大阪

iPhone 5sをグランフロント大阪で購入しました!

saiut
iPhone 5sを購入しました! ソフトバンクでゴールドの32GBです! AM8時に開店しましたが、30分後ぐらいにはゴールド・シルバーともになくなったようです。 大阪の旗艦店でこれなので、地方のキャリアショップ等はかなり苦しかったのではないでしょうか。 今回はグランフロント大阪、先ほども言いましたが大阪の旗艦店です。 ちょっと各ショップの様子をお届けしたいと思います! ソフトバンクショップ ソフトバンクショップの様子です。 もう疲れてます僕。 これは入り口ですが、奥の方は大盛況。 ▲めちゃ人多い。すぐにゴールドとシルバーが売り切れました。 本当に丁寧(すぎる)に教えてくれて、気づけば契約したのが開店1時間後の9時。 色々あるのね。いらんもんはすぐに解約しました。 ちなみに僕は並んで6番目。午後11時ぐらいから並びました。 ソフトバンクの人が一番少なかったです。 auショップ auショップももちろん盛況でした。 ▲入り口から。人多いぜ。 ▲みんな契約してる。というか僕がいったのは冷やかし以外の何者でもない・・・w auは開店前にイベントしてたみたい。キャンギャルのおねーちゃんがいっぱいいました。 噂では安田美沙子が来たとか来てないとか。 ドコモショップ 初iPhoneのドコモショップ。 ▲テレビカメラも多くいました。ソフトバンクショップにもいたけど、auショップにはいなかったなー。 ▲ドコモの列が一番長かったですけど、何故か中にはあまり人が多くなかったですね。入り口付近にテレビカメラが多すぎ。 ▲店員さんがインタビュー受けてました。 そういえば並んでるときテレビカメラが来て見切れたっぽい。朝日放送ですけどーって言うてたなぁ。 テンション上がったけどしんどい iPhone 5sをゲットしたときはかなりテンション上がりましたが、さすがに疲れましたね。 もしも今度並ぶときは余裕に座れる椅子が欲しいな・・・ 心斎橋のアップルストアも300人越えの行列が出来たそうですし、今回のグランフロント大阪に並ぶのはかなりラッキーでしたかね。 アップルストアにいた人より早くゲットできたし。 ま、次のiPhoneのときはグランフロントも多そうですけどw こちらからは以上です。 おあとがよろしいようで。

旅行で関西に来る人は必見!?地元の人しか知らない「ソラシラマップ」を見てもっと関西を楽しもう!

saiut
骨の髄まで関西人ですこんにちは。 今回、MBS系の情報番組「せやねん」でやっている1つのコーナーについて紹介したいものがあるんです! それは**「ソラシラナンダ」**というコーナーです。 ウーマンラッシュアワー・スマイル・かまいたちという若手芸人が **「知ってるようで知らなかった近畿二府四県」**を地元の人に聞いて回るっていう。 この安上がりな、いかにも関西やな〜というロケのコーナーが、近畿圏以外に住んでる人には ものすごくオススメなんじゃないかなぁと思った次第であります! どんなコーナーかもうちょい細かく紹介したいと思います! ものすごくローカルな感じがそそる 旅行に行く上でよく買ったりするのがるるぶみたいな旅行情報誌ですよね。 それがあればたいてい「事足りる」んですけど、やっぱり有名どこしか載ってない気がします。 もっと「その土地の人しか知らない」ようなところをもっと知りたい!!のであれば、 「ソラシラマップ」を見てみてください。 ソラシラナンダ二府四県 「滋賀県彦根市編」で紹介したお問い合わせ先|午後の特集|せやねん! 「ガチで地元民しかシランやろこれ」という情報が盛りだくさんです。 8/10放送分は僕も見てました。この日は滋賀県の彦根です。 そこで紹介されていたものを軽く紹介しましょう。詳しくは上のリンクを見てくださいね! カロムっていう彦根では一家に一台あるというボードゲームがある! 果物屋さんの上に段ボールで作ったギャラリーがある! 人力車の兄さんがめちゃくちゃオススメする「外から一番キレイな彦根城」を見れる場所! こんな感じです。 普段彦根にいったら彦根城上って何か食べて終わり〜とかかもしれませんが、 ソラシラマップを見たら地元民しか知らないマニアックな場所にいけちゃいます! もっと旅が楽しくなるかもしれませんね。 あ、せやねんって番組の紹介してませんでしたね。 「せやねん!」と言えば、トミーズとか、野球解説者とか、若手漫才師とか、かつみさゆりとかが出演している情報番組です。 過去には、ブラマヨとかチュートリアルとかフットボールアワーとか、M-1チャンピオンがレギュラーになっていた番組です。 実はせやねんに関しては以前紹介したことがあって、それは関西のオススメランチスポットを教えてくれるコーナーでした。 参考:大阪で「ランチどこいこ?」と迷ったらMBS系「せやねん!」のHPをチェック! | TRAVELING おあとがよろしいようで。 今回紹介した番組をチェック! せやねん! MBS系 毎週土曜日 9:25〜12:54 せやねん!

「箕面ビール16周年創業祭」で箕面ビールをたらふく呑んできました!(画像多め)

saiut
家から30分で箕面ビールのブルワリーに行けてしまいました。こんにちは。 今日6/22は予定もなく家でゆっくりしてましたが、15時半ぐらいにふと箕面ビールのサイトを見るとこんなものが。 箕面ビール16周年創業祭 6/22、6/23の12:00〜17:00という時間でやっているそう。 行っても1時間もない…と悩んでましたが、いつのまにか向かってました。 パイントグラス(約500ml)で5杯、45分ぐらいでいっぱいおいしいビールを頂いてきました! はじめてブルワリーの前まで行ってきた。 阪急箕面線・牧落駅から歩いて10分ぐらいのところにあります。 地図を載せておきます。 大きな地図で見る こんな感じの外観であります! っていうかブルワリーでも売ってましたが、メインはブルワリーの隣にあるナギノ木公園でやっておりました。 さて、45分で5杯呑んだビールをご紹介! 呑んだ呑んだ呑んだ! ▲1杯目「ブルーム」苦味がある!キレがあって呑みやすい!暑かったし。 ▲2杯目「生山椒IPA」山椒がほのかに香る。元はW-IPA。9%。キツかった!でもうまい! ▲W-IPAって書いてるわ。ガツンときました。 ▲3杯目「梅サワーエール」ビール苦手な人にもおすすめ!梅香る。あと同じようなのにピーチサワーエールがありました。 ▲4杯目「インペリアルスタウト」濃いぜ!スタウトだぜ!!さすがにここで呑むスピードが落ちました。いや、うまいよ? ▲がっつり注いでもらっております。 ▲5杯目「おさるIPA」ラストはIPA〆。安定のうまさ! 帰りは謎のついキャスして帰りました。見てくれた人すんませんね。 明日もやってます! 6/23(日)も12時からやっております!! ▲もちろんフードもあります。今回は食べてないです。。ゆずソーセージ食いたかった。直営店にあるの食べたことある。 通常営業時は18時までやっているそう。中を見れたりするのかな?そのうち行ってみたいです! おあとがよろしいようで。 今回紹介したビールをチェック! 大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER 箕面ビール ダブルIPA posted with カエレバ エイ・ジェイ・アイ・ビア有限会社

Dpub8 in 大阪!「単なる呑み会」だけじゃ終わらない!(画像多め)

saiut
二度目の大阪開催となった「Dpub8 in大阪」が無事開催されました! 残念ながら一次会が始まる前に雨が降ってしまいましたが、それでも熱さは変わりませんでしたね! 毎回言ってるけど、やっぱり最高なんだぜDpubは。 隅でまったりするつもりだったのに ▲幹事チームでもはや毎回の儀式。アビさん@abiphoneabからとんでもない頂き物を腕に! ▲これ。化粧箱まで。腕には3つ。Dpubの歴史だね。 ▲実は受け付けに飾られていたDpubフラッグ。たちさんの顔がww ▲隅っこで皆さんが楽しんでいるところをニヤニヤと見ておこうと思ったのにいつの間にか奥まで。。 そして、まさか世紀のコラボをこの僕が仕掛けることになるとは。楽しみにしてます。気になるわ〜。 ▲こ、これは!巨大なただの呑み会「Dpub」を楽しむ方法を永久幹事がこっそりお教えします。 | TRAVELINGで会いたいとラブコールを送った@IHiro1084さん。なんじゃこの寄り方。 ▲二次会のカラオケ。ようやく隅っこでまったりしてました。 photo by @azur256 ▲二次会ハイライト。これ一枚でDpubがどんだけ楽しいか伝わるでしょう。まぐねぇありがとう! ▲らーめん春友流!@spring_friends!「二度目のDpub卒業式」です。 ▲こちらで営業が開始されます。関東の方はぜひ。 ▲まぁ。うん。 ▲三次会が終わり、靴箱前で明らかに邪魔なのにろくろを回す@loop99さん。お世話になっております。 画像だらけでしたが 相も変わらず楽しい。 毎度言っていることなんですが、僕は皆さんが楽しんで頂ける場を提供するのが好きです。 それが100人規模で叶うのが僕にとってのDpubです。楽しんでくれたでしょうか。 とかいいながら自分も楽しみまくりました。 ほんといい笑顔。こんな顔がいっぱい見れるのがDpubです。 Dpubはゴールじゃない。スタートなんだ。 おあとがよろしいようで。

梅田・茶屋町に数々の光が!1000000人のキャンドルナイトに行ってきました。(画像多め)

saiut
毎年大阪で開催されているイベントの1つに「1000000人のキャンドルナイト」というものがあります。 1年でたったの2日。 それも、夏至と冬至の夜、それぞれたった2時間。 でんきを消してろうそくを灯し、「ためいきのようなひととき」を、 思い思いに過ごしてみる。 ~中略~ どこかなつかしくもあり、いま盛んに叫ばれている"持続可能な社会"も ふまえた新しいライフスタイルを提案する、優しさのムーブメント。 それが、キャンドルナイトなのです。 via:キャンドルナイトとは | 1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 色んな想いが乗ったキャンドルが6/5は梅田茶屋町、そして6/12に西梅田で披露されます。 大人気でした! 6/5は結構涼しい夜だったのですが、茶屋町はすごい人でした。 その上無数のキャンドル。最初は頑張って写真を撮っていたのですが、疲れた。。。w ▲城。 ▲無数の風車。全く回らないほどには風吹いてねぇ!! ▲これでもかって程のキャンドル。近づきすぎて熱かった。。 ▲見とれてた。かわゆす! ▲カラフル。露出落として雰囲気を。 ▲何も考えずにパシャリ! ▲チェス。この写真の後ろには黒のチェス。暗いから黒のチェスは撮らず。 ▲茶屋町といえばMBS(TBS系列)やろ!!らいよんちゃんやで!! ▲ドラゴンもいましたよ。 ▲大にぎわい!! ▲なんか浮いてた。 ▲メッセージを添えて。 ▲茶屋町の中心、NUchayamachiの周りにキャンドルは展開されてました。 ▲家帰ってレンズ綺麗にしました。ハイ。 暑いけど一見の価値あり ぱぱっと紹介しましたが、やっぱり実際に自分の目で見た方が迫力もあって良いです! いやほんま、僕の適当な写真より実際の目で見てください。(ディスプレイで見てorzとなったのは内緒) あ、うちわとかあったほうがベターです。 かなりの人手と気温ですからね。 次回は6/12、西梅田です! おあとがよろしいようで。 今回紹介したスポットをチェック! 1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY

「CRAFT BEER HOUSE molto!!」デート×クラフトビールなら梅田の32番街のこのお店がオススメ!

saiut
今回紹介するお店は、梅田は阪急32番街にあるクラフトビールが呑めるお店、「CRAFT BEER HOUSE molto!!」です。 このお店、デートには最適です!もちろん1人で行くのもOKですよ。 何故デートにオススメなのか? では、ご紹介。 クラフトビアーハウスモルト 関連ランキング:イタリアン | 梅田駅(大阪市営) 阪急32番街というデートスポット 見てくださいこの景色! 最近オープンしたグランフロント大阪から、綺麗になった大阪駅までキタを上から見下ろすこの景色。 あ、グランフロントは見下ろしてなかった。。 この圧倒的な景色の中で呑むなんて、もうイチコロですよ。 ▲カウンター。広くはない代わりに、カップルが寄り添うように座らないといけません。 照明もオシャレ。何かな、とよく見るとビール瓶のセンです。 ▲色んなクラフトビールのセン。 景色だけではありません。 常時24タップ用意!! 関西のクラフトビールが呑めるお店の中ではかなり多い方ではないでしょうか。 ラガー、ヴァイツェン、ペールエール、なんでもござれ。 今日呑んだのはこの2つ。 ▲スルガベイのインペリアルIPA。ええ景色を添えて。 ▲宮崎ひでじビールの森閑エール。これもええ景色を添えて。 ▲ローストビーフ! ▲アンチョビポテト! と、様々なビールには様々なフードメニューがあり、困ることはありません! ▲少量ずつの飲み比べセットまで!タップ数が多いから出来るこの技。 デートでも、仲間とも カウンター席だけでなく、テーブル掛けの席もあります。 テーブル席も撮りたかったのですが、既に人がいっぱいの盛況ぶりでした! クラフトビールが飲みたい!そんかときは梅田の32番街を覗いてみては? ちなみに以前紹介したお店とは姉妹店です! 参考:「BEER STAND molto!!」梅田・地蔵横丁にあるクラフトビールが飲めるお店! おあとがよろしいようで。 今回紹介したお店をチェック! クラフトビアーハウスモルト 関連ランキング:イタリアン | 梅田駅(大阪市営)

1年に1度!関西地ビール祭り「CRAFT BEER LIVE 2013」に行ってきました!やっぱりビールはうまい!(画像多め)

saiut
特に今年に入って@sta7kaさんと@stiloさんの影響で呑みまくっているんですが。。。 そんな中見つけたこのイベント。 関西で1年に1度行われる「関西の」ブルワリーが集まる関西地ビール祭り「CRAFT BEER LIVE 2013」! @suito1942と@ryo_dgと行ってきました! CRAFT BEER LIVE 場所はなんばの湊町リバープレイスです! ビール日和のこんな日は 当日は「クソ」暑い日でした。日差しが強くて僕は汗だくでした。そんな日にはビールでしょ。 ▲見てるこっちが暑くなる。。。でも旨い鶏でした。 ▲@suito1942が買うてくれた。さんきゅー! ▲ビールに合う!合う! ▲丹波篠山ジグザグブルワリーのジグザグポーター! ▲城崎ビールのカニビール! ▲カニビールやからってカニが入ってるわけではなく。 ▲待ってるのに写真ばっか撮りやがる。 ▲道頓堀地ビール。道頓堀にあったなんて知らんかったです。 ▲大阪ペールエール! ▲豚の串。めちゃデカかった。 ▲4杯目は明石麦酒! ▲ヴァイツェンでお願いしますね。 ▲ラストは王道箕面ビール! ▲このCRAFT BEER LIVE限定の「ホッピーペールエール」です!ペールエールにシトラスホップ入れてるらしい。 ちなみに写っているグラスは前売り券を購入してゲットしました!可愛らしいぜぇ〜 ビールが苦手って人にオススメ! 「ビールは苦いから苦手」なんて言っている人に是非とも呑んで頂きたい地ビール。 苦いから〜っていういわゆるラガーではなく、ペールエールと呼ばれる種類のやつを呑んで頂きたい。 いやほんと、1回呑んでみてください。「ビールは苦い」は都市伝説です! また来年あったら是非来たいと思います! おあとがよろしいようで。 今回紹介したイベントをチェック! CRAFT BEER LIVE

「BEER STAND molto!!」梅田・地蔵横丁にあるクラフトビールが飲めるお店!

saiut
最近たなかんぷさんsta7kaのおかげでクラフトビールにハマっています。 クラフトビールが飲みたい!!と思っても、東京と違って関西ではまだまだお店が少ないのです。 ということで、わたくしが少しずつでもお店を紹介していきたいと思います! 今回ご紹介するのは大阪は梅田・地蔵横丁にあるクラフトビールのお店、**「BEER STAND molto!!」**です! ビアスタンドモルト 関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 梅田駅(阪急) 立ち飲みで気軽に寄れる このお店BEER STAND molto!!は、同じく梅田の阪急三十二番街にある「CRAFT BEER HOUSE molto!!」とは姉妹店なのです。名前も似てるし納得ですね。いわばmolto!!の二号店。 店内は「STAND」の名前の通り立ち飲みです。 そこまで広くはなく、15人ぐらいで満員になりそうです。 ▲カウンター。4席ぐらいあったと思います。 ▲3人ぐらいで呑めるテーブル。2人用のテーブルと合わせて5つぐらいありました。 ▲4タップが常に繋がれています。 ▲2013/5/1現在のビールはこんな感じ。ちょっとブレていますが、Mサイズ・Lサイズ・LLサイズがあります。ハートランドは常にあります。 ▲瓶ビールもあります!!また、ワインも豊富。結構ワインを頼まれている方も多かったです。 ▲箕面ビールのおさるIPAを呑みました。サイズはM、260mlです。 ▲海鮮ブルスケッタ。豊富な海鮮の下にはバケットが。ビールに合う! 地蔵横丁にあります 行き方を紹介しておきたいと思います。 紀伊国屋書店・梅田本店の左側(コビッグマンがあるところ)から入ります。 ちなみに右側の巨大スクリーンがビックマン、左側の巨大スクリーンがコビックマンって言うようです。 ▲紀伊国屋書店の左側に入るとすぐ、「地蔵横丁」という看板が見えるので、その中に。 ▲地蔵横丁に入ると、目の前に黄色い提灯が見えませんか?そこがBEER STAND molto!!です! 寄りやすい場所に1つクラフトビールが呑めるお店が出来ました。 仕事帰りに寄ってみてはいかが? ビアスタンドモルト 関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 梅田駅(阪急) おあとがよろしいようで。 Posted from するぷろ for iPhone.

これであなたも関西人!?「知らんけど」って言葉、使ってみませんか?知らんけど。

saiut
こんにちは、いとーちゃん@saiutです。知らんけど。 先日、五反田の「それがし」という日本酒がすごくおいしいお店に行ってきました。 「それがし」については下記をご参照ください。 参考:[N] 「それがし(五反田)」料理14種類&日本酒10種類!5,000円コースの満足度が高すぎる日本酒酒場 その中で僕が無意識に使った言葉にスゴく突っかかれました。 「知らんけど」 この言葉、関西圏しか使わないんですね。 ということはこの言葉を使いこなせばあなたも立派な関西人ですよね!知らんけど。 改めて意味を… 改めて無意識に使っている言葉に対してツッコミを入れられると、キチンとした説明が出来ないものです。 というわけで、改めて意味を書いてみます。(あくまで僕の使い方ですが) 1.直前の言葉に対して確信がないとき 「〜だろう」ぐらいの確信度。 2.自分の予想 「〜だと思う」 言ってしまえば自分の言葉に責任を持たないわけです。 こういう言い方してしまうとすごーくイメージが悪いので、言い換えるとこうですかね。 「自分の知らないことだけど、僕はこう思うよ、合ってるかは知らないけどね」 こんな感じですね。 しゃべりのテンポもあるので、パーっとしゃべって、最後に予防線を張るみたいな。 話のテンポがいいと時々あること「ないこと」入れたりしませんか? あれ、これって関西人だけなんかな。知らんけど。 悪意はもちろんない 悪意はもちろんありません! 若干のウソと自分の予測と自分の言葉に確信がないときに。 話盛り過ぎたら「知らんけど」でウソにしちゃう。 この日本酒って17℃で酒蔵がアサヒビールと同じとこらしい。知らんけど。 これはウソっていうか適当に言ってみました。 なんかわけわかりませんが、こういうこと。ウソかホントかわからんことは「知らんけど」でOKです。「〜らしい」って言うてるし。 「知らんけど」と言われたら、話半分ぐらいに聞いておくといいかもしれません。 関西人のペース 話す中でそれぞれペースがあって、多少尾ひれをつけてしまう。 それが関西人なのです。 その場の空気を壊さないように話し、最後に「知らんけど」。 これが使えたらあなたも立派な関西人です! おあとがよろしいようで。 「君、こんなことも知らんのか」と言われる前に読む本 posted with ヨメレバ 新人教育研究会 洋泉社 2011-02-02

定期券で長蛇の列に並ぶなんてもう終わり?大阪の私鉄ユーザはPiTaPaの登録型割引サービスを使おう!

saiut
【PiTaPaユーザのお話です】 この時期になると、「季節の風物詩」がありますよね。 新社会人の方や、会社が変わられた方による**「定期券で長蛇の列を作る」**です。 仕事終わってあんなにも並ぶなんてなんか並んでいるほうはもちろん、見ているだけでも疲れてきます。 そんなあなた(大阪の私鉄ユーザ限定)に送る、PiTaPaの「登録型割引サービス」をご紹介! そもそもどういうサービスか? 登録型サービスは、各鉄道によって違います。 僕は「阪急電車」と「大阪市営地下鉄」のユーザですが、少しサービスが違います。 ご紹介します。 阪急電車の場合 区間指定割引という割引サービスが使えます。 ちょっと引用しますね。 よくご利用になる区間(1区間のみ)をあらかじめご登録いただき、ご登録の区間(その内側の駅間を含む)の1か月間(1日~末日)のご利用総額と区間指定割引運賃(1か月定期運賃と同額)を比べて自動的に安い方の運賃を適用します。 参考:交通割引│STACIA PiTaPa(スタシアピタパ) というわけで、1ヶ月に定期代以上に登録区間の電車に乗っても、**「定期代以上は請求されない」**というサービスです! 定期ってだいたい6ヶ月とかで買いますよね。 でも、「夏期休暇」や「ゴールデンウィーク」や「冬期休暇」で月の2/3ぐらいしか出勤しない日だってあるはず。それを含め「定期代」。なんかもったいない…。 しかしこのサービスを使えば**「1ヶ月の利用総額」が「定期代」より下回っていると「1ヶ月の利用総額」しか請求されません!** 無駄にならないでいいですよね! PiTaPa範囲の近鉄電車でも同じサービスが展開されています! 近畿日本鉄道|近鉄のICカードサービス 大阪市営地下鉄の場合 マイスタイルという割引サービスが使用できます。 大阪市交通局|利用額割引 マイスタイル 例えば「梅田-心斎橋(230円)」であれば、通常の定期であれば「梅田」「淀屋橋」「本町」「心斎橋」しか定期を使って降りれませんが… マイスタイルを適用していると… 「梅田から230円の区間ならどこへでも」 「心斎橋から230円の区間ならどこへでも」 「230円の区間から梅田or心斎橋へ」 この区間が乗り放題になります。 ちょっと僕の通勤経路で見てみます。 僕は「東梅田-大日」です。 通常であれば谷町線の「東梅田」から「大日」のどこかでしか降りれませんが… ▲赤駅→緑駅or緑駅→赤駅の範囲で乗り放題! と、すごく「定期の範囲」で行動出来る範囲が広がります。 注意としては、範囲外の駅から赤駅or緑駅、緑駅から緑駅は範囲外となることです。 また、阪急電車の割引は「1ヶ月の支払いは最大1ヶ月分の定期代」でしたが、 マイスタイルの場合は「**1ヶ月の支払いは最大6ヶ月分の定期代の1/6」**なのです!これはおトクじゃないですか? 登録方法 「PiTaPa倶楽部」の会員になるか、各鉄道の駅のサービスカウンターに行く必要があります。 サービスカウンターに行くようでは定期に並んでいる人たちと同じになってしまうので… PiTaPa倶楽部の会員になりましょう。 コチラからどうぞ!PiTaPa.com(ピタパドットコム)[ポストペイでらくらく決済。PiTaPaで新しい生活はじめよう。] 見事会員になれたら、「登録型割引サービス照会・登録・取消」を選びます。 ▲このブログの色、オレンジがふんだんに使われているので緑の線でお願いしますね。 サービス内容の確認後、どの鉄道の割引サービスを受けるか選択してください。 今回はマイスタイルで。 ▲別の鉄道なら別の鉄道を選択してくださいね。 ▲どのようなプランにするか?何月から始めるか? PiTaPaの会員番号を入力画面が出ますが、ここでは省略。 ▲登録する駅を選択します。僕は既に登録しているためここではできませんが… そのまま進むと登録が完了します。僕の場合はこんな感じ。 ▲同じPiTaPaカードで複数のサービスを登録できます。 乗り換えで違う鉄道になっても、1つのPiTaPaでサービスが受けれるなんて便利だね! まとめると このサービスには1つ欠点があります。 それは、**「毎月支払いをしないといけないこと」**です。 6ヶ月の定期を買うなら1度で済みますが、このサービスは毎月支払いになります。 それでも、半年に1度のあの長蛇の列に並ぶことを考えると毎月払うほうがいいかなと思います。 払う総額は対して変わりませんしね。 長蛇の列に並ぶことなく「ほぼ」定期と同じ機能を持ったICカードで便利な通勤をしてみませんか? 改めて。こちらはPiTaPaユーザ向けの記事になります。 別のカードでの割引に関してはお調べ頂ければと思います。 阪急電車 交通割引│STACIA PiTaPa(スタシアピタパ) 大阪市営地下鉄 大阪市交通局|利用額割引 マイスタイル