ブログから身内感をなくすというのを目標にしてます

目次

先日、ブロガーズフェスティバルが開催されてました。 【東京・8月23日】2014 ブロガーズ・フェスティバル募集開始します!#ブロフェス2014  | Last Day. jp

去年はスタッフのお手伝いをしながら行かなくて、今年はそーゆーこともしないという判断を自分でしてました。

RSSを見てたらブロフェス記事が上がってきていてちょくちょく見ていたのですが、そこで「んんー?」っていう思いが出てきて、「あぁ、自分のブログはそーいうことをなくしたいんだ」っていうことを再認識した次第、というお話。

身内感ってやつ

ここでタイトルに戻ってくるわけですが、参加してきました記事の多くが、「いやーあの人に会ってね」みたいな。「久々で」みたいな。

僕はブロフェスであったセッションの内容とかが知りたかったわけで。 誰々にあんたが会ったことなど知らん、と。(会ってどーいうアレがあったみたいなのはいいと思うけど)

ブログと日記の大きな違いはやっぱりそこにあると感じていて、日記には大いにそういうことを書けばいいと思うんだけど、ブログはそーじゃないと思ってます。

この辺に書いてます。 リンク:「ブログに書かないようにしていること」と「No Second Life セミナー18」 | TRAVELING

身内感が隠れもせず見えまくっているのがやはり苦手なもんで。日記でやってくださいっていう。

たぶんツイッターとかで良い感じに書かれた人は「そーでもないっすよー」みたいな話してるんやろーなーと思ったり。 脱線しました。そういうとこに変な嫌悪感をずっと抱いてました。

昔は僕自身もそーいう記事をたくさん書いていたのですが、ツイッターしなくなってから自然となくなっていきました。

僕の好きな記事にこーいうのがありまして、SNSで見える化されたんだから、もっと作ればいいってなことが書かれているのですが、僕が下したのはその全てから離れるってことです。 内輪。 - 前世では本気出してた

その決断は悪くなかったなって今では思っていて、出張行ったときに誘いたい人だけ誘って気の使わないよーにやれるし、大阪にいても覚えてくれてる人は誘ってくれるわけです。 また若干脱線しました。

ブログにはそういう部分をなるべくなくし、情報を僕の思う言葉でお伝えしていきたいなって思ってます。 ブロフェスの中ではこういう記事書きたいよねって思いました。 プロが語る!確実に成果が出る、アフィリエイトを使ってブログで稼ぐ方法 #ブロフェス2014 | gori.me(ゴリミー)

人それぞれですね。

おあとがよろしいようで。