off_meet

160人超のオフ会の幹事を勤める僕が考える「オフ会に持っていくべきもの」

saiut
TwitterやFacebookが急速に広まり、共通の趣味を持った人たちで集まる「オフ会」というものが、SNSが広がる以前よりも格段と増えた気がします。 僕の勝手な推測ですが。 少なくとも僕の周りでは凄く増えていますし、Facebookでオフ会の招待状を頂いたり、TwitterのTLで「こんなオフ会やるよ!」と言っている人が増えました。 そういえば昔mixiのコミュニティから発生したオフ会に1回だけ参加したことがあるなぁ…(遠い目) 僕もTwitterをするようになって、オフ会というものにたくさん顔を出すようになりました。 遂には160人越えのオフ会、Dpubの永久幹事をさせて頂けるまでになっています。 Dpubというオフ会に関してはこちらから→6.23六本木に集結せよ! Dpub 5 in 東京! 聖地「豚組しゃぶ庵」に凱旋開催!! | No Second Life そんな僕が考える「オフ会に持って行ったほうがいいもの」というものをご紹介したいと思います。 個人名刺 オフ会に参加するということは、たくさん共通の趣味を持った友達を広げたいと考えての参加だと思います。 それなのに、自分を紹介する何かがないと相手に覚えて頂けません。 覚えてもらうに最適なものは個人名刺だと思います。会社名刺もありじゃない??と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、「業務上渡しにくい」人もいらっしゃいますし、何より、会社の情報と自分のメールアドレスしか書いていません。 これではこの後の交流を深めるのは少し難しいと思います。 個人名刺だと、自分のTwitterのIDや私用のメールアドレスも書けたり、デザインによってインパクトも残せますし、何より「自分オリジナル」のものです。会社は関係ない!!オレだ!!!というものです。 載せる内容は上記に列挙したTwitterIDや私用のメールアドレス。それに自分の興味のあるものを記載していたりすると、そこから話が弾むかもしれませんね。 そういえば友達の@tinpayちゃんは個人名刺に電話番号を載せるそうです。 その理由はこちらから。なるほど納得でした。 オススメのモノ photo credit: Yohei Yamashita via photo pin cc ちょっと幅広い書き方をしましたが、「自分がオススメしたいもの」を持って行くのもオススメです。 それは例えばオススメの本だったり、最近買ったガジェットであったり…。 珍しいモノを持って行くとそれだけで「それ何!?」ってツッコミが多数入ること間違いなし!! 例えば…2012/7/21に関西に拠点を置く「iPhoneL♡VE部」と関東に拠点を置く「すまぱ!」のコラボオフ会が開催されます。その名も「iPhoneL♡VE部xSMARTPHONE PARTY!」 こういうところではみんなスマートフォンを持っています。であれば、**「オススメアプリ」**を考えておくと、そのアプリについて喋れることが出来ますよね。そんな中から意外なコラボが生まれたりするものです。 例えばカメラであれば、どういうレンズがオススメなんすよ〜!みたいなのがあれば、それについてお話が出来ますよね。 あ、OSAKA iPhoneographers!という大阪でiPhone使って写真撮ろうぜ!というグループを作ってます。 よろしければFlickrグループに自己紹介おばおねがいします。 充電器類 photo credit: Matthias Rhomberg via photo pin cc 最近めちゃくちゃスマートフォンが増えてきました。 僕も何を隠そうiPhone4Sを使っています。 オフ会は休日であれば充電をしてから向かうことが出来ますが、平日の夜、つまり仕事終わりに開催されることもあります。 そんな場合、「オススメのアプリを紹介したい!!」…けど電池ない…なんてなると「えっ」てなことになりかねません。 「今すぐTwitterでフォローします!」…けど電池ない…なんてなるとやっぱり「えっ」てなことになりかねません。 それだけではなく、誰かが「電池ない〜」なんて嘆いているところに**「この充電器をあちらのお客様に」**的な紳士的行為をして見るだけで、女子はもう目がハートになるはずです。iPhoneL♡ve部。 初めてお会いする人が多い中で、こんなちょっとした気遣いが出来ると印象もいいですよね。 笑顔とほんの少しの勇気と photo credit: Capt. Tim via photo pin cc

ダブルサプライズに HUB 名駅店 が沸いた!!「まいど普通の名古屋オフ」に参加しました #名古屋オフ

saiut
4回目?5回目?よく知りませんが、ごりゅご(@goryugo)さん主催の「普通の名古屋オフ」に参加してきました!! **「どこのオフ会行ってもおるよね」**的なこと言われたりしますが、実は名古屋オフはこれが初めて。 あ、そういえば今回の名古屋オフ、実は2つのサプライズが含まれていました。そんなわけでオフレポいってみましょー!なんか写真ブレまくってるけど気にせずに。 この「まいど普通の名古屋オフ」が開催されたのが7/8。その次の日7/9は主催の@goryugoさんの誕生日でした。 てなわけで…西のピンクはるぅな(@haruna1221)によるお誕生日ケーキ&今回オフ会に来れなかった人からの誕生日メッセージ! ちゃう。写真間違えた。 iPadでみんなのメッセージを紹介しましたよ!!なんか@EVERNOTE_MANもいた気がする。知らんけど。 なんかすてぃーろさん(@stilo)が後ろで何か企んでる顔してます。 これにはごりゅさんも喜んでたわけですが、そういうサプライズを用意したはるうなにも内緒の参加者みんなによるサプライズを。 サプライズ企画者すてぃーろさんからきたDMをちょっぴり引用。 **-– 具体的にお願いしたいことは、 goryugoへの誕生日プレゼントを1人1つ持ってきてください。 です。 —** そう、参加者62人全員によるプレゼント攻撃です!! すてぃーろさんの合図で、みんながごりゅさんにプレゼントを渡しましたよ!! てか僕は彼が耐えきれそうになかったので下から支えてました。 だから下からのショット。 普通に横から撮ってるように見えるかも知れませんが、プレゼント抱えきれなくて身体が完全に傾いてる図なんですw プレゼント渡してる写真はたちさん(@ttachi)のエントリの方がすげーわかりやすいので、是非どんな感じにプレゼント渡したか見てみてください! いやーすてぃーろやったね!!いい顔してるよ!@hawk_aてめーは撮ってねぇぞ。 そんなわけで、名古屋オフ、サイコーでした!!次回があればまたぜひとも参加したいぜ!!! 最後はすてぃーろのてへぺろ☆で締めましょう。 おあとがよろしいようで。

「Evernoteオフ@名古屋 世界のえばちゃんオフだみゃあ」に行ってきました! #ENnagoya

saiut
若干Evernote CEO、Philさんの表情がこわばっているように見えるのは気のせいでしょうか。 というわけで、Evernoteの中の人が来るというEvernoteオフ@名古屋 世界のえばちゃんオフだみゃあに行ってきました! 場所はここ。夢目的施設本丸ホール(世界の山ちゃん本丸店4F) 世界の山ちゃんの上にセミナールーム。終わった後の懇親会はもちろん山ちゃん。この考えすげー。当然こう流れるもんなぁ。 前日の飲み過ぎがたたって完全二日酔いで行くかどうか本気で迷ったんですが、本当に行ってよかった!近鉄アーバンライナーで何回もトイレにこもったかいがあった! まず会場についていきなりグッズをゲットしました。 **Evernoteシール!**早速iPhoneに貼ってしまった。 **EvernoteTシャツ!**セミナーの時にでも着ていこうと思います。 SH●TNOTEと似ているとKOKUYOの中の人が言っちゃったCamiApp!でも、SH●ENOTEより色々出来るんだぜ。 CamiApp 無料 (2014.03.27時点) KOKUYO S&T CO., LTD. posted with ポチレバ 今回企画してくれたお三方、@goryugoさんと@OZPAと@yuko985さんの本の中から通称**「アライ本」**をゲットしました!@OZPA本は山のように積み残ってた。 たった一度の人生を記録しなさい 自分を整理・再発見するライフログ入門 posted with ヨメレバ 五藤隆介 ダイヤモンド社 2011-09-30 Amazon あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法 posted with ヨメレバ OZPA 秀和システム 2011-09 Amazon いまの5倍楽しくなるEVERNOTEラクラク情報記録術 posted with ヨメレバ 新井 ユウコ 秀和システム 2011-09 Amazon 1次会スタート! ごりゅさんの緊張がこっちまで伝わってくる中、1次会がスタート。 Philさんのプレゼン すごくいい言葉を頂戴しました。 「The right tools changes your brain!」 **「正しいツールに出会えば、アナタの頭の中身が変わりますよ」**ってこと。 ヒトが火と出会った時とか、車輪と出会った時とか、知る前と後ですごく生活が変わって、それが当たり前になった。Evernoteもそうなりたいと。 情熱ですね、情熱。「Evernoteと出会えば忘れることがなくなる」。 だから、Evernoteはマーケティングをしていないみたいです。「どうやったら使いやすくなるか」っていうところが重要で、使いやすくいいツールなら、使っている人が周りに薦めてくれるから広がっていくので、マーケティングする必要がない。 色々と話をしてもらいましたが、自分はこの部分が強く印象に残ったのでここだけ。あ、1500万ユーザ天城越えしたって。 KOKUYOの山崎さん 今回プレゼントでゲットしたCamiAppの中の人です。 いきなりSH●TNOTEと似てるとか言い出したり。めちゃくちゃおもしろかったっす。(アイデアはKOKUYOが先だったらしい) 文房具って結構ダジャレから名前がついてるみたいですよ、CamiAppは紙をアップロードから来てるみたく、ただお偉いさんの前ではそんなダジャレ言えないからきっちりとした… なんやったけ…いやいいや。それよりも、CamiAppの紹介ムービーがあるんですが、その声がすごいクリス・ペプラーに似てるらしく、それを見せようと思ったら再生できないというグダグダw家帰って早速見ましたよ。こちらです!↓ 最後に3人+1人トーク Evernoteの出会い/転機/好きなところを話してくれました。 途中でEvernoteマンのテーマソングを作詞したことで有名な@rashita2さんも参加し、Evernote愛について語ってくれました。 打ち合わせも何もなくこんなことあるんやな!といいながら@rashita2さんの顔はイキイキしていてました。さすがです。