東京

クラフトビールも日本酒も!両方味わいたいなら飯田橋「クラフトビアサーバーランド」(CRAFT BEER SERVER LAND)

saiut
飯田橋駅のほど近く、神楽坂にある「クラフトビアサーバーランド」。 「飯田橋 クラフトビール」でたくさん出てきたこのお店、思わず寄ってしまいました。 そこには嬉しい誤算が!! なんと、取引しているブルワリーの日本酒で置いているのです! では、紹介したいと思います。 広い店内 カウンター含め席数は45。 4人がけのテーブルや2人がけのテーブルがたくさんあります。 僕が訪れたのは19時ぐらいなのでお客さんは2人ほどだったでしょうか。 20時ぐらいまでいましたが、6人ぐらいお客さんは増えてましたね。 頂いたお酒 プレストンエール(栃木)のIPA。最近1杯目は毎度IPA。 ただ、このIPAはそこまで苦くなかったです。 調べたところ、アメリカンスタイルのIPAが苦い・香りが強い傾向にあり、イングリッシュスタイルのIPAが苦味・香りが控えめとのこと。 このプレストンエールはイングリッシュスタイルらしいです。 2杯目は天青。 湘南ビールを作っている「熊澤酒造」が作っている日本酒。 さっぱりとしていて旨味がある。なんか日本酒全部うまいわ。 頂いたおつまみ お通しのポテトサラダです。 しっかり塩こしょうが効いていて、酒のつまみすぎます。 冬季限定につられて頼んだのがカキフライ。突き刺したら離さない身が特徴的でした。 クラフトビールと日本酒なんて最高の組み合わせです。 飯田橋、神楽坂、あなどるなかれ。 遠くから東京に来る人は渋谷や新宿ばかりに目を向けるのではなく、神楽坂に目を向けてみては? おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビールを飲ませてくれるお店をチェック! クラフトビアサーバーランド 関連ランキング:ビアバー | 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅

東京駅構内でクラフトビールとワイン!グランスタ内にある「LE COLLIER(ルコリエ)丸の内」

saiut
東京駅構内にある「グランスタ東京」にはなんとクラフトビールが飲めるお店があったのです。 その名も「LE COLLIER 丸の内」。ルコリエって読みます。 このルコリエは「泡」をテーマに、100種類ものクラフトビールやワイン、相性のいいおつまみやお菓子を売っています。 そしてこのルコリエでは、ワインやクラフトビールを飲むスペースがあるのです!! 飲むだけじゃなくて見応えありすぎ 100種類ものクラフトビール、多すぎて逆に写真撮れませんでした。 こんな棚がいっぱいありました。。すげぇ。 見たことないビールばっかですし、その上ワインやおつまみまで。 で、ここが試飲スペース。 6種類のワインと、2種類の樽生ビールと、3種類の瓶ビールが用意されてました。 この日頂いたのはラガービールである、エチゴビールの「こしひかり」かなりスッキリ目なビール。アサヒビールとかと違う辛口ビールでした。うまい。 この日のメニュー。もう1つの樽生はサンクトガーレンのインペリアルチョコスタウトでした。別のお店で飲んだのでこの日はパス.. 日本酒からクラフトビールまで。 以前、このグランスタ東京で日本酒が飲めるお店をご紹介しました。 参考:東京駅内で飲める日本酒店「はせがわ酒店 東京駅グランスタ店」出張帰りに日本酒だ! | TRAVELING 日本酒、クラフトビール、そしてワイン。 ちなみにはせがわ酒店には焼酎もあったので、あとはウイスキーかな? もう東京駅だけでいいじゃん…なんて思っちゃうほどお酒が充実していて更に飲めちゃう構内でした。 おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビール店をチェック! ルコリエ 丸の内 関連ランキング:バー・お酒(その他) | 東京駅、大手町駅、日本橋駅

東京・八重洲にあるクラフトビールが飲めるお店「バッカス」(BEER PUB BACCHUS)

saiut
東京は八重洲にあるクラフトビールが飲めるお店「バッカス」に行ってきました。 八重洲にこういうお店があるのは、出張で関東に来た人にとってはかなりありがたいお店です。 何せ東京駅が近いから、スッと新幹線で帰れるからです。 そしてこのバッカスというお店は「しっぽりゆっくり」な感じのお店でした。 東京駅なんてすぐそこ 東京駅の八重洲北口の出口から歩いて1分、2分というところ。 入り口は少しわかりにくいかなっていう狭さ。 店内はかなりゆったりなスペースで、何か静かな雰囲気がある感じ。 静かなところでゆったりビールを楽しめるなんていいじゃないですか…! それに東京駅がめちゃ近いときた。5分ちょっとあれば新幹線乗れますよ。 樽生ビールは常時8種類を取り揃えています。 ▲ショナゴこと「湘南ゴールド」。オレンジのさっぱりはマジいい。 湘南ゴールドのお供には鶏ささみ肉の薫製を。濃くないのでよく合いますね。 ▲インペリアルチョコレートスタウト。濃い〜〜スタウト!9%あります。酔っぱらいます。うまいです。 お客さんにもらったんで..ってチョコくれた。粋な計らいです。濃いスタウトにはチョコが合うんだから。 出張帰りならいい具合 この日は出張帰りで寄りました。 18時すぎに来たのですが、お客さんは1組だけでした。 出張なら帰る時間はある程度早い(はず)なので、早い時間に寄ればまったりゆっくりできる、というわけです。 どことなく大人な雰囲気がある「バッカス」、一度寄ってみてはいかがですか? おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビール店をチェック! ビアパブ バッカス 関連ランキング:パブ | 東京駅、日本橋駅、京橋駅

東京駅内で飲める日本酒店「はせがわ酒店 東京駅グランスタ店」出張帰りに日本酒だ!

saiut
東京への出張帰りにフラっと寄れる日本酒のお店、「はせがわ酒店 グランスタ東京店」。 ここは、「お土産としての日本酒」の販売だけではなく、広くはないですが**10人弱が入れる「日本酒が飲めるお店」**でもあります。 販売側はすごい人気で、お会計で大行列が出来ていました。 さすが東京駅構内、イートイン側(という言い方がいいのか)でも大盛況で、並んでいました! 正直、あまりゆっくり出来る場所ではないですが、出張帰りに1杯だけ。。。という人にはいいのではないかな、と思いました! 10人ぐらい入れます カウンターと小さなテーブルが1つある店内は、最大でも10人入れるか入れないかのお店です。 数種類の日本酒と、ビールや焼酎も置いてあります。 おつまみはさすが駅構内といいますか、量は少ないです。あくまで日本酒ベースのおつまみ、といったセレクトです。 ▲カウンター。この写真の後ろには小さいテーブルが2つあり、2人ずつぐらいが飲めるスペースでした。 まず頂いたお酒が「伯楽星(はくらくせい)」宮城県のお酒です。ちょっと濁った色が特徴で、飲んだ瞬間のフルーティーさとのどを通ったときの「残らなさ」が面白いお酒です。 ▲ちょっと濁った色が特徴。 ▲ホタルイカの沖漬けと一緒に頂きました。 2杯目にチョイスしたのが高知のお酒、「酔鯨」です。辛口!なお酒。これがキレってやつですか。 ▲酔鯨用のグラスなんかな?面白い形です。 ▲手造りお魚サラミと一緒に。わさびじゃなくて柚子胡椒です!つけすぎには注意。日本酒の味がわからなくなってしまいます… 僕が飲んでいるときは、あるお客さんの一団が、富乃宝山とか生ビールばっか頼んでうるさかったのでちょっとだけ雰囲気が壊れてしまってました。 あと、駅構内だけあってなんだか「長居はそんなによくないよ」という感じが出てましたね。かけつけ1杯ぐらいが理想かも。 帰りにちょろっと! 出張帰りだけでなく、関東で帰りに東京駅に寄る方は一度寄ってみても面白いかもしれませんね。 「いちいち改札通ってお店に行く必要がない」って楽な気がします! そして飲んだ後ははせがわ酒店で日本酒を買って帰るのもいいかもしれませんね! ちなみに東京駅の「改札の中」にお店があるので、地下鉄で来てしまった場合は、入場券を買って駅内にお入りください。 おあとがよろしいようで。 今回紹介した日本酒店をチェック! はせがわ酒店 GranSta店 関連ランキング:日本酒 | 東京駅、大手町駅、二重橋前駅

「barBAR Tokyo」(バーバー東京)東京への出張帰りにふらっと寄れるクラフトビールが飲めるお店。

saiut
僕が東京に出張に来たときに、高確率でたなかんぷ(@tanakamp)さんと寄って帰る東京駅にあるクラフトビールを飲ませてくれるお店**「barBAR Tokyo」**。 丸の内口と八重洲口をつなぐ連絡通路の途中にある「黒塀横丁」にあるお店です。 立ち飲みで、フラっと寄れる雰囲気があるbarBAR Tokyo。 フラっと寄れることが重要 東京に出張に来たときにはいつも東京駅から大阪へ帰ります。 そんなとき、すぐに新幹線のチケットを買うのではなく、まずはこのお店によるぐらい、よく(1人でも)行ってます。 それは、1人でも入りやすい雰囲気があるから。 結構いびつな形のテーブルがS字に並んでいる店内。 ▲訪れたときは金曜日でとてもにぎわっていましたが、ここを起点にS字のテーブルが。 クラフトビールとしては常時10種類、その他ボトルビールがいっぱい置いてあります。 何度も寄っているこのお店。毎度僕が最初に頼むのはアウグスビールのIPA。 しっかりとした苦味とさっぱりな後味。IPA好きなんす。 ▲毎度毎度これ。飽きません! 今回頼んだおつまみは前菜三種盛り。 ▲ローストポーク、野菜のトマト煮、メカジキのからあげ。500円也。 今回は数あるクラフトビールからこいつをチョイス。 ▲東京リアルブラックエール!しっかりとした飲み応えの黒ビール。最近僕の中で黒ビールが話題になってます。 立ち飲みなので、1杯だけフラッと飲んで帰るのに適したお店です。 是非立ち寄ってみてください! おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビール店をチェック! バーバー東京 関連ランキング:ビアバー | 東京駅、大手町駅、日本橋駅

2014/1/12(日)Dpub9 in東京がしゃぶ庵で開催されます!

saiut
来年の年始早々に騒々しい祭りが開催されるらしい。 そう、Dpubが聖地しゃぶ庵で開催されます! 僕は仕事で参加出来ないのですが、告知です! Dpubの定義も変わりましたので、その部分もご紹介。 iPhoneとTwitter好き、じゃなくなった! 今まではiPhoneとTwitterが好きなデベロッパー / パブリッシャー / ユーザー / ブロガーがただ飲み会をする回でした。 今度からは・・・ しかし、時代が変わりつつあることを実感し、今回から正式に定義を変更します。 Twitterだけじゃなくて、FacebookでもLINEでもGoogle+でもLinkedInでもOK! iPhoneだけじゃなくて、MacでもiPod TouchでもiPadでもOK! 「Apple & SNS Dpub Meetsup!」に正式名称を変更します!まあ、正式名称なんて僕も含めみんな忘れると思うんだけど(笑)。 via:11ヵ月ぶりの東京開催! Dpub 9 in 東京 を2014年1月12日に開催します!! #dpub9 | No Second Life Apple製品とSNS好きにランクアップ?されましたよー!これも時代の流れですね。うんうん。 っていうか、もうそんなこと気にしないで騒げばいいんだよ、というのがDpubのコンセプトであります。 募集時期だ! Dpub東京は大人気。募集タイミングが3回あるのでお忘れなく。 1. 11月18日(月)21:00ごろ — 過去のDpub参加者向けの先行募集:60名さま Dpub2〜Dpub8、それぞれの参加者向けFacebookグループ(非公開グループ)にて行います。 過去のDpubに参加していたけどグループには参加していない!という方は、グループに参加申請をしてください。 よろしくお願いします。 2. 11月19日(火)21:00ごろ — 第1回一般募集:60名さま 第1回目の一般募集はこちらで行います。告知はこのブログNo Second Lifeと、僕のTwitterとFacebook、それにTwitterのDpub公式アカウントにて行います。 3. 11月20日(水)あさ7:00ごろ — 第2回一般募集:40名さま 第2回目の一般募集は朝に行います。告知は同じくこのブログNo Second Lifeと、僕のTwitterとFacebook、それにTwitterのDpub公式アカウントにて行います。 また、幹事推薦枠を20名分確保しています。幹事を含めMAX180人のイベントとなる予定です。 登録受付はDoorkeeperとコクチーズで行います。 お支払い方法はクレジットカードか銀行振り込みになります。銀行振込枠は数が限られますので、極力クレジットカード払いにご協力くださいませ。 ということで、お楽しみあれ! おあとがよろしいようで。

ブロガーのすごいお祭り。10/20(日)にブロガーズフェスティバルが開催されます!

saiut
10/20(日)にブロガーズフェスが開催されます! 2013ブロガーズフェスティバルは、その名の通り、ブロガー向けのお祭りです。 フジロックやサマーソニックのように、複数個所でセッションが行われます。 3ステージに分けて行われるセッションを、参加者のブロガーさんが好きなものを選択して聞くことができます。 全国のブロガーが集まれる場になればいいな、気軽に楽しめるイベントの場になればいいなという思いで開催します。 これまで単一のテーマに絞って開催してきたブロガーズ・フェスティバルのオールスター版、あるいは G1 版ともいえる位置づけです。 そこに行けばブログの各フェーズに合わせた専門家の話が聞け、ブロガー同士のリアルなつながりが得られます。 via:【10月20日】2013 ブロガーズ・フェスティバル募集開始します! | Last Day. jp このブログを書いている人なら誰しも興味を持ちそうなお祭りの企画をしたのがれいちゃん(@sayobs)。 今や世界をまたにかけすぎて色が黒すぎてドロソースみたいな彼ですが、ほんとすごいですね。 ということで、今回はブロガーズフェスに行きたくなるようなれいちゃんの紹介をしたいと思います。 申し込み→2013 ブロガーズフェスティバル すぐ行動する人 彼と知り合ってからもう2年以上にはなると思うんですけど、れいちゃんは本当に良い意味で足軽な人。 思わず自分も引っ張られそうなぐらい色んなことをしてます。 僕が知り合ったときは「東京を拠点にしてなんか色々してる人」だったのが、 今では「世界をまたにかけてなんか色々してる人」になってました。 その間に東京から大好きな沖縄に移住してました。 色んなことはコチラにまとめてくれてます→沖縄と東京でデュアルライフ| 仕事は何をしてる? | Last Day. jp 僕のなかでれいちゃんはよくこういうことを言ってる印象です。 こういうことを「思っているけど出来ない」人は多いと思うのですが、それをぶち破っている人なんだなぁと思います。 というか、れいちゃんに会って話すだけでもブロガーズフェスに行く価値はあるんじゃないかな、って思いますね。 黒い とりあえず黒いんですよね。 沖縄とか東南アジアによく行って、台風とか雨嫌いやし、快晴なところにすぐ行きます。 そのおかげでこんがりと焼けてタイとかでよく現地の人に間違えられるみたいです。 というか焼けてもそこまで色黒になれるんかってぐらい。 実物見てもらうと僕の言ってる意味がわかると思います。 そういえばこの見出しに入れることじゃないんですけど、 今では「Youtuber」といってYouTubeをブログとするような、動画をブログにするような人が増えましたが、 れいちゃんは今から1年半前、2012年頭のNo Blog No Lifeのときに、既に**「YouTubeはくる」**ってしきりに言ってました。先見の明もあるのかな。 「No Blog No Life in 大阪」 で司会してきた! ということで そんなれいちゃんが中心となって開催する「ブロガーズフェスティバル」。 今回僕はわけあってお手伝い出来なくて申し訳ないのですが、れいちゃんならガッツリ「楽しくてタメになる」ブロガーズフェスを開催してくれるでしょう。 そしてブロガーの皆さんに火をつけてくれるでしょう。 彼を見てると僕も色んなことしたくなります。 大阪は離れないけど、SNSに頼らなくても色んなことが出来るってのを見せるのも面白いかもね。 僕もちょくちょく動いてます。 ということでブロガーズフェスの申し込みはこちらから。 2013 ブロガーズフェスティバル おあとがよろしいようで。

南青山にあるシェアワークプレイス「Business-Airport Aoyama」でワンランク上の働き方を。(画像多め)

saiut
最近よく見かけるようになったコワーキングスペース。 フリーランスの方がスペースを共有しながらも独立した仕事を行うスペースですね。 ちょっとこの説明で合ってるか自信ないのでWikipedia先生にも協力してもらいます。 参考:コワーキング - Wikipedia そんな中、南青山に今まで僕が思っていた「コワーキングスペース」とは一線を画す「シェアワークプレイス」がオープンしておりました。 友人のべっくさん@beck1240さんが紹介していたので、東京出張の折にお邪魔してきました! 青山のラグジュアリーなシェアワークプレイス「Bussiness Airport」がかなり素敵だった件 | Hacks for Creative Life! べっくさんのブログにも書いていますが、**「ラグジュアリー空間」**が似合うスペースでした! シェアワークプレイスとサテライトオフィス 「Business-Airport Aoyama」には2つの顔があります。 それがシェアワークプレイスとサテライトオフィスです。 シェアワークプレイス シェアワークプレイスとは、いわゆるコワーキングスペース。フラっと寄って仕事が出来る場所です。 写真でババっとどんな場所がご紹介! ▲なんともオシャレな空間。 ▲ライブラリーにはたくさんの図書があります。@takashingsも色々探してました。 ▲べっくさん@beck1240の著書「Evernote情報整理術」が!奥さんが立ち上げに参加しているとのことで、ねじ込んだのでしょうか。 EVERNOTE 情報整理術 (デジタル仕事術) posted with カエレバ 北 真也 技術評論社 2011-02-09 Amazon 楽天市場 ▲1人席も4人席も。どのイスも座りごこちがいい。そして全席電源完備。 ▲お水とコーヒーは無料で提供されています。 ▲複合機とシュレッダーもあります。なんと複合機はSuica等の交通系ICカードで支払い。「自販機と最初の支払い以外はカードでOK」とおっしゃってました。 ▲電話する為のスペースもあります。機密性の高い電話はここで安心して出来ます。 まだまだスペースはあります。縦長のシェアワークプレイス。 ▲右側はサテライトオフィス。 企業のPRコーナーもあり、今は「めっちゃいいイス」が置いてます。 &comodia(アンドコモディア)|東急不動産のインテリアショップ&カフェ ▲30万するイスに座る@takashings。まさにこんな顔するぐらい座り心地がいいです。仕事にならないぐらいに気持ちいい。 ▲僕はこんな感じで作業をしておりました。 ▲眼下に広がるは南青山3丁目交差点。夜はもっとキレイになるみたいです。 ▲まっすぐ向こうには新宿。 サテライトオフィス なんと、この場所で法人登記が可能なのです。 「俺の会社、南青山にあるんだぜ」なんて出来るビジネスマン。 ここも少し画像でご紹介。 ▲Business-Airport Aoyamaのデザインをした方のオフィス。SIGNALという会社。 写真は撮りませんでしたが、上の画像はドアで、4枚続きになっています。どのドアも忍者屋敷のようにクルリと回転して、 「会社だけどオープンなスペース」を実現出来ます。昼間は意外とドアを開けっ放しにして、挨拶し合ったりしているようですよ。 ▲会議室もあります。 ▲上のドアぐるーなところではなく、セキュリティカードがないと入れないエリア。ここにも会社が入っています。 「1人用」から「5人用」まであるんですよー。 ▲これはセキュリティカードがないと入れないエリアにある「コンセントレーションブース」。シェアワークプレイス使用時より集中したいときに使えるエリア。 ちなみに「1人用」のサテライトオフィスもこの広さ。 ラグジュアリー空間にようこそ! この場にいて体感したのが、「よし、仕事しよう」と思える空間でした。 それは、この場所が「仕事出来る人がくる場所」という感覚を覚えるからです。 あぁー仕事出来る人ってこういうところで仕事するんかなぁーっていう思い。 べっくさんもこの場所を「ラグジュアリー」と表現していますが、本当にこの表現がピッタリくる場所。 べっくさんのブログから料金を引用しておきます。 シェアワークプレイス

秋葉原「GOHAN」で黒霧島水割を呑む!

saiut
東京出張にきているいとーちゃん@saiutです。 たなかんじことたなかんぷ@sta7kaさん主催の元、「春のブロガーミーティング」という名の飲み会に参加しています。 ブログのお話を肴に酒を呑んでいます。こういう場でしかお話できないこともあります。 話をするっていうこと 春のブロガーミーティングというタイトルが付いてるだけあって、ブログの話を肴にしていますが… SNSが大活躍なこの世の中、Webの画面で話すのが普通になっている中で、「会って話す」ってのは人との仲を深めるためには大事なことだなぁと思っているわけです。 いや、やっぱうらやましい 僕は普段大阪に住んで仕事をしていますが、こうやって東京に出張にくると毎日なんらかの飲み会が「僕が知っている界隈で」繰り広げられているんですよね。 それが大阪でも出来たらなぁ…と思うわけです。 最近、僕がハマっているクラフトビールをもっと僕の周りで広げることが出来たら、ちょっと世界が変わるかも? と思いながら呑んでいる今日この頃でした。 おあとがよろしいようで。 Posted from するぷろ for iPhone.

Dpub5 in 聖地・豚組 しゃぶ庵〜光の速さの10時間〜 #Dpub5

saiut
六本木に足音が聞こえる、そんな2012/6/23。 豚組 しゃぶ庵を探すiPhoneのMAPを起動する音が聞こえる、そんな2012/6/23。 過去最大、一次会で165人、キャンセル0人。 そんな**「iPhoneとかTwitterが好きな人が集まってただただ呑むオフ会」**が豚組 しゃぶ庵で開催された。 「気がつけば終わっていた」そんな言葉が似合う、ただの呑み会。 Dpub永久幹事として臨んだ2回目のDpub。そこで想ったことでもつらつらと書いてみようと思う。 ネットとリアルを繋げたい これは主催者であるたちさん(@ttachi)の言葉。 この言葉を聞いたのは幹事になった後のこと。 今回は、その言葉を強く意識してDpubに臨んだ。 その前に。初めて参戦したDpub4 in大阪。その時に書いたエントリがこちら。 このエントリで、**「関西の人の熱意なのだ。」**という言葉を書いた。その言葉には嘘偽りはない。すごかった。 Dpub5は聖地、しゃぶ庵。今回で4度目。4度もやっている。それにも関わらず過去最速、1時間で最初の定員150人が埋まった。 4度もやっているのに1時間で埋まった。それは、この言葉に直結するだろう。 「ネットでみたあの人がここにいる。会いたい。」 その力というのは凄い。熱苦しい。ネットとリアルが繋がるその瞬間は、本当に熱い。 たちさんが何故「ネットとリアルを繋げたい」と思ったかは是非たちさんの本を手に取って頂ければと思うが… 僕は、ネットとリアルが繋がるその瞬間が見たくて幹事をやっている。たったそれだけだ。 この先、Dpubで出会い、スタートする会が出てくるだろう。 そう、Dpubはゴールじゃない、スタートなんだ。 幹事として こんな大イベントDpubの「永久幹事」として今回2回目のDpubに臨んだことは冒頭に書いたのだが、2度目として慣れてきたのはあったかもしれないが、こんな欲求が出てきた。 幹事としっぽり飲みたい。 この願いは惜しくも叶わないというか、幹事チームの皆さん大人気なので、そこら中引っ張りだこでした。 そのみんなが楽しんでいるところをまったりしているときに書いたエントリがこちら。→Dpub5も終わりに… | TRAVELING 3次会も終わり、Dpub幹事チームのサポートは終わりましたよ!と言ってるにも関わらず、人数を数えてお金を「徴収」した@azur256さんや@kuracyan。さすがっす。幹事の鏡。 実は2人にはDpub以外でお会いしたことがなく、ゆっくり飲めたことがないのです。なのにめちゃくちゃ仲良くさせて頂いている。 これは幹事をした人しかわからない繋がりかもしれないです。 僕の次の目標は、広島入り&福岡入りして、この2人としっぽり飲むことかな。。。 最後に 参加して頂いた皆様、お疲れ様でした。 いや、疲れたなんて言わせない! 至らぬ点があったかと思いますが、それはDpub6でしっかり改善したいと思っています! 次はDpub6 in 福岡でお会いしましょう!! 最後にもう一度! Dpubはゴールじゃない、スタートなんだ。 おあとがよろしいようで。