たった一度の人生を後悔しないために。「1日を無駄にする人」の特徴とは何だろう?解決案は?
「毎日を楽しみたい」そう思っている人は多いですよね。僕ももちろんそう思っています。
「毎日を楽しみたい」毎日思う反面、「今日は無駄に過ごしてしまった」と感じる日があることも多いのではないでしょうか。
「たった一度の人生だから毎日ハッピーでいたい!!」
想いとは裏腹になかなか1日に充実感を得られない自分との葛藤。
そんな方は、実はこんな風に思っていたり、あんな風に行動していたりしませんか?
ということで、1日を無駄に過ごしてしまう人の特徴をご紹介したいと思います!
この本の紹介はコチラ。
- たった一度の人生を楽しむために。毎日を楽しく生き抜くための処方箋とは? | TRAVELING
- 毎日を精一杯生きたいあなたへ送る「心の準備」をする方法とは? | TRAVELING
- たった一度の人生、「悔いを残さない自分になる」ための言葉とは何だろう。 | TRAVELING
1日を無駄にしたくない!
posted with ヨメレバ
宝彩 有菜 青春出版社 2012-05-22
前回同様、この本からの紹介になります。
こんなエントリも書いています。よかったらご覧ください。 たった一度の人生を楽しむために。毎日を楽しく生き抜くための処方箋とは?
毎日を精一杯生きたいあなたへ送る「心の準備」をする方法とは?
「だって…」「でも…」と言ってしまう
人は些細なことから大きなことまで色んなことを常に考えます。考え続けます。 それが良い方向にいけば問題ないのですが、「自分で無駄にしてしまうとき」があります。
時間とエネルギーをかけて積み上げた石を土台からひっくり返すように、です。
その「ひっくり返す」という言葉が、コレです。
「だって、時間がない」 「でも、難しい」
「だって」「でも」この本では「御破算言葉」と表現されています。「白紙に戻す」という意味ですね。
この言葉を使うことで、今まで考えたことを無駄にしてしまっているのですから、時間の無駄ですよね。
じゃあその言葉を使わないためにはどうすればいいのか?引用します。
やめるには、それまでの考えをさらに推し進めたり、さらに積みましたりできる言葉を代わりに使います。 〜中略〜 「…ですから、こうしましょう」とか、「…つまり、こう変えよう」とか、「…ということは、これが良い」などです。
via:P.67
この「考えを推し進める言葉」を**「前進言葉」**と表現しています。
御破算言葉は簡単に使えますが、前進言葉は実際に行動するのでエネルギーを使います。 つまり、御破算言葉を使うことはエネルギーを使うのがいやだから逃げに使う言葉、ということです。
前進言葉を使って人生を少しずつ前進させてみましょう!
すぐに嫉妬してしまう
「嫉妬」です。僕もよくしてしまいます。 嫉妬すると暗くなってしまい、他人に対して攻撃的になるし、自分は蔑むしいいことってないですよね。
嫉妬のメカニズムをこう説明されています。
- 他人と比較して、ただの比較のうちはいいのですが、「自分もこうなりたい」「自分もそれが欲しい」と思い始める
- 「どうすればなれるのだろう、手に入れられるのだろう」と考えますが、「自分には無理だ」と努力を放棄する
- そこに残るのは「羨ましい思い」が残り、それが嫉妬として不満足で苦しくなる
ではその嫉妬をなくすにはどうすればいいのか?
まずは1つ。**「相手と喜ぶ」**すると自分に意識が向きません。
それでも難しいならもう1つ。**「相手と人生を丸ごと取り替えたいか?と考える」**です。
2つ目についてはこう説明されています。
自分は、自分自身が一番好きですから、自分を全部失ってまで、その羨ましいものを欲しいと決して考えていません。 ですから、すぐに羨ましいが消えます。
Via:P.77
サッカーの本田選手も「自分が一番好きだ」と堂々と語っていました。 「羨ましいからなりたいではなくて、自分を高める」と。 こんなエントリを書きましたが、そこにはこれ書いてなかったw 参考:本田圭佑、彼が彼であらしめる強さ。プロフェッショナルで語ったその秘訣と想いとは | TRAVELING
批判をする
何か問題があったとき、その原因を探しますよね。 社会が悪いとか、親が悪いとか。
イライラして、やっぱり暗い気持ちになって攻撃的になります。
批判をするのはとても簡単です。それは口で言うだけだから。 実際にその問題を直す(改善策)ために行動するとなると簡単ではなくなるのでそれはしませんよね。
だから社会が悪い、と口で言うだけ。問題の解決は他人任せで、自分は楽してるだけです。
**そんなことに思考エネルギーを使ってしまうのはもったいない!!**ということです。 批判に「考える力」を使い、「心をザワつかせる」なんてもったいないです。しかもそれが解決しないのだから、無駄でしかないのです。
「なんで渋滞してんねん!!!」と批判したところで、渋滞はなくならないですよね。
じゃあ、その批判することを改善するには?
それは、**「自分が批判をして相手が変わるか?」**と考えることが有効だと言います。 相手に批判しても伝わらない(渋滞とか)であれば、それは完全な無駄なのです。
つまらない問題に執着している「頭」に気がついたら、その「頭」を捕まえて、今考えている問題から手を引かせましょう。 心の省エネ管理になります。
Via:P.91
無駄に出来る日は存在するのか?
たった一度の人生を無駄にしない。そのためには毎日を無駄にしないことが大事ですよね。 不必要なことにエネルギーを使って、その日が終わってしまうともったいない。
頭は意外と悪巧みが働きます。それで自分の心が疲れてしまう。そんなのイヤだ。 強い想いを持って毎日生きていきたいなぁと思います。
おあとがよろしいようで。
今回紹介した本をチェック!
posted with ヨメレバ
宝彩 有菜 青春出版社 2012-05-22