しましょう。 次は手前の被写体がボケて、後ろがクッキリしています。 ▲どうだい?激しく主張してないかい? ワンタップで見違える ワンタップするだけでこんなにも違う写真が出来上がります。 急いで撮らないといけないモノだってあるかもしれませんが、そこまで急いで撮らないといけないものってそこまで多くないはず。 慌てずに焦点をしっかり合わせて… しっかり撮る!! ちょっと一息して、「かっちょいい」写真を撮っていきましょう♪ おあとがよろしいようで。

「InstaMeetOSAKA #2 inアジアンティー一茶」でiPhoneography欲を上げてきました!

saiut
InstaMeetOSAKA#02 やりますよ。 | InstagramersJapan Instagramers Japanが主催している「InstaMeet」が大阪で行われているということで、会場の「アジアンティー一茶」にお邪魔してきました!! このめちゃくちゃ落ち着けるカフェで、写欲ならぬ「iPhoneography欲」を上げてきました! 落ち着けるカフェアジアンティー一茶についてはこちらのブログをご覧下さい。 ”【カフェ】とにかく落ち着くカフェ「アジアンティー一茶」に行ってきた。 | カフェ | MagLog” 数々の美しい写真に息をのむ 壁にたくさんもの写真。その一部をご覧下さい。 この写真は全てInstagramに投稿された写真です。 デジイチで撮影してiPhoneに加工したのかな?というように見える写真もあるのですが、大半はiPhoneで撮影されたものと思います。 現実的ではない、iPhoneでしか撮り得ない世界観や、柔らかな世界、色んな写真がそこにはありました。 同時開催「電柱写真展」 第1回電柱写真展 やりますよ。 | InstagramersJapan 同時開催として、Instagramに投稿された電柱の写真を集めた「電柱写真展」も開催されていました。 冒頭の写真は電柱写真展の中にある1枚です。 ちゃんと感想も残してきましたよ! ほっこりお茶を飲みながら写真を見てiPhoneography欲を上げる。 ますます写真が撮りたくなりました!! 第3回OSAKA iPhoneographers!もやらないと!!! おっと、ほっこりして落ち着かないと。 12/18(日)までとなっております!! おあとがよろしいようで。