関東の酒

「六花界」神田で焼肉×日本酒!超狭いんだけど、それもまたいい。

saiut
六花界という、神田駅の東口からほど近くにある焼肉屋さんがあります。 ただ、この焼肉屋さんは他の焼肉店と大きく違う店があります。 それは「店内がめちゃくちゃ狭い」っていうこと。 広さはなんと2.2坪。 2.2坪。どのぐらいの広さと例えたらいいかわかりませんが、とりあえず狭い。狭い。狭い。 狭いんだけど、狭さがあるからお客さん同士のコミュニケーションが増える。 人気のお店らしいんですけど、それには納得出来るお店でした!! 焼肉には日本酒? このお店は、ビールや焼酎も置いてますが、基本的に日本酒。 お肉もメニュー置いてますが、値段言って「これでお願い」って言えば、その値段相当のお肉を出してくれます。 これは2人分で盛り合わせで!とお願いしたお肉たち。ブレていーる。 そしてお肉と一緒に頂くのは日本酒。 BBQだったらやっぱり肉にはビールだったり、肉と日本酒ってイメージはなかったんだけど、これがなかなかどうして。 濃い味付けなお肉に対して、辛口な日本酒。いい。 フルーティーな日本酒、いい。 結論:日本酒×肉、いい。 3種類用意してくれていて、1杯400円。安い。 こんな感じで、気づけば1時間で3.5杯は飲んでました。 これは帰りの新幹線が睡眠で捗る量です。寝て起きてすぐ新大阪ですね。 これは豚のタンです。片面がやけたらそのまま丸めて食べる。 クッソうまい。とりあえず食べてほしい。クッソうまい。 色んな人とのコミュニケーション 2.2坪ですから、隣の人に当たりそうなぐらいの距離感で食べることになります。 そしてこのお店の特徴として、新しく来た人にお酒が運ばれると、店員さんのかけ声で乾杯します。 こういうお店の一体感がいいです。 これだけ狭いし隣の知らない人と至近距離で七輪を共有して食べる。これって文字だけ見ると「…」となってしまいそうですが、 悪くないのです。これは店員さんの気配りのすごさ、という一言に尽きます。 僕自身はこの日@tanakampさんと飲ませてもらってて、周りの人よりもかんぷさんに集中してましたんで、 あんまり周りの人としゃべることもなかったですけどw [還]「六花界(神田)」彼女/彼氏ができると評判の立ち呑み焼肉屋に半年通ったら「彼女」ができた | KAMPLOG それでもこの一体感っていうのは味わうことが出来ました。 コスパの高いお酒、お肉と雰囲気のいい2.2坪。 是非一度行ってみてください! おあとがよろしいようで。 今回紹介した日本酒を飲めるお店をチェック! 六花界 関連ランキング:焼肉 | 神田駅、新日本橋駅、淡路町駅

クラフトビールも日本酒も!両方味わいたいなら飯田橋「クラフトビアサーバーランド」(CRAFT BEER SERVER LAND)

saiut
飯田橋駅のほど近く、神楽坂にある「クラフトビアサーバーランド」。 「飯田橋 クラフトビール」でたくさん出てきたこのお店、思わず寄ってしまいました。 そこには嬉しい誤算が!! なんと、取引しているブルワリーの日本酒で置いているのです! では、紹介したいと思います。 広い店内 カウンター含め席数は45。 4人がけのテーブルや2人がけのテーブルがたくさんあります。 僕が訪れたのは19時ぐらいなのでお客さんは2人ほどだったでしょうか。 20時ぐらいまでいましたが、6人ぐらいお客さんは増えてましたね。 頂いたお酒 プレストンエール(栃木)のIPA。最近1杯目は毎度IPA。 ただ、このIPAはそこまで苦くなかったです。 調べたところ、アメリカンスタイルのIPAが苦い・香りが強い傾向にあり、イングリッシュスタイルのIPAが苦味・香りが控えめとのこと。 このプレストンエールはイングリッシュスタイルらしいです。 2杯目は天青。 湘南ビールを作っている「熊澤酒造」が作っている日本酒。 さっぱりとしていて旨味がある。なんか日本酒全部うまいわ。 頂いたおつまみ お通しのポテトサラダです。 しっかり塩こしょうが効いていて、酒のつまみすぎます。 冬季限定につられて頼んだのがカキフライ。突き刺したら離さない身が特徴的でした。 クラフトビールと日本酒なんて最高の組み合わせです。 飯田橋、神楽坂、あなどるなかれ。 遠くから東京に来る人は渋谷や新宿ばかりに目を向けるのではなく、神楽坂に目を向けてみては? おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビールを飲ませてくれるお店をチェック! クラフトビアサーバーランド 関連ランキング:ビアバー | 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅

東京駅構内でクラフトビールとワイン!グランスタ内にある「LE COLLIER(ルコリエ)丸の内」

saiut
東京駅構内にある「グランスタ東京」にはなんとクラフトビールが飲めるお店があったのです。 その名も「LE COLLIER 丸の内」。ルコリエって読みます。 このルコリエは「泡」をテーマに、100種類ものクラフトビールやワイン、相性のいいおつまみやお菓子を売っています。 そしてこのルコリエでは、ワインやクラフトビールを飲むスペースがあるのです!! 飲むだけじゃなくて見応えありすぎ 100種類ものクラフトビール、多すぎて逆に写真撮れませんでした。 こんな棚がいっぱいありました。。すげぇ。 見たことないビールばっかですし、その上ワインやおつまみまで。 で、ここが試飲スペース。 6種類のワインと、2種類の樽生ビールと、3種類の瓶ビールが用意されてました。 この日頂いたのはラガービールである、エチゴビールの「こしひかり」かなりスッキリ目なビール。アサヒビールとかと違う辛口ビールでした。うまい。 この日のメニュー。もう1つの樽生はサンクトガーレンのインペリアルチョコスタウトでした。別のお店で飲んだのでこの日はパス.. 日本酒からクラフトビールまで。 以前、このグランスタ東京で日本酒が飲めるお店をご紹介しました。 参考:東京駅内で飲める日本酒店「はせがわ酒店 東京駅グランスタ店」出張帰りに日本酒だ! | TRAVELING 日本酒、クラフトビール、そしてワイン。 ちなみにはせがわ酒店には焼酎もあったので、あとはウイスキーかな? もう東京駅だけでいいじゃん…なんて思っちゃうほどお酒が充実していて更に飲めちゃう構内でした。 おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビール店をチェック! ルコリエ 丸の内 関連ランキング:バー・お酒(その他) | 東京駅、大手町駅、日本橋駅

東京・八重洲にあるクラフトビールが飲めるお店「バッカス」(BEER PUB BACCHUS)

saiut
東京は八重洲にあるクラフトビールが飲めるお店「バッカス」に行ってきました。 八重洲にこういうお店があるのは、出張で関東に来た人にとってはかなりありがたいお店です。 何せ東京駅が近いから、スッと新幹線で帰れるからです。 そしてこのバッカスというお店は「しっぽりゆっくり」な感じのお店でした。 東京駅なんてすぐそこ 東京駅の八重洲北口の出口から歩いて1分、2分というところ。 入り口は少しわかりにくいかなっていう狭さ。 店内はかなりゆったりなスペースで、何か静かな雰囲気がある感じ。 静かなところでゆったりビールを楽しめるなんていいじゃないですか…! それに東京駅がめちゃ近いときた。5分ちょっとあれば新幹線乗れますよ。 樽生ビールは常時8種類を取り揃えています。 ▲ショナゴこと「湘南ゴールド」。オレンジのさっぱりはマジいい。 湘南ゴールドのお供には鶏ささみ肉の薫製を。濃くないのでよく合いますね。 ▲インペリアルチョコレートスタウト。濃い〜〜スタウト!9%あります。酔っぱらいます。うまいです。 お客さんにもらったんで..ってチョコくれた。粋な計らいです。濃いスタウトにはチョコが合うんだから。 出張帰りならいい具合 この日は出張帰りで寄りました。 18時すぎに来たのですが、お客さんは1組だけでした。 出張なら帰る時間はある程度早い(はず)なので、早い時間に寄ればまったりゆっくりできる、というわけです。 どことなく大人な雰囲気がある「バッカス」、一度寄ってみてはいかがですか? おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビール店をチェック! ビアパブ バッカス 関連ランキング:パブ | 東京駅、日本橋駅、京橋駅

「good beerFaucets」(グッドビアファウセッツ)渋谷で英語を味わいながら40タップのクラフトビールを飲める!

saiut
渋谷にある「good beerFaucets」(グッドビアファウセッツ)の紹介。タイトルにも書きましたけど「40タップ」もあります! そしてここのお店の特徴はなんと言ってもお客さんに外国人が多いところ! 入った瞬間、国が変わったと思うほど。 僕の隣に座ってはっか方も外国人でした。 40タップは決めれないやろ… 綺麗な店内に光り輝く40タップ。ブレた。 行った日はそこまでお客さんが多くなかった(開店直後やから?)のですが、店内は50人以上入れそうなゆったりした広々スペース。 ガラス張りなので、思っている以上に広く感じます。 至る所が英語で、更にはお客さんも外国人。 トイレのバイト募集の張り紙も半分英語! もちろん英語が飛び交う店内。 わからん言葉過ぎてビールに集中してました。 NIDE BEERのモンスターC IPA。 ニードビールはここグッドビアファウセッツオリジナルのクラフトビール! 7%でしっかりした味。静岡らしいです。 次もニードビール、エンドレスブラウンエール。 4%のエールビールで、先ほどの7%の後でしかもIPAの後だったのですごく薄く感じたのですが、やっぱり甘く見てはいけないエールビールでした… この日はこの後もあったので、ビールのみでした。 ハッピーアワーは200円引き! また行こうと思います! おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビール店をチェック! グッドビアファウセッツ 関連ランキング:ビアバー | 神泉駅、渋谷駅

東京駅内で飲める日本酒店「はせがわ酒店 東京駅グランスタ店」出張帰りに日本酒だ!

saiut
東京への出張帰りにフラっと寄れる日本酒のお店、「はせがわ酒店 グランスタ東京店」。 ここは、「お土産としての日本酒」の販売だけではなく、広くはないですが**10人弱が入れる「日本酒が飲めるお店」**でもあります。 販売側はすごい人気で、お会計で大行列が出来ていました。 さすが東京駅構内、イートイン側(という言い方がいいのか)でも大盛況で、並んでいました! 正直、あまりゆっくり出来る場所ではないですが、出張帰りに1杯だけ。。。という人にはいいのではないかな、と思いました! 10人ぐらい入れます カウンターと小さなテーブルが1つある店内は、最大でも10人入れるか入れないかのお店です。 数種類の日本酒と、ビールや焼酎も置いてあります。 おつまみはさすが駅構内といいますか、量は少ないです。あくまで日本酒ベースのおつまみ、といったセレクトです。 ▲カウンター。この写真の後ろには小さいテーブルが2つあり、2人ずつぐらいが飲めるスペースでした。 まず頂いたお酒が「伯楽星(はくらくせい)」宮城県のお酒です。ちょっと濁った色が特徴で、飲んだ瞬間のフルーティーさとのどを通ったときの「残らなさ」が面白いお酒です。 ▲ちょっと濁った色が特徴。 ▲ホタルイカの沖漬けと一緒に頂きました。 2杯目にチョイスしたのが高知のお酒、「酔鯨」です。辛口!なお酒。これがキレってやつですか。 ▲酔鯨用のグラスなんかな?面白い形です。 ▲手造りお魚サラミと一緒に。わさびじゃなくて柚子胡椒です!つけすぎには注意。日本酒の味がわからなくなってしまいます… 僕が飲んでいるときは、あるお客さんの一団が、富乃宝山とか生ビールばっか頼んでうるさかったのでちょっとだけ雰囲気が壊れてしまってました。 あと、駅構内だけあってなんだか「長居はそんなによくないよ」という感じが出てましたね。かけつけ1杯ぐらいが理想かも。 帰りにちょろっと! 出張帰りだけでなく、関東で帰りに東京駅に寄る方は一度寄ってみても面白いかもしれませんね。 「いちいち改札通ってお店に行く必要がない」って楽な気がします! そして飲んだ後ははせがわ酒店で日本酒を買って帰るのもいいかもしれませんね! ちなみに東京駅の「改札の中」にお店があるので、地下鉄で来てしまった場合は、入場券を買って駅内にお入りください。 おあとがよろしいようで。 今回紹介した日本酒店をチェック! はせがわ酒店 GranSta店 関連ランキング:日本酒 | 東京駅、大手町駅、二重橋前駅

「立呑み なぎ」渋谷にある立ち飲み日本酒バー。

saiut
渋谷の道玄坂の大きい道から小道に入り、なかなか際どいお店の通りを進んでいくと見えてくる立ち飲み日本酒バーである「なぎ」が見えてきます。 福島の日本酒が置いてあるお店です。なんでもマスターの奥さんが福島の方だそう。 オシャレな音楽が流れる店内、どんな感じだったか紹介します! 立ち飲みです マスター曰く「立ち飲みなんであまりにも酔ってる人は『基本的に』来ないですよ」とのこと。 この日は@jufukとクラフトビールを飲んで寄った2件目です。 本当は別のお店(そばと日本酒があるお店)に行く予定だったんですが、行く途中にこのお店を見つけて、@tanakampさんがオススメしてたお店や!ということで急遽変更したという経緯があります。 この時まだ19時。店内にはお客さんがいませんでした。 「忘年会シーズンは人が少なくて、開店直後ぐらいに1杯ぐらい飲んでから忘年会に行く方もいますよ」とマスター。 普段は21時頃から人が増えるのだそう。 早めにくるとこうしてマスターとゆっくり話をしながら飲むことが出来ますよ。 店内にはL字のカウンターと3人用の正方形のテーブルが3つ。そして外にも正方形のテーブルが2つ。 総勢20人ほどが入れるでしょうか。 [caption width=“500” align=“alignnone”] photo by @tanakamp[/caption] 頂いたお酒は… まずは「あぶくま」。 ▲いい匂いからの辛さ。キリっとしてる!クラフトビールのIPA好きにはたまらんのではないでしょうか。 ちなみに冒頭の画像もあぶくまです。 一緒に頂いたのは「帆立貝とわけぎのぬた」 ▲ぬたとかおからが大好きな27歳なのですが、こんなうまいぬた食べたの初めてでした。 二杯目は「國権」の純米吟醸生原酒。 ▲いい感じに酸味があるという表現は合ってるんやろうか。「キリっ」系好きです。 三杯目は「永賽屋 辛口純米 秋あがり」です。 ▲これは口当たりがフルーティ!それでも飲んだときは「キリっ」です。今日は全部キレがある感じのお酒でした。 一緒に食べたのが鮭です。 ▲こういうところで食べるとおいしく感じるっていう。いや、おいしいですよ。もちろん皮までおいしく頂きました! 0次会?それとも3次会? メインになるお店ではないんだけど、決して外すことが出来ないそんな感じのお店でした。 一人でも気軽に立ち寄れて、マスターともゆっくり話すことが出来る開店直後がオススメですかね。 (一人で行くにはちょっと勇気がある立地ですね、特に女性は…) おあとがよろしいようで。 今回紹介した日本酒が飲める立ち飲みバーをチェック! なぎ 関連ランキング:割烹・小料理 | 神泉駅、渋谷駅

「barBAR Tokyo」(バーバー東京)東京への出張帰りにふらっと寄れるクラフトビールが飲めるお店。

saiut
僕が東京に出張に来たときに、高確率でたなかんぷ(@tanakamp)さんと寄って帰る東京駅にあるクラフトビールを飲ませてくれるお店**「barBAR Tokyo」**。 丸の内口と八重洲口をつなぐ連絡通路の途中にある「黒塀横丁」にあるお店です。 立ち飲みで、フラっと寄れる雰囲気があるbarBAR Tokyo。 フラっと寄れることが重要 東京に出張に来たときにはいつも東京駅から大阪へ帰ります。 そんなとき、すぐに新幹線のチケットを買うのではなく、まずはこのお店によるぐらい、よく(1人でも)行ってます。 それは、1人でも入りやすい雰囲気があるから。 結構いびつな形のテーブルがS字に並んでいる店内。 ▲訪れたときは金曜日でとてもにぎわっていましたが、ここを起点にS字のテーブルが。 クラフトビールとしては常時10種類、その他ボトルビールがいっぱい置いてあります。 何度も寄っているこのお店。毎度僕が最初に頼むのはアウグスビールのIPA。 しっかりとした苦味とさっぱりな後味。IPA好きなんす。 ▲毎度毎度これ。飽きません! 今回頼んだおつまみは前菜三種盛り。 ▲ローストポーク、野菜のトマト煮、メカジキのからあげ。500円也。 今回は数あるクラフトビールからこいつをチョイス。 ▲東京リアルブラックエール!しっかりとした飲み応えの黒ビール。最近僕の中で黒ビールが話題になってます。 立ち飲みなので、1杯だけフラッと飲んで帰るのに適したお店です。 是非立ち寄ってみてください! おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビール店をチェック! バーバー東京 関連ランキング:ビアバー | 東京駅、大手町駅、日本橋駅

「Hemel」(ヘイメル)渋谷・道玄坂にあるクラフトビールが飲めるオシャレなお店。

saiut
渋谷・道玄坂にあるクラフトビールを飲めるお店はビア・ビストロ「Hemel」。 道玄坂上のほうへ歩いていくと見えてくるこのお店。 ベルギービールを主に取り扱っているお店です! @jufukを捕まえて2人でいってきました! BELGIAN BEER & BISTRO Hemel -ヘイメル- 雰囲気のあるお店 薄暗い店内に流れるジャジーな音楽。そしておでんの提灯。この時期はおでんも置いています。 国産の樽生4タップ、ベルギービールの樽生6タップがあります。 そんな中飲んだのがまずこれ。 ▲スワンレイクのアンバースワンエール。ペールエールの濃い感じ。 そんなアンバースワンエールと一緒に食べたのは… ▲生ガキ!! ▲ポテトサラダ!ちょっとだけ表面があぶられていて、風味が増します(ブレ) 2杯目はこれ。 ▲COEDONADO。9%でガツンときます。苦味が強い! 参考:COEDO NEWS BLOG [ ビール・プレミアムビール ] − 「COEDO」x「CORONADO(コロナド)」コラボレーションビール「COEDONADO(コエドナド」発売のお知らせ。 そんなガツンとくるビールにコレ。 ▲カキときのこのアヒージョ。アヒージョうまい。 ベルギービールも多い 今回は頼んでいませんが、「ベルギービール」も多いのが特徴。 樽生以外には100種類を超えるボトルビールがあります。 @jufukサンキュー! 落ち着いて飲むことが出来るお店でした。また行きたい!! おあとがよろしいようで。 今回紹介したクラフトビール店をチェック! ブルゴンディセ ヘイメル 関連ランキング:ビストロ | 神泉駅、渋谷駅