flickr

iPhone版Flickr3.0がリリース!以前ダウンロードしたことある人はダウンロード可能に!

saiut
以前お伝えしたように、Flickrアプリ3.0のiPhone版、Android版がリリースされています。 iPhone、AndroidのFrickrアプリ3.0がリリースされました!が日本版はやはりないです。。 | TRAVELING ようやく、以前日本のAppStoreでFlickrアプリをダウンロードしたことある人はダウンロードすることが可能になりましたよ! 詳しいダウンロード方法はこちらから。 日本でiOS7対応のFlickrを手に入れよう! | TRAVELING (米Appleアカウントがあれば普通にダウンロードすることが可能ですよ。) では、どんな感じのアプリに変わったかご紹介したいと思います! 新UI風味になりました FlickrのUIが刷新されましたが、それに近い感じになりました。 Facebookの友達やTwitterのフォロワーからFlickrのアカウントを探すことが可能です。 また、カメラロールのオートアップロードにももちろん対応!撮った写真はPrivate(自分のみ)権限でアップロードされます。 写真の一覧です。 アイコンが新UIで採用されているものに変更されていますね。 写真の右下をタップするとExif情報が表示されます。 ここも新UIですね。 そろそろ日本版も再リリースして… 切に願いますね。 毎度こうして見に行くほどにはFlickrがすきなんだからー!! ということで僕のFlickrアカウントはこちらになりますので、よければ友達に追加してあげてください。 Flickr: saiut’s Photostream 最近は撮影ポイントカテゴリの記事に使う写真をアップしまくってます。 おあとがよろしいようで。 Posted from するぷろ for iOS.

iPhone、AndroidのFrickrアプリ3.0がリリースされました!が日本版はやはりないです。。

saiut
Frickrアプリの最新バージョン3.0がリリースされました!! が、今まで通り日本版AppStoreやPlayStoreには並んでいません。 2014年4月19日現在では当ブログでご紹介した方法でもダウンロードすることが出来ません。 参考:日本でiOS7対応のFlickrを手に入れよう! | TRAVELING (米AppleIDを持っている場合はダウンロード可です) ちなみにFlickr3.0リリースについてはコチラ。 Introducing Flickr 3.0 for iPhone and Android « Flickr Blog 最近FlickrのUIが変更になりましたが、そちらに近い感じになっているようです。 早くダウンロードしたい! おあとがよろしいようで。

Androidで純正FlickrアプリをダウンロードするにはAmazonを使おう!

saiut
Google PlayストアにはFlickrの公式アプリがありません。 iOS版に続き、「またか…!」と肩を落としましたが、こんな方法を使えばダウンロードすることができますよ! iOS版のFlickrアプリのダウンロードについてはこちらをどうぞ。 何故かダウンロード出来ないユーザ待望の「Flickr.app(2.0)」をダウンロードする方法があるぞ! | TRAVELING キーワードは、Amazonです! Amazonに「アプリストア」がある! Amazon.co.jp: Androidアプリ Amazonには「アプリストア」というものがあります。ここには数々のAndroidアプリが存在します。 Amazon Androidアプリストアでは、Kindle Fire / Kindle Fire HD、Amazon.co.jpのウェブサイト (モバイルサイトを含む)、またはお手持ちのAndroid端末でゲームやモバイルアプリを購入し、Kindle Fire / Kindle Fire HDやAndroid端末にダウンロードすることができます。 via:Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon アプリストア ここに、Google PlayストアになかったFlickrアプリがあるのです! Androidでアプリストアにアクセスした場合、Amazonストアアプリのインストールを求められますので、インストールしましょう。 ダウンロードをスタート アプリはこんな感じです。 インストールしたAmazonアプリストアからFlickrを検索すればOK。 インストールして完了です! なぜFlickrはこんなに日本を不遇とするのか…! でも、今回は正規な方法?なので、iOS版より簡単ですよね!(iOSの場合は米AppleIDが必要) AndroidでもよきFlickrライフを! 今回紹介したAndroidアプリをチェック! Flickr posted with カエレバ Yahoo! 2011-10-06 Amazon

日本でもiOS7に完全対応されたFlickrアプリを手に入れよう!(昔DLしたことある人限定)

saiut
何故かダウンロード出来ないユーザ待望の「Flickr.app(2.0)」をダウンロードする方法があるぞ! | TRAVELING 日本でiOS7対応のFlickrを手に入れよう! | TRAVELING こんな記事を以前書きましたが、コメント入力の部分等がまだiOS6のキーボードで、中身はまだiOS7に対応出来ておらず、フラットなアイコンになったままでした。 しかし、もう一度ダウンロードし直すとちゃんとiOS7対応されていました! そして新しい機能まで! 購入済みからダウンロード 方法は日本でiOS7対応のFlickrを手に入れよう! | TRAVELINGコチラをご覧頂きたいのですが、簡単に言うとバージョン1.xのFlickrを使っていた人は、一度アプリを削除して購入済みからダウンロードしましょう、という方法です。 (米Appleアカウントを持ってたらダウンロード出来るのかな?) しかし、日本のAppStoreではアップデートが来ませんので、時々アプリをアンインストールして再確認する必要があります。 ということで再インストールすると、iOSに対応したFlickrが手に入りましたよ! ▲コメントしようとすると、iOS7のキーボードになっています。 新機能、AutoUpload! iPhoneにある写真をFlickrに自動でアップロードしてくれる機能が追加されました。 デフォルトではちゃんと権限がPrivate(自分のみ)になっているので、他に勝手に公開されることがなく、安心ですね。 どのタイミングでAppがアップデートされるかがわかれば・・・Flickr blogにでも書かれているのかな? おあとがよろしいようで。

何故かダウンロード出来ないユーザ待望の「iPhone版Flickr(v2.0)」をダウンロードする方法があるぞ!

saiut
Flickr、ユーザー待望のiPhoneアプリ刷新 - UI改善、フィルタ機能を搭載 | 携帯 | マイナビニュース FlickrがついにiPhoneアプリをアップデート!! とめちゃくちゃアツいニュースが飛び込んできました。 が…AppStoreにいってもダウンロードできない。というか「ない。」 しかし!!masaさん(@mst47)さんに教えて頂いた方法でダウンロードできました! シェア! 購入済みを見ろ! ツイートはコチラ。 ってことで購入済みを見に行きます。 おった!!! で、ダウンロード。 できたー!! まだ触れてないですが、既に使っている人の反応はよさげなので、楽しみです! 昔、既にFlickrをダウンロードしていた方でないと厳しそうですが、こんな方法があるのですね!masaさんあざす! おあとがよろしいようで。

カメラ超初心者に贈る!(7) 写真の「奥行き」と「幅」を考えて撮影してみよう!

saiut
photo credit: Hossein Ghodsi via photopin cc この写真、「タテ」で撮ったほうがいいのか?「ヨコ」で撮ったほうがいいのか? という疑問が出てきたことはありませんか? そんなときは「奥行き」と「幅」を考えるといいよ!というお話です。 ▼連載一覧はこちらよりどうぞ! カメラ超初心者に贈る! | TRAVELING 縦、横の違い 例を見て頂きたいと思います。 まず普通に横で撮った写真。 川と高速道路と、横のワイドさが感じられる写真になっていると思います。 写真の長辺が横に長いので、ワイド感が増しています。 次に縦の写真。 高速道路が強調されていますが、奥までずーっと伸びていて、奥行きが感じられる写真になっているのではないでしょうか。 同じような写真ですが、もう1つ。 横向き写真です。「川幅が広いなー」なんて感想が出るんじゃないでしょうか。 縦向き写真です。「川が長いなー」なんて感想が出そう。 川が汚いなーはなし。 影が伸びた写真に奥行きを持たせてもおもしろい。 橋と高速道路の交わりをワイドに切り取ってみてもおもしろいかも。 何でもかんでも横!縦!じゃなくて もしこの写真が横向きだったら、いちょうが「上に伸びてる!感」が出なくて、ちょっとおもしろくない写真になっていたかもしれません。 もしこの写真が縦向きだったら、ビルかいちょうの木だけで、色の対比が楽しめないかもしれません。 同じ写真を横と縦と変えて撮ってみるだけで一風違ったおもしろいが写真が撮れるかもしれません!! ということで、「カメラ超初心者に送る!」シリーズですが、全てiPhoneで撮影した@saiutがお送りしました。 おあとがよろしいようで。 Posted from するぷろ for iPhone.

第2回OSAKA iPhoneographers! in 咲くやこの花館!雨中の開催!#ipugj

saiut
iPhone好きな人がiPhoneで写真を撮って加工する、iPhoneography。その中でも大阪のグループとして始動したOSAKA iPhoneographers!ですが。。。 この度11/23(祝)に第2回、in咲くやこの花館を開催してきました!!しかも僕含めて10人の方に集まって頂きました!! ちょっと肌寒い中、「室内植物館」である咲くやこの花館は"え〜温度"でした!w iPhoneだけじゃとどまらないぜ! 以前の第1回の時はデジイチ参戦もありましたが… 前回デジイチでも撮影した@oh412さんはD800Eにアップグレード。2kgぐらいあるらしい。 今回初参加して頂いた@aki1028さんは流行りの「iPad mini!」 室内植物園と言いながら外もちょっとありました。雨止んでた。「大阪カラー」のヒョウ柄で撮影する@nooon414さん。 @mh_laboさんは上を向く! 咲くやこの花館だけじゃなく 咲くやこの花館自体は2時間ぐらいで見終わったので、そのまま雨がやんでたので外で撮影開始! なんかみんな一緒の方向。@ayn0228さんが手前の真っ白な人。 @momontyoさんも別方向から。 前回と変わらず、みんな気ままに撮ってました。 カフェとかあればゆっくりお話できたんですけどね〜。次回への改善点として活かそう。 何かお題出してみても面白いかもしれないなー。 どーしよっかなー。 場所の要望があればそれを受けてみても面白いかも。 てかみんなでしゃべる場は欲しいな。だんだんみんな打ち解けてくれはったけど!よかったす。 今回僕が撮った写真はこんな感じです。よかったら見てください! 第3回は2013年になりますが、絶対やりますので、是非ご参加ください! おあとがよろしいようで。

簡単加工で"ぽい"写真!「Morelomo」でロモカメラ風加工を!”iPhoneでの『ええ写真』の撮り方”(7)

saiut
前回の"iPhoneでの『ええ写真』の撮り方"にてCross Processというアプリを紹介しました。 初めてのiPhoneでの写真加工は「Cross Process」がめちゃくちゃオススメ!”iPhoneでの『ええ写真』の撮り方”(5) | TRAVELING このCross Processがあれば、一発で「それっぽい」写真を自分で撮ることが出来て、かなり満足します!! … 今回はトイカメラのLOMOで撮影したような写真がすぐ出来る 「morelomo」というアプリのご紹介です! Morelomo 無料 (2013.11.28時点) More-thing Company Limited posted with ポチレバ トイカメラ?LOMO? アプリの紹介の前に、簡単に「トイカメラ」「LOMO」について説明しますね。 トイカメラって? トイカメラ(英語: Toy Camera)は、玩具のような素材で製造され、年少者を中心とした大衆的な普及を目的とした写真機である。 via:トイカメラ - Wikipedia 「トイデジ」って呼んだりしますね。 簡単な作りにしているので、普通のいわゆる「カメラ」よりボケとかゆがみが強かったり、現実的な色を出さなかったり、独特な写りをすることが多いのです。 その独特な写りを逆に利用して撮ると、味のある写真が撮れるんですねー。 LOMO ロモカメラ。ロシア製の有名なトイカメラ!です。 正式には「Lomo LC-A」っていうんですね。 世界的にブームになっているカメラで、カワイイデザインと力強い色・コントラストのある写真、ピント・ブレ自体がポップなのが「LOMO」の特徴です。 via:ロモグラフィー(lomography)とは うん、これだけあれば説明は充分な気がします。 実際にmorelomoを使って撮影した写真を見て頂きましょう。 操作は簡単! まずは起動します。 画面をタップすることで撮影、右下の「camera roll」で写真を選択します。 撮った写真がロモカメラっぽく出てきます。 ロモカメラで撮った写真はこんな感じなのです。現実的でない色調ですよね。 右上の「Save」で保存します。 複数の保存形式が出てきます。 一番上のLOMOでロモカメラ風の保存です。 他はフル解像度での保存だったり、オリジナル画像も保存する、等です。 それっぽい最高! 「それっぽい写真」ってやっぱり最初のとっかかりにはすごく大事だと思います。 こんな普通の紅葉の写真が… こんな感じ。 これだけで本当に満足します。キレイやもん。 ということで、今回も「morelomo縛り」で撮影した写真をFlickrにアップしていますので、ゼヒご覧ください! morelomo縛り(万博記念公園) - a set on Flickr おあとがよろしいようで。 今回紹介したアプリをチェック! Morelomo 無料 (2013.11.28時点) More-thing Company Limited

iPhone写真加工の初心者へ捧ぐ!「Cross Process」が超オススメ!”iPhoneでの『ええ写真』の撮り方”(5)

saiut
iPhoneで写真を撮って加工したい!!けどどうしたらいいかわからない… そんなあなたにピッタリなアプリがあります! その名も「Cross Process」! 勝手に加工してくれるだけでなく、“めちゃええ感じ"にしてくれます! どんなアプリか紹介したいと思います! Cross Process 200円 (2013.11.28時点) Banana Camera Co. posted with ポチレバ そもそもクロスプロセスとは? まずクロスプロセスというものについて知っておきましょう。 クロスプロセスというのは、現像の方法です。すなわち、フィルムを使ったカメラで実現するものです。 フィルムには2種類あり、「ネガフィルム」と「ポジフィルム」があります。 ネガ・フィルム・・・写真プリントが安価に作れ、露光の過不足による失敗が少ないため一般的に広く使われています。 ポジ・フィルム・・・現像したフィルムは商業印刷用の写真原稿として使用されます。ネガ・フィルムよりもはっきりした色彩が得られるので、写真作品用としてもよく使われます。 via:クロスプロセスとは ネガフィルムはネガフィルム用の現像、ポジフィルムはポジフィルム用の現像をするのですが、 これをあえてネガフィルムをポジフィルム用の現像をしたり、ポジフィルムをネガフィルム用の現像をしたりすることを **クロスプロセスというのです!!**ドヤァ これぞ座学。 めちゃくちゃ参考にさせていただきました。ありがとうございます!!勉強になりました。 クロスプロセス・ガイド これをiPhoneアプリで表現したのが今回紹介するアプリ「Cross Process」です! どんな風に撮れる? 早速見ていきましょう。使い方はちょー簡単! こいつを加工してもらっちゃいましょう。 撮影後、「使用」をタップすると。。。 現像されます。 現像されるのは5種類。例えば「赤」だと、赤色が強めに出る、といったイメージです。 5種類全てONにしている場合は、どれかがランダムに使用されます。 2種類だけ紹介。それ以外はゼヒ試してみてください! 緑。ちょっと赤が浅くなり、ふっと引いた印象。 青。後ろの明るいところが青くなり、赤が引き立つ。 どうでしょう?「撮って出し」しただけなのに、それっぽい写真じゃないですか? こんな風にもなります。キレイな花ですねー。 これが・・・ こんなん。 こんなん。 どうですか?撮った画像を何も考えることなく加工してくれたら、なんか「それっぽく」なりました!! Cross Process 200円 (2013.11.28時点) Banana Camera Co. posted with ポチレバ それっぽくって大事だと思う このアプリは「っぽい」写真をすぐ作り出してくれます。 僕がiPhoneで写真を加工し始めた時にやりたいと思ったのが**それっぽい写真が撮りたい!!**でした。 SnapseedとかPhotoforge2とか、めちゃくちゃいろんな部分を自分で加工出来るアプリはたくさんあります。 しかし、最初はどこをいじったらいいのかわからないですよね。 そんなとき、このCross Processがあれば、一発で「それっぽい」写真を自分で撮ることが出来て、かなり満足します!! そこから「こんな加工がしてみたいな」とか思えば、細かく加工出来るアプリを使っていけばいいんじゃないかな、と思います。 まずはCross Processから。僕はこのアプリを強く推しますよ!!!! ということで、近くの大きな公園で、「Cross Process縛り」の撮影をしてきました。 Flickrにあげてみてるので、ゼヒ見てみてください!!

「コントラスト」を使いこなしてメリハリをつけよう!”iPhoneでの『ええ写真』の撮り方”(4)

saiut
iPhoneで写真を加工するとき、この言葉をよく見ると思います。 「コントラスト(Contrast)」 こいつを弄ればとりあえずそれっぽい写真が撮れる!! ではなく、どういう効果があるかわかった上で使えば、もっといい写真が撮れる!! ということで、今回はこの「コントラスト」の意味を解説したいと思います! コントラストって何? コントラスト(contrast)は、一般にはある注目物体とそれ以外の背景とが区別できるような視覚的な特徴の差をいうが、特に画像においては最も暗い部分と、最も明るい部分の輝度の差のことをいう。 via:コントラスト - Wikipedia まずはWikipediaで調べてみました。 「画像では最も暗い部分と、最も明るい部分の輝度の差のことをいう。」 とありますね。輝度っていうのは明るさと考えてくれればOKです。 コントラストの度合いについてはコントラストが 「高い」「低い」 という表現をします。 この2つの違いについてみてみましょう。 今後はこの画像について比べていきたいと思います。 よーく見ててくださいね。 コントラストが「高い」 先ほどの写真のコントラストを高くしてみましょう。 こんな感じ。めちゃくちゃ極端にしてます。 **白!!と黒!!**ですよね。 明るい空の部分が白くなり、暗い山の部分は黒くなりました。中間の色はなくなりましたよね。 コントラストを高くすると、明るい部分と暗い部分の差が広がるのです! 今回極端にしましたが、適度に処理をすると画像がハッキリとしてカッコよくなります! コントラストが「低い」 さて、続いては「低い」です。 高いときと同じく極端に低くしてみます。 なんか、のっぺりとしてグレーがかかったような写真になりました。 明るい部分も暗い部分も差が縮まりました。 中間の色が増えて、画像にメリハリがなくなりましたね。 適度な処理をした場合は画像にグラデーションが出来、自然になります! 上手に使い分けよう! コントラストが「高い」ことが似合う写真、「低い」ことが似合う写真ってあると思います。 夕日はコントラストが高いほうが沈む太陽が際立っていいかもしれませんね。 風景写真など、柔らかい写真ならコントラストを低く抑えるといいかもしれません。 コントラストを意識して、もっとiPhoneで「ええ写真」を撮ってみませんか!? 今回、コントラストを両極端にいじったアプリはこいつ。 Snapseed カテゴリ: 写真/ビデオ 価格: 無料 おあとがよろしいようで。