liquor

「新世界 もつ鍋屋 庄内駅前ビル2F店」で黒霧島水割りを呑む!

saiut
今日は仕事帰りにバスケメンバーに誘われて、呑みにきております。 絶品のもつ鍋食ってるぜ! 普段980円のもつ鍋が、月~木の平日はクーポンで500円だとか…! オススメされたササミユッケもうまい! ってな感じ。 バスケメンバーで飲んでるので、もちろん趣味は一緒なわけで。 どーやったら強くなる?とか、どうしていく?って話したり、バカみたいな話ももちろん交えて。 共通目標を持った、同じ趣味を持った人としゃべれるってのは、とてつもなく幸せなことなのかもしれない。 お店の情報 新世界 もつ鍋屋 庄内駅前ビル2F店 大阪府豊中市庄内西町2-4-3 庄内駅前ビル2F 06-4867-2929 17:00~翌5:00(L.O.翌4:00) 日曜営業 inspired from @sta7ka Posted from するぷろ for iPhone.

「正念場」で黒霧島水割りを飲む!!

saiut
今日は、マシンガン主婦として有名な@yayoko314の為に西の聖地として有名な「竹蔵」でお誕生日会をするために、明石を訪れております。 やよさんは明日の予定があるから竹蔵で帰りましたが、残りのメンバーは@donpy @mimayu夫妻がちょーオススメする、「正念場」に来ております。 白子ポン酢も生レバーももちろんうまく、二度漬け禁止のタレに漬ける串揚げも超絶品!! ていうか、マシンガントークを繰り広げる@yayoko314を祝う為にいろんな人が集まることって改めてすごいことだと思います。 あのやよさんが何度も泣くなんてね! やよさんは自分はー自分はーなんてよく言ってるけど、本当に人を惹きつける何かを持ってる人だと思うし、オレはすごく尊敬してます。 何ヶ月も前からやよさんが泣く程に会いたい人にアポをとったり、当日泣かす為に色んなサプライズを考えたり。本当に愛されてるね!! この中身は別のエントリーで書こうとは思いますけども。 本当にやよさん、お誕生日おめでとう!!(まだ迎えてないけどねw) (あ、これは竹蔵にて。) お店はこちら。 「正念場」 〒651-2113 兵庫県神戸市西区伊川谷町 有瀬650-1 inspired from @sta7ka Posted from するぷろ for iPhone.

「塚田農場 渋谷京王西口店」で黒霧島水割りを呑む!

saiut
呑んでます。まさかの当日泊まりが決定して呑んでます。 メンバーは@sta7kaと@jmatsuzakiと@jufuk。 東ラ研でカンプのワークを終えた@sta7ka。 2日前に初めて会ったけど、既に3日連続な@jmatsuzaki。 ちょー久しぶりだけどやっぱり男前なバカな @jufuk。 この個性的なメンバーで呑んでおります。 そんな時はこれ、黒霧島。 師匠とも言うべき@sta7ka先生はロックだが、わたしは水割りで。 気の合う仲間たちと、ゆったりと酒を酌み交わす。 わたし@saiutは、東京に来ることが物珍しく、みんな相手をしてくれる。 それはすごく幸せで、その全てに応えたいと思うし、これからもしつこく誘い続けたい。 東京は、この人たちがいる限り来たいとこであり続ける。 みんな大好きだ。 お店はここ。 塚田農場 京王渋谷西口店。 inspired from @sta7ka Posted from するぷろ for iPhone.