ブログを書きたいけど書きたい内容がパッとでない理由を考える

目次

cover

あーなんかブログ書きたいなぁってのはやっぱ思うことは多くて、ただ単純にそんな時間がない。

そんな日々を過ごしていたりしてます。

「ブログ書きたいなぁ」こんなことを思ってるうちはまだまだいいのかなって思ったりしているけれど、いざ「さて、書こうかな」なんて思ったときに書けない。

あれ、なんでだろう。

単純に書く回数が減った

仕事的にもそれなりなポジションをいつの間にか任されるようになったり、 忙しくて充実している日々を過ごしていると、いつの間にか家が「寝る場所」になってしまっています。

たまに早く帰ってきても「はよ寝よ」になるわけで。 良いのか、悪いのか。 それは人それぞれだからその人の考え方によりますが。

24時間の中で「アウトプット」に使う時間が減ったのは自分の中ではとても手痛いことだと思っています。 それは「これだからこう」っていった明確な理由はないんですが、 アウトプットするのが単純に自分にとって合ってる行動なんだなって感じですかね。

それがなんだか頭がスッキリするってこともそれなりに続けてきたから知っているわけで。

アウトプットが減るとこういうことになるんだなぁと実感しています。

それがちょっとしたストレスに感じる

今文章を書いていて思うのですが、このうまいこと言葉がすらすらとタイピングできないこの状態にストレスを感じます。

記事を毎日更新して1年が経ちました。変わったことと変わらないことは? | TRAVELING

1年以上毎日更新してたときもあって、「別になんも変わらんかった」みたいなこと書いてますが、 こういったところが変わってたんですね。言葉がたぶんスラスラ出てたんだと思います。

これがストレスになるとは。。って今実感してます。

そのためにブログに時間取りたいなぁとも思うし、もっと仕事したい、とも思うし。

ただ、今の仕事は「インプット」が圧倒的に多くて、学びながらそのまま…なことが多いです。 インフラの仕事なので、急ぎで調査して対応してってのが多くて。

なので、調査したことをまとめるってことがあんまりできてなくて。 単にそれをする時間を取れてないのだけど。

ただ、まとめる方法はなんでもいいって思うけど、 (すなわちアウトプットの形式はなんでもいい) やっぱそれが「ブログ」って形態だと僕は一番すんなりいくんだろーなと思います。

社内Wikiまとめたりしてたりするんだけど、 それはあくまで手順がどう、とかいったものがメインであって、自分の思いとか言葉を出すところじゃなくて。

ってことで

今まで書いてきて思ったけど、

  • ブログって形態で何かをアウトプットをすることが合っている
  • ただ、仕事はインプットがメインになっている
  • アウトプットする時間がとれていない…

だからアウトプット能力が鈍ってしまって、パッと内容がでないんだと。 アウトプットしないのがストレスとは、なるほど、自分の中で納得しました。

じゃあその時間はどうやって確保しよう? ロジカルシンキングだなぁ。

おあとがよろしいようで。