okayama

倉敷と言えば美観地区!!倉敷観光のメッカ!昔の町並みをたんと味わうにはここ。

saiut
岡山県は倉敷にある「美観地区」。 倉敷 観光なんて調べててたら絶対に引っかかってくる場所です。 倉敷川の畔から鶴形山南側の街道一帯に白壁なまこ壁の屋敷や蔵が並び、天領時代の町並みをよく残している。1969年に倉敷市の条例に基づき美観地区に定められ、1979年(昭和54年)に県内2件目の重要伝統的建造物群保存地区として選定された。 via:倉敷美観地区 - Wikipedia このように、昔の町並みを残した伝統的な そんな美観地区で撮影してきました! 江戸と明治を感じろ! 美観地区は江戸時代や明治時代の町並みを残しているところ。 存分にその色を味わってみてください。 美観地区を流れるのは倉敷川。古い町並みを際立たせてくれます。 白壁が特徴的ですよね。 古き長屋も味わえ 特徴的な白壁と、長屋が味わえますよ。 人力車も走ってます! 難しい あまり広くはないですが、それでも撮りごたえがある町並みです。 でも、これがまた難しい。みんな同じような写真になっちゃいます。そこをどうするか??なんて。 というかこの撮影ポイントの紹介って、あんまり出しすぎると行ったときの感動がなくなるのではないかと勝手に考えてしまって 小出し小出しを心がけているんですけど、かといってマニアックな写真を出しすぎるとどこがどこだかわからなくなるので難しいですね。 といいながらFlickrには全力でアップしてます。 美観地区 - a set on Flickr おあとがよろしいようで。 今回紹介した撮影ポイントをチェック! 大きな地図で見る

鷲羽山から瀬戸大橋を撮れ!山頂まで行くと絶景だ!

saiut
岡山県と香川県をつなぐ「瀬戸大橋」。 瀬戸内海をぶった切る世界最大級の橋梁です。 岡山県から瀬戸大橋を望むのに適しているのは**「鷲羽山」**と呼ばれる山です。 鷲羽山(わしゅうざん)とその沖合いに浮かぶ釜島、松島、六口島(むくちじま)からなるこの地区は、備讃瀬戸の中心に位置し、鷲羽山から眺める風景は、瀬戸内海国立公園を代表するものであり、また、瀬戸大橋を眺める最高の展望地でもある。 via:瀬戸内海国立公園 鷲羽山(わしゅうざん) この鷲羽山から瀬戸大橋を望むポイントが非常に美しい! 県外からの観光ももちろん、岡山県の地元の方にも来て頂きたい場所でした! 鷲羽山レストハウス 鷲羽山に訪れるとまずあるのが鷲羽山レストハウス。 食堂やお土産があり、「どうぞ瀬戸大橋をご覧ください」という場所です。 香川県が見えています。見えているのは「番の州臨海工業団地」です。 鷲羽山を登っていきましょうか。 鷲羽山山頂 鷲羽山の一番上。レストハウスから15分ぐらい歩きます。それがまた急な坂でかなりキツイ。しかも冬で海のそばで山の上。強風吹き荒れるなか歩きました。 夕暮れ前ぐらい。太陽の光が海に反射してすごく綺麗です。 レストハウスは手前の建物…ではなく、もっと向こう側にある、画面中央ぐらいの場所です。めっちゃ遠い。 ちなみに手前の建物は「ビジターハウス」と呼ばれ、休憩所だそう。年末年始は休み… 一度は訪れたい 日本の夕日100選にも選ばれているこの場所。今回は夕日は撮影していませんが、次は夕日を是非撮りたい!! 大阪からは車で2時間半程度でこれます。 他の写真はFlickrにアップしております。 鷲羽山 - a set on Flickr 近くには工業地帯もあり、撮影三昧ですよ!! 「水島臨海工業地帯」岡山県で工業を撮るなら外せないポイント! おあとがよろしいようで。 今回紹介した撮影ポイントをチェック! 大きな地図で見る

「水島臨海工業地帯」岡山県で工業を撮るなら外せないポイント!

saiut
男のロマン、工場の時間がやってきました。 今回行ってきたのは岡山県にある水島コンビナート。 倉敷駅から車でだいたい30分ぐらいのところです。 そういえば水島コンビナートなんて小学校の社会の時間以来に聞いた名前な気がします。 岡山で工場を撮る上では外せないポイントですね。 今回は2カ所から撮影してきました! 鷲羽山スカイライン スカイラインの途中にある「水島展望台」から工業地帯を望みます。 ホワイトバランスぶっ壊してみた。 かなり大きな工業地帯ですが、ここからでは距離が遠いので、望遠レンズがないと少し厳しいと思いますね。 GoogleMapには載っていませんので、おおよその場所を示します。地図の中心に展望台があります。 大きな地図で見る 水島緑地 小さな公園ですが、川の向こうはもう工業地帯。至近距離で見ることが出来ます。 光芒!!!な1枚。近い! あえてピンボケで。 大きな地図で見る 難しいけどやっぱ面白い 瀬戸内工業地帯に属する水島臨海工業地帯。 コンプリートしたいなこれ…w 今回も行き当たりばったりで行ったのですが、なかなかな写真が撮れたのではと思ってます。 次はどの工場いこうかなぁ〜! 他に撮影した写真はFlickrにアップしています。 水島臨海工業地帯 - a set on Flickr おあとがよろしいようで。 今回紹介した撮影ポイントをチェック! 大きな地図で見る