レンズやカメラを買う前にまず一読を。「PHOTO YODOBASHI」
はーレンズ欲しい。カメラ欲しい。 いわゆる「沼」にハマってしまっている人もいるでしょう。
安いけど大丈夫?とか、金額に見合うもの?とか色々気になる部分はあるでしょう。 そんな時に一度確認してほしいサイトがあります。 それが「PHOTO YODOBASHI」という、ヨドバシカメラが運営しているカメラやレンズに関するサイトです。
はーレンズ欲しい。カメラ欲しい。 いわゆる「沼」にハマってしまっている人もいるでしょう。
安いけど大丈夫?とか、金額に見合うもの?とか色々気になる部分はあるでしょう。 そんな時に一度確認してほしいサイトがあります。 それが「PHOTO YODOBASHI」という、ヨドバシカメラが運営しているカメラやレンズに関するサイトです。
後で読むサービスの代表格、「Pocket」を使ってます。 Webページを保存して、後からオフライン状態でも読めるようにしておけるサービスです。
すごく便利でついつい保存しがちになるのですが、放置しておくと読まなくなってしまってきます。
ということで、定期的に見直すことをオススメします!
最近大阪でよく流行っているのが「ウラなんば」です。
難波の裏側、日本橋辺りの界隈にひしめく「安くて美味しい」お店たち! ちょっと飲んでは移動し、ちょっと飲んでは移動し…とはしごスタイル。(立ち飲みのお店も多いもんで)
で、そんな中出会った「ワインバル・ヤ リブリン」には箕面ビールがありましたよ!
Macの新しいOS、Yosemiteがリリースされて1ヶ月ほど経とうとしています。
割と不自由なく使えています。 なぜか僕のMBAに純正Lightningケーブルを挿しても認識する→しないを連発するので ケーブル経由での画面録画ができないのが辛いんですけどね。(これはケーブルの問題)
が、マジ使えねーなって思うところがあって、 キー入力が前と比べて使いにくくなってしまいました。
誰か助けてください。というお話。
最近、ジムに通うようになりました。
筋力量やなんやって測定してくれるんですけど、 やっぱそういう数値がいい方向に行くと、 もっと頑張ろうって思えてくるなぁって思った話です。
友達のれいちゃん(@sayobs)がある写真を見て、飛行機を夜撮りたい!ということで連れていってきました。 場所はここです。
飛行機を真近くから、真下から。本当は教えたくない伊丹空港の近くにある絶好の撮影ポイント! | TRAVELING
真っ暗になってから飛行機を撮るのは初めてで、むずい。。。 家から近いので、望遠を(そのうち)買って練習します!
今までやってきたことを棚卸ししています。 仕事、スキル、交友関係、趣味、特技…などなど。
僕は今28歳で、学生時代、社会人時代と色々ありました。
こうして思い返すと、28年色々あって、その日その日は色々あったはずなのに 思い出せないことがたくさんあるなぁって感じて、なんだかそれはそれで勿体ないなぁと感じたのです。