大阪にお住まいのランチに迷える皆さんこんにちは。
会社に勤務していて楽しみの1つと言えば「ランチ」がありますよね。
でも毎度毎度同じところに行くとかってちょっと面白みがない。 毎回毎回「食べログ」とかで検索するのもなぁ。
そんな迷える子羊な人にオススメしたいのが、関西で知らん人がおるのか!?と思う番組、 毎週土曜日の9:25〜から放送しているMBS系情報番組「せやねん!」の「どこいこ?」というコーナーがオススメです!
今日のランチ「どこいこ?」 「せやねん!」と言えば、トミーズとか、野球解説者とか、若手漫才師とか、かつみさゆりとかが出演している情報番組です。 過去には、ブラマヨとかチュートリアルとかフットボールアワーとか、M-1チャンピオンがレギュラーになっていた番組です。
僕は結構この番組好きで見ているのですが、その中でもオススメ!なコーナーが「どこいこ?」というコーナーです!
この「どこいこ?」というコーナーがどんなものか説明すると…
あるテーマに沿った 番組オススメのランチを 2件紹介する その内1件を実際に出演者が食べる ってなコーナーです。
関西のいろんなところを紹介してくれるので、 **ここ職場の近くやん!!**とか、**ここ家の近くやのに知らんかった!!**というのがあるのです。
ちなみに今日の放送(2013/3/23)は「中華な丼」がテーマでした。
迷ったらHPをチェック! といっても、毎回毎回番組が見れるとは限りません。 といっても、平日にランチどこいこ?ってなるかもしれません。
そんなときは「せやねん!」のホームページを見ればOK!
どこいこ?|せやねん!
半年前までの番組で紹介したお店がズラっと並んでいます!
ちなみに僕が気になっているのはここ。地元・豊中のお店なので時間を見て食べに行きたいと思います!
豊中グラタン | グラタン|どこいこ?|せやねん!
ちなみに他の好きなコーナーは「土肥ベジタブル」です。
おあとがよろしいようで。
せやねん! MBS系 毎週土曜日 9:25〜12:54
「写真が好きな人をつなげていく」というコンセプトを持ったCamera Peopleというサイトがあります。
その中でも人気の「誰がなんと言おうと大好きな写真」というプロジェクトがあります。
たくさんの人にはわかってもらえないかもしれない、 友達、恋人、家族にしかわかってもらえないかもしれない、 シャッターを押した自分にしかわからないかもしれない、でも 誰がなんと言おうと大好きな写真。
via:誰がなんと言おうと大好きな写真
そんな写真が集まった写真展「誰がなんと言おうと大好きな写真」に中之島フェスティバルホールに言ってきました!
その写真を見ると、やっぱりカメラって撮るものでカメラに構えるもんではないよね、と改めて思いました。
【2/11~3/10】Camera People Exhibition 2013 in Osaka 「誰がなんと言おうと大好きな写真」&「Pokedigi Wonderland」写真展 | Camera People - カメラピープルの最新情報
自分が好きと思えるものを撮る この写真展では、写真だけじゃなく撮影した人の「一言」が一緒に掲載されています。
写真1枚にしても色々な想いがそこにあって その写真が出来ているんだとまざまざと見せつけられます。
それは「写真を撮る腕」とか、「カメラの性能」ではなくて
「その1枚を押さえたい」
という気持ち。
「その1枚を押さえたい」というのは後で見返してみて想い始めた気持ちかもしれません。 それでも「その1枚」を撮っているのと撮っていないのには大きな違いがあるんだと思います。
改めて**「素直にシャッターを切る」**という行為の大切さをわからされた気がします。
違いを産み出す カメラ超初心者に贈る!(12) 「写真を撮る」その心構えについて考えてみませんか? | TRAVELING
このエントリにも書いたのだけど、カメラに構えている自分がやっぱりいます。
すてぃーろさん@stiloもこの「誰がなんと言おうと大好きな写真」にもそれはなくて、日常を切り取った素晴らしい写真を撮ってる。
それはたまたま「イベント」に行って撮った写真かもしれないけれど、そこには日常がやはり存在している感じがします。
自由気ままにこんな写真が撮れたらなーと思ったそんな写真展でした。
3/10(日)までですので、気になった方は是非!
【2/11~3/10】Camera People Exhibition 2013 in Osaka 「誰がなんと言おうと大好きな写真」&「Pokedigi Wonderland」写真展 | Camera People - カメラピープルの最新情報
おあとがよろしいようで。
バスケ三昧の一日のシメはやはり飲みに行くことに限りますね。
昼から試合して、夜は練習試合でガッツリ身体をいじめてきました。それでもまだやりたいなーと思えるのは身体が若い証拠でしょうか。
ということで大阪は豊中市、庄内にある志なのすけに行ってきました!
食べ飲み放題なんです この志なのすけは食べ飲み放題なんです。2時間3300円。 メニューもなかなか豊富で、それに食べ飲み放題だから食べまくって呑みまくれる。
素晴らしいシステムですね。
バスケ終わりで腹ヘリまくりには嬉しいです。
長い付き合いをするってこと 社会人になって、学生のときの友だちともめっきり付き合いが減りました。 そんな中、SNSの登場で嬉しいことに色んな人と絡むことも増えましたし、仲いい人も出来ました。
社会人になって交友関係が広がるっていいことです。
それでも、自分のホームはどこだろうって考えたときに、このバスケチームがホームだなって感じました。
バスケは、一人ですることは出来ません。みんなで協力しないと出来ません。 だからこそ、普通の友だちよりも濃い繋がりかわ出来るのではないかと考えます。 楽しく厳しくバスケをして、終わったらアホみたいな話ばっかりして呑むことが出来る。ずっとずっと続けていきたいと思えるものです。
最近は土日どちらかにバスケがあるので、毎週バスケを楽しみにして仕事行ってるといっても過言ではありません。
原点はやはり それでも、バスケという繋がりだけでは続かないと思います。
そこにはやはり人、人間性。
僕はこのチームが本当に好きなんですが、その理由を考えたときに、「人」という結論が出ます。
チームは10人ちょいですが、その10人ちょい全員と気が合うって、なかなか出会うことないと思います。
このチームに入ってもう6年。 ずっとこのチームでバスケしていきたいなぁと思いました。
そーゆー人たちを見つけるのが、人生の一つの目標ではないかと思ったそんな夜でした。
おあとがよろしいようで。
志なのすけ 庄内店
Ranking 居酒屋 | 庄内駅
inspired by sta7ka
Posted from するぷろ for iPhone.
以前のエントリで、Acruのカメラストラップを紹介しました。 参考:大阪でオシャレなカメラストラップが欲しいならココ!「Acru」
そんなAcruでは、アクセサリーの他に「展示ギャラリー」を開催しています。
今回はその紹介を。
ギャラリーについて | Acru(アクリュ)
地下1Fはギャラリーです by Acru
ショップ自体は1Fで、その脇にひっそりと地下への階段があります。 そこにギャラリーがあるのです。
今回見てきたのは「旅人展2013」。
いつもと違う場所は、それだけで新鮮、かつ刺激的。 その感動に身を任せて撮影した写真を展示してみると、 またあらたな発見があるかもしれません。
ガイドブックに掲載された観光写真とは少しちがう、 あなただけの「旅」写真展を開催します。
via:2013/1/21(月)-2/3(日) 「旅人展2013」 | Acru(アクリュ)
■ 開催日 2013年1月21日(月) ~ 2月3日(日) 12:00~20:00(最終日のみ18:00まで) 定休日:水曜日
作品を撮影するのは禁止でしたので、是非その目でご覧頂きたいと思いますが、 その周りにあった小物とか撮らせてもらいました。なんか安心できる空間でした。
安心出来るスペース 出展者の言葉が書いてある冊子みたいな。 革でシャレ乙。
ハッキリいって広くはないですが、シンプルな作りとこだわりの小物に囲まれて居心地はいい場所です。
フレームからええがな。
本読むのもいいけども 僕自身、「カメラ超初心者に贈る!」シリーズとか、「iPhoneでの”ええ写真”の撮り方!」シリーズを連載しています。 こういういわゆる"勉強系"ももちろんカメラを知る上でもいいと思いますが…
人の作品を見ることってすごく勉強になると思います。
人に触れるというか、その人の考えてること…まではわからないにしても、 情景が考えることで、写真の**「感性」**を磨くことが出来ると思います。
Acruで展示の募集があれば出してみようかなぁなんて思ったりもするのでした。
おあとがよろしいようで。
旅人展2013が終わってもいろいろなギャラリーが開催されるようなので、要チェック。 ギャラリーについて | Acru(アクリュ)
ちなみに投稿日現在(2/18)に開催されているギャラリーはこちら。 ▶2013/2/18(月)-3/3(日) ブローニーフィルム展2013 | Acru(アクリュ)
呑み会が三度のメシより大好きな皆様こんばんは。
今回ご紹介したいのは、呑み会が大好きな皆さんには是非知っておいてもらいたいものです。
その名も**「深夜急行バス」**です。
高速バスとはちょと違う深夜急行バス。 高速バスって言えば夜に大阪で乗って、朝には東京着いてるってやつですよね。
かたや深夜急行バスは、電車の終電がなくなってから走っているというのんべえには嬉しいバスなのです!!
梅田・なんばから 大阪の各鉄道の最終電車はだいたい12時すぎぐらいですよね。
こりゃ早い。
呑んで楽しんでたらあっという間に来てしまう時間じゃないか!!
終電間際になって慌ただしく席を後にするのもなんですよね。 でも終電逃してタクシーに乗る…となるとすっげーお金。これがあればもう2件ぐらいはしご出来るっちゅーねん。
それでも諦めてはいけません。 先ほどから何度も言葉にした「深夜急行バス」があるんです!!
そう、終電がなくなった後にも走っているバス!
大阪の深夜急行バスは、大きく分けて3種類あります。
大阪北部へ向かうバス(梅田発) 大阪南部へ向かうバス(梅田・なんば発) 奈良方面へ向かうバス(なんば発) 各方面へのバス出発時間等を見てみましょう。
各バスの営業時間をチェック! 終電を逃しても余裕を出してはいけません。 もちろんバスにも「終バス」の時間がありますので、要確認が必要です!
大阪北部へ 大阪北部へは阪急バスです。 阪急バス - 深夜急行バス
表にするとこんな感じ。
行き先 出発時刻(梅田) 千里中央方面 24:50発 川西・日生中央方面 25:00発 茨木・高槻方面 25:10発 だいたい終点までどこも2,000円ぐらいです。 そして終点へはだいたい26:30着。
バス乗り場はこちらをご覧ください。 阪急バス - 梅田 深夜急行(スターライナー)バスのりば 新阪急ホテルのところです。ヨドバシカメラと繋ぐ横断歩道の近くです。
大阪南部へ 大阪南部へは南海バス! 深夜バス情報|南海バス
同じく表にしてみます。
行き先 出発時刻(梅田) 出発時刻(なんば) 光明池・和泉中央方面 24:40発 25:05発 河内長野・林間田園都市方面 24:35発 25:00発 だいたい2500円前後で、終点へは24:40着ぐらいです。
バス乗り場はこのページの下部へ。 深夜急行バス-深夜バス情報|南海バス 梅田は大阪市バスの乗り場を使います。 なんばは新歌舞伎座とマルイの間。
奈良方面へ 最後の奈良方面へは奈良交通バスです。 奈良交通グループホームページ/路線バス/深夜急行バス「はんな号」
1本しかないので、こんな感じ。
場所 出発(到着)時刻 梅田 24:20 なんば 24:50 生駒 25:30 近鉄奈良 26:10 バス乗り場は南海と同じです。 奈良交通グループホームページ/路線バス/深夜急行バス「はんな号」
最近ミラーレス一眼カメラの人気によって、デジイチ、ミラーレスを持っている人が増えてきました。
ちなみに僕が使っているカメラはこれです。 ▶新しい相棒はコイツだ!“EOS 5D Mark III"を購入しました。まずは外見をチェック。 #5d3
カメラって長く使うものだと思いますが、それを首からかけるために用いる「カメラストラップ」もカメラを使う上では必須のアイテムだと思います。(ハンドストラップのみの人もいますけど)
カメラを購入したときに付属しているカメラストラップもいいですけど、カメラストラップにもこだわれば「カメラを持って外に出かけたくなる」ので、 もっともっと写真を撮るようになって、いいカメラライフを送ることが出来ると思います。
「Acru」はすごく僕のカメラライフを高めてくれたお店なので、是非とも紹介したいと思います。
キーワードは「オリジナル」「革」 Acruでは主に革製品やアクセサリーを「ハンドメイド」で作成しているお店です。
カメラストラップではなく、革の手帳カバーや名刺入れ、女性に人気のありそうなネックレスとかピアスが販売されています。
Acru(アクリュ) | デザインと機能性にこだわったモノヅクリ。ハンドメイドのカメラストラップやカメラバッグなどを販売
僕が今回Acruで手に入れたカメラストラップは「ハンドメイド」そして「革」で作成されているので、「全く同じモノ」が存在しないのです。 作り手によって、革の種類によって作品に微妙に違いがあるからです。
そんな「オレオリジナル」なストラップをちょっと紹介したいと思います。
フルサイズにも優しい「ワイド」タイプ ▲今使っているストラップ。幅がめちゃ広い
僕が使っているのはこのストラップ。幅が広くて首に優しいタイプです。
革の深い緑に映える赤いステッチ。 このチョイスは自分で選ぶことが出来るのですよ!これぞオレオリジナル。
▲裏側。低反発クッションで負担を抑えてくれる
幅が広くて首に優しいのに、更に低反発クッションが。このもっこりがわかるか! これで重い重いフルサイズからも少しは楽になるってもんです。
▲金属を隠す革。こだわってる
通常カメラストラップを付ける際、カメラに通すところにサイズを調節するために金属が使用されていますが、その部分を革で隠してくれています。 これは全てを革にして一体感を出したデザインというのもありますが、万が一を考え、カメラに傷をつけないためだそうです。 このこだわりがめちゃいいですね。
文字を打刻して更にオリジナリティを +1として、Acruではストラップに対して打刻のサービスを行ってくれます。更に愛着が湧きますよね。
英語の大文字を10文字入れてくれます。 ちなみに僕のストラップはこんなん。
このストラップは使い始めてまだ1ヶ月程ですが、使えば使うほど味が出てくるのを楽しみにしながら、カメラを持ち歩きたいと思います!
僕がこのストラップを付けてる感じはオネェなこいつが紹介してくれてます。 ▶[心して]オネエが語るもげおの魅力[お読み!!] | masaya5923.com おあとがよろしいようで。
Acru(アクリュ) | デザインと機能性にこだわったモノヅクリ。ハンドメイドのカメラストラップやカメラバッグなどを販売
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-7-15 サニービル西側1F+B1 TEL:06-6282-5533 営業時間:12時~20時(水曜定休日)
「エロい」
このアクアリウムを見たときの僕の感想です。
大丸心斎橋店で行われている「梅の花 アートアクアリウム展大阪・金魚の艶」に行ってきました!
どういうものかというと…
金魚は鮒を観賞用に改良したもので、江戸時代になって一般庶民に広く愛されるようになりました。本展覧会は古き良き江戸情緒と現代のテクノロジーと金魚のコラボレーションを実現した水中アートです。
via:アートアクアリウム展 大阪・金魚の艶 | Art Aquarium | アートアクアリウム
ってことです。妖艶に舞う金魚。どんな感じなのか、少しだけお見せしましょう!
大丸ミュージアム
金魚が妖艶に舞う 美しく配置された水槽を泳ぐ。
黒い金魚も淫靡な輝きを放つ。
黒の中に怪しく光る水槽も。
屏風。紋様?いや、金魚。
でけぇえええええええええ!!
とまぁ、これぐらいに…。
静止画より実物を 一部をご覧いただきましたが、「実際に動いている」ところを是非みて頂きたいと思います。
人間って、非現実的な感覚を持つと目が奪われて止まるんですね。
それを身をもって体感してきました。
金魚にカクテル光線ねぇ。うーむ、すごかった。
1/21(月)までです!必見!
詳しくは下記リンクより▼ 大丸ミュージアム
アートアクアリウム展 大阪・金魚の艶 | Art Aquarium | アートアクアリウム
おあとがよろしいようで。
InstaMeetOSAKA#02 やりますよ。 | InstagramersJapan
Instagramers Japanが主催している「InstaMeet」が大阪で行われているということで、会場の「アジアンティー一茶」にお邪魔してきました!!
このめちゃくちゃ落ち着けるカフェで、写欲ならぬ「iPhoneography欲」を上げてきました!
落ち着けるカフェアジアンティー一茶についてはこちらのブログをご覧下さい。
”【カフェ】とにかく落ち着くカフェ「アジアンティー一茶」に行ってきた。 | カフェ | MagLog”
数々の美しい写真に息をのむ 壁にたくさんもの写真。その一部をご覧下さい。
この写真は全てInstagramに投稿された写真です。 デジイチで撮影してiPhoneに加工したのかな?というように見える写真もあるのですが、大半はiPhoneで撮影されたものと思います。
現実的ではない、iPhoneでしか撮り得ない世界観や、柔らかな世界、色んな写真がそこにはありました。
同時開催「電柱写真展」 第1回電柱写真展 やりますよ。 | InstagramersJapan
同時開催として、Instagramに投稿された電柱の写真を集めた「電柱写真展」も開催されていました。 冒頭の写真は電柱写真展の中にある1枚です。
ちゃんと感想も残してきましたよ!
ほっこりお茶を飲みながら写真を見てiPhoneography欲を上げる。
ますます写真が撮りたくなりました!!
第3回OSAKA iPhoneographers!もやらないと!!!
おっと、ほっこりして落ち着かないと。
12/18(日)までとなっております!!
おあとがよろしいようで。
大阪で夕陽を撮るなら1度は行くことをオススメするポイントがあります。
それは「ダイヤモンドポイント」です!
**“大阪港で夕陽が一番美しい場所”**と書かれているのです!
ということで、今回はダイヤモンドポイントのご紹介です!
海遊館の近く! ダイヤモンドポイントは海遊館の近く、中央埠頭にあります!
大阪港で夕陽が一番美しい場所…自らハードルを上げる「ダイヤモンドポイント」ですが、めちゃキレイです!
地図的にはこの辺。
大きな地図で見る
ダイヤモンドポイントでは… 左見ると夕陽狙ってる人 右見ても夕陽狙ってる人 たくさんの人が見に来てます。
というところで、どんなところか見てもらいましょう!
ハードル上げただけあるな! シャッタースピード:1/2500 F/6.4 ISO100 10mm
キレイやないかい!
撮影日は絶好の天気。
シャッタースピード1/640 F/6.3 ISO100 55mm
船通ってきはるし。
シャッタースピード1/2000 F/2.2 ISO100 35mm
通称"キリン"もすぐそこにいます。
シャッタースピード:1/400 F/6.3 ISO100 55mm
沈んだ後はこんな感じ。 1/125 F/7.1 ISO100 10mm
とりあえず圧巻。
ぜひとも自らの目で 本当にキレイでした。 シャッタースピード1/400 F/6.3 ISO100 35mm
是非とも直接ご覧頂きたいと思います。 「息を呑む」とはまさにこのこと。
絶景が目の前に広がります。
Flickrにこの場所の写真をアップしているので、よろしければご覧ください! ダイヤモンドポイント - a set on Flickr
おあとがよろしいようで。
大阪の夕陽はこんなところでも。 大阪・梅田で夕日を望むならココ!「梅田スカイビル」に行こう! | TRAVELING
大阪・北摂で夕日を望むなら「万博記念公園」もいいぞ! | TRAVELING
Posted from するぷろ for iPhone.
今日は仙台からのお客人、でいわお@otaman517さんを迎えうつ為、あのヤマハチ商店にやってきました!!
いきなりのスープ。
これ8円な。8円。
安い。
これでぃわおシールな。
値段?これプライスレスな。MBAより長い付き合いになりそうな007Zにあえて貼るのが愛な。
ブログトークにも花が咲く おうさん@oh412、おやすこん@oyasukooと全員ブログ書いてるとなれば、ブログトークに自然と花が咲きます。
地方にいるからこそ…な話。
内輪で終わらせるには…な話。
動画って…な話。
色んな話をしましたが、思ったのがでぃわおさんが僕のこと見てくれていて、そして僕の考えと似ていたところ。
めちゃ嬉しいっす、Diwao2.0。
似ているんじゃないかなーって思っていたけど、改めて話して似てた。
ブログだけで終わらせたくないってとこ。
もっと広くに色々伝えたいこと。
アシタノメンバーに出会えてよかったと思えた夜。
最高だぜDiwao2.0。
黒霧島エントリは自分の中で反するところが実はあったりするけど、自由な場だからなくしたくないんだなぁ。 もげを
お店はこちら。 ヤマハチ商店 茶屋町店 やまはちしょうてん - 梅田/居酒屋 [食べログ]
おあとがよろしいようで。
Posted from するぷろ for iPhone.