osusume

たった一度の人生、「悔いを残さない自分になる」ための言葉とは何だろう。

saiut
「毎日を楽しみたい」と思っている方々こんにちは。 この本について何度か気になったポイントをご紹介してきました。 気になって本を購入してくれた方もいると聞いてすごく嬉しく思います。 「毎日楽しく生き抜くため」 「毎日精一杯生き抜くために心の準備」 「1日を無駄にする人の特徴」 と3回に渡り紹介してきましたが、今回は「悔いを残さない自分になる方法」です。 この本の特徴として**「1日を大事にする」**ということが何度も何度も書かれています。 僕が書いたエントリにも「毎日」や「1日」という言葉が入っています。 毎日が少しでも楽しくなれば、これからの人生はその積み重ねでもっと楽しくなるでしょう。 ということでいってみましょう!! 悔いは残したくない! もし、今日が人生最後の日なら どう過ごしたらいいのだろう posted with ヨメレバ 宝彩 有菜 青春出版社 2012-05-22 Amazon Kindle 楽天ブックス 「毎日楽しく生きたい」ということは言い換えると「毎日後悔がない」ということになります。 自分で「今日は楽しくなかった」とか「なんであんなことしてしまったんだろう」 という後悔をずっとしていると積み重ねで未来までが暗く見えてしまうかもしれません。 後悔してもそれを糧に前に少しでも進めればいいかもしれませんが。。 では、「悔いを残さない自分になる」ためにはどうすればいいのでしょう? 欲張らずに「潔くカットする」 アレも欲しい、コレも欲しいと何にでも手を出してドタバタしていると、本当に大切なものを逃してしまうかもしれません。 映画のDVDに、特典映像として「未公開シーン」が含まれていることが多いですよね。 その未公開シーンには、監督の「カットした意図」が語られていることもありますよね。 「とてもいいシーンだけど全体を考えてカットした」 「このシーンは時間がかかったけどイメージが違うからカットした」 「とてもいいシーンだけど、作品を考えたときにカットした」 ということが、映画には多々存在するということです。 これは人生にも言えるのではないか、というお話です。 この見出しの冒頭、「アレも欲しい、コレも欲しい〜」というのはまさにこのことではないでしょうか。 あれもこれもと本筋でないことに欲を出していると、せっかく良い人生が、面白くないものになりかねません。 欲張らず「潔くカットして捨てる」こと。それが良い映画を作るコツでもあり、 また、シンプルで良い人生を送るコツでもあります。 via:P.105 心配をあっという間になくす 行動しようと思ってもその行動を阻害することの1つに「心配」があります。 心配することは悪くないのですが、行き過ぎると苦しくなり、行動できなくなりますよね。 心配は放っておくとずっと考え続けて、「もうここまで考えることがない」とならない限りなくならないといいます。 ならば、とこんな言葉が書いています。 「心配は、心配しなければ心配ではない」 確かに考えるとその通りなのですが、なかなか難しいですよね。 ではどうすれば心配をなくすことが出来るか? 心配というのは、「自分もっと将来幸せになるように」と自分が考えているからです。 ということは、こんな風に置き換えて考えると、心配が消えるといいます。 自分→相手 もっと→これ以上は望まない 将来→今を考える 幸せになる→今に満足している 「相手のことを考え、これ以上は望まず、今を考え、今に満足する」 こうなると、何も心配することはありません。 人間は欲の塊なので、「自分もっと将来幸せになるように」と考えるのは自然なことですが、ちょっと意識してみると心配事が減るかもしれません。 心配や恐れがあるから考えているのではなくて、考えるから心配や恐れがあったのだとわかります。 心配や恐れが消えると、すぐに優しい暖かい気持ちに満たされます。 このコツをつかむと、生きるのがとても軽やかに楽しくなってきます。 思い方次第で「自分は幸運だ」となる 人生は色んなことが起こりますよね。努力して成功することもありますし、 良いこともあれば悪いこともある。それがいきなり起こるのが人生です。 その「良いこと」だって、そのまま進むと「悪いこと」の原因になるかもしれません。逆もしかりです。 ということは、その場で「今幸運だ!」「今不運だ…」と思っていることがあったとしても、 どれが幸運でどれが不運なのかを、その時点では一概に言えないわけです。 ということは、ずっと幸運が続いてても間違いではないですし、もちろん逆もしかり。

たった一度の人生を後悔しないために。「1日を無駄にする人」の特徴とは何だろう?解決案は?

saiut
「毎日を楽しみたい」そう思っている人は多いですよね。僕ももちろんそう思っています。 「毎日を楽しみたい」毎日思う反面、「今日は無駄に過ごしてしまった」と感じる日があることも多いのではないでしょうか。 「たった一度の人生だから毎日ハッピーでいたい!!」 想いとは裏腹になかなか1日に充実感を得られない自分との葛藤。 そんな方は、実はこんな風に思っていたり、あんな風に行動していたりしませんか? ということで、1日を無駄に過ごしてしまう人の特徴をご紹介したいと思います! この本の紹介はコチラ。 たった一度の人生を楽しむために。毎日を楽しく生き抜くための処方箋とは? | TRAVELING 毎日を精一杯生きたいあなたへ送る「心の準備」をする方法とは? | TRAVELING たった一度の人生、「悔いを残さない自分になる」ための言葉とは何だろう。 | TRAVELING 1日を無駄にしたくない! もし、今日が人生最後の日なら どう過ごしたらいいのだろう posted with ヨメレバ 宝彩 有菜 青春出版社 2012-05-22 Amazon Kindle 楽天ブックス 前回同様、この本からの紹介になります。 こんなエントリも書いています。よかったらご覧ください。 たった一度の人生を楽しむために。毎日を楽しく生き抜くための処方箋とは? 毎日を精一杯生きたいあなたへ送る「心の準備」をする方法とは? 「だって…」「でも…」と言ってしまう 人は些細なことから大きなことまで色んなことを常に考えます。考え続けます。 それが良い方向にいけば問題ないのですが、「自分で無駄にしてしまうとき」があります。 時間とエネルギーをかけて積み上げた石を土台からひっくり返すように、です。 その「ひっくり返す」という言葉が、コレです。 「だって、時間がない」 「でも、難しい」 「だって」「でも」この本では「御破算言葉」と表現されています。「白紙に戻す」という意味ですね。 この言葉を使うことで、今まで考えたことを無駄にしてしまっているのですから、時間の無駄ですよね。 じゃあその言葉を使わないためにはどうすればいいのか?引用します。 やめるには、それまでの考えをさらに推し進めたり、さらに積みましたりできる言葉を代わりに使います。 〜中略〜 「…ですから、こうしましょう」とか、「…つまり、こう変えよう」とか、「…ということは、これが良い」などです。 via:P.67 この「考えを推し進める言葉」を**「前進言葉」**と表現しています。 御破算言葉は簡単に使えますが、前進言葉は実際に行動するのでエネルギーを使います。 つまり、御破算言葉を使うことはエネルギーを使うのがいやだから逃げに使う言葉、ということです。 前進言葉を使って人生を少しずつ前進させてみましょう! すぐに嫉妬してしまう 「嫉妬」です。僕もよくしてしまいます。 嫉妬すると暗くなってしまい、他人に対して攻撃的になるし、自分は蔑むしいいことってないですよね。 嫉妬のメカニズムをこう説明されています。 他人と比較して、ただの比較のうちはいいのですが、「自分もこうなりたい」「自分もそれが欲しい」と思い始める 「どうすればなれるのだろう、手に入れられるのだろう」と考えますが、「自分には無理だ」と努力を放棄する そこに残るのは「羨ましい思い」が残り、それが嫉妬として不満足で苦しくなる ではその嫉妬をなくすにはどうすればいいのか? まずは1つ。**「相手と喜ぶ」**すると自分に意識が向きません。 それでも難しいならもう1つ。**「相手と人生を丸ごと取り替えたいか?と考える」**です。 2つ目についてはこう説明されています。 自分は、自分自身が一番好きですから、自分を全部失ってまで、その羨ましいものを欲しいと決して考えていません。 ですから、すぐに羨ましいが消えます。 Via:P.77 サッカーの本田選手も「自分が一番好きだ」と堂々と語っていました。 「羨ましいからなりたいではなくて、自分を高める」と。 こんなエントリを書きましたが、そこにはこれ書いてなかったw 参考:本田圭佑、彼が彼であらしめる強さ。プロフェッショナルで語ったその秘訣と想いとは | TRAVELING

毎日を精一杯生きたいあなたへ送る「心の準備」をする方法とは?

saiut
毎日を精一杯、楽しく生き抜くためにやっていることはありますか? 喜怒哀楽を出して過ごすのはもちろん悪くないですが、たった一度の人生であれば、「喜」が多い人生がいいですよね。 やりたくないことに時間をかけたり、自分がどうこう出来ないことにイライラしたりしていると、時間がもったいない。 前回、たった一度の人生を楽しむために。毎日を楽しく生き抜くための処方箋とは?というエントリを書きました。 そこに書かれていることは第1章で、まだ出だしの部分です。 今回はその続きとして、「毎日精一杯生きるための心の準備の方法」をご紹介したいと思います! この本に関する紹介はこちら。 たった一度の人生を楽しむために。毎日を楽しく生き抜くための処方箋とは? | TRAVELING たった一度の人生を後悔しないために。「1日を無駄にする人」の特徴とは何だろう?解決案は? | TRAVELING たった一度の人生、「悔いを残さない自分になる」ための言葉とは何だろう。 | TRAVELING 毎日精一杯生きるための心の準備とは? もし、今日が人生最後の日なら どう過ごしたらいいのだろう posted with ヨメレバ 宝彩 有菜 青春出版社 2012-05-22 Amazon Kindle 楽天ブックス 前回も紹介しましたが、この本を読んでいます。 生きていると色んなことがありますし、このエントリを書いてる今だって色んなことが起きています。 「良いこと」が起こりますし、もちろん「悪いこと」だって起こります。 充実した毎日にするための、「心の準備」とは何でしょう。 朝、「今日は最高だ!!」と言う 朝起きると、今日の仕事のことであったり、色んなことを考えていきます。 そのまま考えると、そのことで頭がいっぱいになり、不安になってきます。「今日はアレやってコレやって…また遅くなるな〜やだな…」といった具合です。 このままでは今までと何も変わりません。そこで、朝起きたら**「今日は最高の1日だ!」**といの一番に思ってみましょう。 今までの流れを断ち切って、「今日は最高の1日だ!!」と思うのです。 僕はDueというリマインダアプリに表示させたりしています。 ▲エントリ用に時間は変えてますけどねw といっても、頭はすぐに「じゃあ明日は今日よりも最高じゃないのか?」と考え始める、と言います。 「ほんまかいな」と疑ってかかるのですよね。確かに自分で決めたことでも、次の瞬間に自信がなくなってることはよくあります。 そこで、次の一手として、「物事の良い面を探し出す」ことをするのです。 「昨日食べ過ぎた。ダイエットできてない。でも健康だから今日は最高の1日だ!」 「曇り空だけどその分紫外線が少ないから最高の1日だ!」 と無理矢理探すことがコツだそうです。 そんなことを続けていると、頭も「良い1日」と判断して良い1日がすごせるでしょう。 すぐに「心配事」を探し出して考え始めます。「良い面」は「問題なし」として、それ以上考えませんから、結果として「悪い面」ばかり考え続けることになります。 via:P.42 「まぁいいかぁ」と言う 前回のエントリにも似たようなことは書きました。 **そのことにいつまでもとらわれているのか?**と考えてみます。 半年後。1年後。そのことはすでにクリアになっていることがほとんどでしょう。 たった一度の人生を楽しむために。毎日を楽しく生き抜くための処方箋とは? 悩みは棚上げしてみる、という話です。 それに似ているのですが、何かに執着していると感じたとき、そこから抜け出そうということです。 人の脳は目標が出来ると、そのことばかり考えて執着すると言います。それだけならいいのですが、執着しすぎると同じことばかり考えて疲れてきてしまいます。 そこで**「まぁいいかぁ」**という言葉を使ってみましょう。 もう無理なこと、例えば「いい景色なのにカメラ忘れた!!」とか。そんなときずっとカメラ持ってきたらよかった…と考えるのでなくて、 「まぁいいかぁ」とそこで終わらせてしまうのです。 どんな小さなことでも、そのまま考え続けていると大きくなって、自分がしんどくなってしまう。 そんな執着のループから抜け出す「まぁいいかぁ」を使ってみるのもよさそうですね。 不要な考えをしないということです。すると頭は元気になり、創造力や判断力など、本当に集中すべきことに全力で集中できるようになります。 via:P.51 後悔は自分を「過大に」褒める 失敗したことを「反省」して次に活かすことはすごくいいことです。 でもその「反省」の方向を間違えると、「後悔」になります。 過去の失敗のことを反省して反省して反省して「なかったことにしようとする」。これが後悔です。 「なんであんなことをしたのだろう」と攻めても、過去の失敗はなくなりませんよね。 そういうときは、「あのときはよくやった」と過大に褒めるのがいいそうです。

たった一度の人生を楽しむために。毎日を楽しく生き抜くための処方箋とは?

saiut
最近1つのエントリを読んで、すごく意識するようになったことがあります。 それは**「毎日を楽しむ」**ということです。 「アレもしたい」 「コレもしたい」 こんなことで頭が重くなって、なんだか苦しい日が多くなりました。 「あの人は出来ているのにオレは出来ない」 「今日動かなくてどうする」 人への嫉妬だとか、分かっていても動かない自分に対して、すごくガッカリすることだってあります。 上にいろいろ乗せすぎて土台がグラついたのでしょうか。 そんなとき、このエントリを読んで、すごく助けられました。 生活することにハマっています。【マインドマップ1年生 plus ライフハック!】 人の感じ方はそれぞれでしょうが、僕はこの後ある本を購入して、 少しずつ落ち着き始めれたんじゃないかな、と思っています。(それでも不安定なことはもちろんありますがw) 数回に分けて、僕が読んでいる本から少しずつ印象に残ったところを紹介していきたいと思います。 毎日を精一杯生きたいあなたへ送る「心の準備」をする方法とは? | TRAVELING たった一度の人生を後悔しないために。「1日を無駄にする人」の特徴とは何だろう?解決案は? | TRAVELING たった一度の人生、「悔いを残さない自分になる」ための言葉とは何だろう。 | TRAVELING もし、今日が人生最後の日ならどう過ごしたらいいのだろう。 もし、今日が人生最後の日なら どう過ごしたらいいのだろう posted with ヨメレバ 宝彩 有菜 青春出版社 2012-05-22 最近こんな本を購入しました。 まさしくタイトルの通りの本です。 誰もが「充実した素晴らしい毎日」を過ごして行きたいと感じていると思います。 このエントリを読んでいる方はまさしくそうでしょう。 ちょっとずつ、中身を紹介していきたいと思います。 薄々感じていることをダイナミックに動かす もし今日が終わって自分が死んでしまうなら?もし今年が終われば自分が死んでしまうなら? 極端な話であることは承知しています。 終わってしまうなら、**今やっていることは自分に必要なことなのか?**と考えますよね。 何をして終わりたいのか。何をしておきたいのか。 こう考えていくと、今自分がやっていることが「自分のやりたいこと」から直結しているかどうかわかるかもしれません。 長年努力していてやめられなかったけど、薄々「これは自分でやりたいことだったのかな」と感じてたことをバッサリやめることが出来るかもしれません。 「もし自分がもうすぐ死んでしまうなら」この考え方を持っていると、自分の本当にやりたいことが見えるかもしれません。 いっぱい咲かせて、捨てて、いっぱい咲かせて、捨てて、そしてまた、いっぱい咲かせる。それが人生です。 via:P.21 悩みは棚上げしてしまう 人はいっぱい悩みがありますよね。そのことを考えるだけでイライラしたりしますよね。 もうすぐ僕のMBAがくる!!なんて到着予定日は、「まだこないのか!!」なんてソワソワしてましたw こんなかわいい悩みから、仕事の悩みや恋人の悩み、家族…色々あります。 **そのことにいつまでもとらわれているのか?**と考えてみます。 半年後。1年後。そのことはすでにクリアになっていることがほとんどでしょう。 「今日が人生最後の日だったら」という考えに似ていますが、**この悩みは半年後も悩んでいるのか?**と考えてみます。 ちょっと先の自分から、今の自分の悩みを見てみると、意外と小さなものだと思えそうです。 小さなものだと思えれば、先延ばししてしまう。今でなくて、後で考えてみるか。 後で考えると、当時もたげていた頭がフレッシュになり、また違った考え方が出来るかもしれません。 「では、今急いで考えなくても放っておこう」「今懸命に考えなくても良い」と、思えるものがたくさん出てきます。 そのように執着が取れると、もっと本当に大切なこと、楽しいこと、うれしいことに意識を向けることができます。 via:P.23 毎日に感謝する! 今回の最後はこれ。 自分の人生で一番わからないことは、最初と最後。つまり… 「自分がいつどのように生まれるか」 「自分の人生がどのタイミングで終わるか」 この本では、人生のことを「両端のブックエンドに挟まれた何百冊の本」と例えています。 ブックエンドが生まれと終わり、本が毎日1冊1冊、ということです。

「Bluetoothイヤホン」で通勤のストレスをめちゃくちゃ軽減!めちゃくちゃオススメです!

saiut
僕が「これマジ買ってよかったよ!」と紹介してくれと言われて紹介するなら、こいつを紹介したいと思います。 参考:【これまじ!】これ買ってまじ良かったよ!! 「Bluetoothイヤホン」 たかがイヤホン、されどイヤホン。 このBluetoothイヤホンのおかげで、通勤のイライラはかなり減りました。 どういうところがオススメなのかをご紹介したいと思います! 通勤時のイライラはありますか? 僕は通勤時にiPhoneにイヤホンを付けて毎日通勤していました。 音楽は通勤の「癒し」です。 でもでも… 有線のイヤホンを使っている方、こんな経験ありませんか? カバンとかにイヤホンを引っ掛けてiPhoneから抜ける、耳から抜ける、iPhoneが落下して傷つく iPhoneを顔の前に持ってくるときはわざわざ「イヤホンを後ろに持っていく」ことが必要(イヤホンがiPhoneの画面に入ってくる) 歩くときイヤホンが服とこすれてその音が聞こえる カバンにイヤホンを入れると絡まる 僕はだいたい1に当てはまるんですが、iPhone持ったままカバンを探ったり、あるいはポケットに入れてる状態でカバン探ったりすると、高確率でイヤホンが邪魔になります。 せっかく楽しい音楽を聴いているのに「邪魔になる」とは楽しみが半減してしまいます。 そんな僕が使い始めたのがBluetoothイヤホンでした。 どういうもの? Bluetoothイヤホンは、無線のイヤホンです。 iPhoneにケーブルを差す必要はなく、iPhoneとBluetoothイヤホンが通信してiPhoneで流している音楽をBluetoothイヤホンで流してくれます。 iPhoneとのリンクも簡単です。僕の持っているMW600の場合。 SONY ソニーエリクソン Bluetoothワイヤレスヘッドセットマイク付き ブラック MW600/B posted with カエレバ ソニー 2010-05-21 Amazon 楽天市場 ヤフオク! 価格.com ▲MW600を起動させる ▲iPhoneの設定-Bluetoothより、MW600があればタップし、「接続されました」と表示されたらOK! あとは音楽を流すと、自動でMW600から流れます。 ▲iPhoneにイヤホンを差さずとも、Bluetoothイヤホンから流れます。もちろんiPhoneからも流すことが可能です。 詳しい仕組みはこんな感じのようです。引用です。 一方の機器を「探索(発見)可能状態」に設定する。また、認証・暗号化の設定を双方であわせておく。 他方の機器から「探索(発見)」操作を行う。 探索可能状態にある周囲のBluetooth機器の一覧が提示されるので、その中から所望の接続相手を指定する。 双方に同一のパスキー(認証鍵のこと、PINともいう)を入力する。 参考:Bluetooth - Wikipedia 便利なところ Bluetoothにしてどんなところが便利だったのか?を紹介します。 絡まない 絡まない。これが僕にとっての最大最高の特徴です。 通勤時あれだけイライラさせられた**「イヤホンの絡み」**が全くなくなりました。 絡まないということはiPhoneを巻き込んでの「iPhone落下事件」ももちろんなくなりましたし、 服とこすれることもないからその音は聞こえない。 快適な通勤・音楽ライフ! そして、カバンにしまうときは服につけていたMW600のグリップにイヤホンを付けてしまえば、 カバンの中で暴れることもなくなります。 また、Bluetoothイヤホンを使うと、「イヤホンの長さが長過ぎる」ということが起こります。 MW600で言えば、付属のイヤホンはすごく短くてピッタリな長さなのですが、今まで使用していたイヤホンでは長過ぎます。 そりゃiPhoneにイヤホンを付けてポケットに入れてたぐらいでちょうどの長さだったのですから、Bluetoothで胸辺りまでの長さのイヤホンでOKなのならば、当然長さは余りますよね。 そんなときはこんなイヤホンをまとめるグッズがあります。 イヤホンを巻き付けておけば「イヤホンが長過ぎて邪魔だ!」ということはなくなります。 Pleiades Sumajin Smartwrap Black コードマネージャー ブラック SUMSWBK

オシャレな男はオシャレな小物を!Moleskineノートブックにはやっぱり「Moleskine Case」が似合う!

saiut
オシャレなペンにオシャレなノート。それを収めるオシャレなカバン。 いいね! …いや、大事なモノを忘れている。 ペンを収納するペンケースだ。 折角オシャレなモノを揃えているのだから、ペンケースもオシャレにしたいのが人ってもんですよね。 モレスキンノート、ジェットストリーム。これに合うのはやはり「モレスキン ケース」だ! モレスキン ケース posted with カエレバ モレスキン Amazon 価格.com シンプルかつ堅牢 全面つや消しが施された黒一色。 このシンプルさがよりオシャレさを引き立たせます。 そしてモレスキンお馴染みのゴムバンド。 どれだけノートが分厚くてもノートが広がることなく抑えるゴムバンドでケースを包みます。 ファスナーじゃなくてボタンじゃなくてゴムバンド。これがナイス。 このシンプルさと持ち運びに便利なサイズ、そしてカバンの中でバラバラになることのない堅牢さ。素晴らしいです。 モノを厳選出来る 中はベロア生地で大人な雰囲気が漂います。 次にサイズ。モレスキンスモールとほぼ同等の長さ。 7つの習慣とほぼ同じ高さ。 はっきり言って入る文房具の数はかなり限られています。 高さはジェットストリームがピッタリ入る高さです。 こんなケースに僕はジェットストリーム3色、シャーペン、シャーペンの針、消しゴム、修正液。 これ以上入りません!! これだけの小ささならば、普段使わないものは思い切って断捨離できます。普段から使うものだけを、シンプルに。 カッコイイ男はシンプルかもしれない。 買った理由 Evernoteスマートノートブックの発売です。現在オンラインストアと有楽町のモレスキンストアでのみ取り扱いをしているEvernoteと連携できるノートです。 僕は外で何か書くようにモレスキンを持ち歩いているのですがもうすぐなくなりそうでいいタイミングだとこのノートを買いました。あと使ってみたいという単純な欲と。 ポケットサイズは2200円で「3000円以上お買い上げ送料無料」から外れてしまいます。送料630円は悩ましい。 ということでこのケースも一緒に買って、めでたく送料無料となったのでした。ちゃんちゃん。 おあとがよろしいようで。 モレスキン ケース posted with カエレバ モレスキン Amazon 価格.com Posted from するぷろ for iPhone.

ウニカのメッセンジャーバッグを買いました!

saiut
iPhoneographyとしては外せないブログ、favLifeにてこんなエントリーがありました。 復興支援を目的とした特別モデルのウニカ・メッセンジャーバッグ購入 | favLife with iPhone カメラバッグが、メッセンジャーバッグが欲しいなーなんてちょうど思っていたところだったので、すぐにAmazonで予約をいれました! 東北とともに、桜とともに。sakura+ project 東北地方にサクラを植え、新たな観光名所を作ろう!というプロジェクト、SAKURA+PROJECT。 こちらで、ウニカのメッセンジャーバッグが限定500個で発売されています。代金のウチ1000円がSAKURA+PROJECTに寄付されるとのこと。 3型、5型、7型の3種類の大きさから選べます! 買ったのは5型。今日届きました! Manfrotto STILE ウニカ・メッセンジャーバッグ 5型/赤 manfrotto 2012-03-11 ¥ 6,780 Amazon.co.jp で詳細を見る 後ろのテレビは32型。その1/4ぐらいは占めるぐらいの大きさ。 カメラと広角レンズ、望遠レンズ、MBA13inchを入れてみました。余裕です。 前の部分はペンとか手帳とか収納できますね!たっぷり収納すぎる… 下の部分は三脚が入るようになっています。三脚持ってないけど。 カメラバッグはどれもそうなのかもしれませんが、前の部分をいちいちベローンとめくらなくても、チャックが付いているので、そこからカメラを取り出すことが出来ます。便利! 写欲がそそる買い物でした。大満足!!そしていつしか東北が桜の観光名所になってますように。 おあとがよろしいようで。 Manfrotto STILE ウニカ・メッセンジャーバッグ 3型/赤 manfrotto 2012-03-11 ¥ 5,980 Amazon.co.jp で詳細を見る Manfrotto STILE ウニカ・メッセンジャーバッグ 7型/赤 manfrotto 2012-03-11 ¥ 7,580 Amazon.co.jp で詳細を見る

WiFiルーターを持たない自分に必要なBluetoothキーボード×するぷろ for iPhone!

saiut
最近、こう思うことが多くなりました。 **「仕事帰りにどっかカフェに寄って本読んだりブログ書いたりしたいな」**と。 ノートPC(MBA)を持っていますが、モバイルWifiを持っていないので、もはやただの板です。 iPhoneを使ってカフェでブログをちょこっと書こうと思ったりもしますが、フリックずっとするのも疲れるなと。 Bluetoothキーボードがあればフリックより疲れないし、カフェにでも寄って書こうかなぁという気になるものです。 すると、No Blog No Life in 大阪にも参加してくれた@mokatontaさんが「使わなくなったBluetoothキーボードでよかったら…」とお声をかけてくれました!!本当にありがとうございます! 早速頂いたBluetoothキーボードを使ってカフェで書いてみました。 何この快適感 まず重さ。MBA13inchが1.3kgに対して、リュウドのBluetoothキーボードは180gです。 カバンに入れても全く気にならない。 厚さはキーボードを二つ折りにした状態でeneloopのモバイルバッテリーと同程度の厚さ。 カバンに入れても全く気にならない。 そして肝心の使用感ですが、初めてBluetooth製品を使うので、ラグがあったりするのかと少しだけ心配しましたが、普通にキーボードを打ってるのと変わりありませんでした。恐るべきBluetooth。Bluetoothのイヤホン欲しい。 ブログはするぷろで。 自分にとっては、書いてる画面よりもPreview画面で誤字脱字確認をするので、Previewがめちゃくちゃ早いのは本当に重宝します。 もっとiPhoneでブログを書く環境を整えないと…ネタが溜まったらどんな環境でブログを書くか更新したいと思います! というわけで、これからはカフェでドヤ顔しながらBluetoothキーボードとするぷろを使ってブログを書いていきたいと思います♪ おあとがよろしいようで。 するぷろ for iOS (WordPress & Movable Type & ライブドアブログ & FC2ブログエディタ) 500円 (2014.11.17時点) Gachatech posted with ポチレバ リュウド アールボードフォーケイタイRBK-2200BTi (Bluetooth HID、Mac用US配列) RBK-2200BTi posted with カエレバ リュウド 2010-09-14 Amazon Posted from するぷろ for iPhone.