1ヶ月に約20日は出張に行っている僕が気をつけること。〜コト編〜
「出張」 出張に行くとき、浮かれているだけではいけません。押さえるとこを押さえることで、もっと楽しい出張になると考えています。 前回、出張に持って行くべきものを紹介しました。 まだ見ていない?そんな人はこちらをご覧下さい。
1ヶ月に約20日は出張に行っている僕が気をつけること。〜モノ編〜 | TRAVELING
今回は、気をつけるコトを中心にご紹介したいと思います。
気をつける「コト」
気をつけるコトを紹介したいと思います。僕のホテルの選び方や、出張に行く上で気をつけていることを紹介します。
出張が長い場合
出張が長い場合、どうしても着替えだけで荷物がかさばります。 そんな場合は、**コインランドリーがあるホテルを探しましょう。**そして、着る服を半分持って行くのです。 例えば月〜金の4泊5日の場合。3着あればOKです。月火と着て、洗濯。その2着は木金にまた着ればOK。 1週間の出張で普段必要な5着のところが、3着で済んでしまいますね!
ハンカチ
必需品なので、あえてここに取り上げるほどのものではないかもしれません。
ただ、1つだけ。 あえて出張日数+1のハンカチを持って行きましょう。 お客さんところでのプレゼンに緊張して…とか、キャリーバッグを持っての真夏の移動…とか。 意外なタイミングですごい汗をかいてしまって、ハンカチがぐしょぐしょ…なんてことはありえます。 汗をかくだけじゃなくても、ジュースこぼしてしまったとか、色んな場面が考えられます。 泊まりの出張で日数分のハンカチは用意してると思います。+1枚増えるぐらい問題ないですよね?
ノートPCでケータイを充電する
ビジネスホテルの欠点。それは、多くのホテルがベッドの近くにコンセントがないことです。 大抵小さなテーブルに申し訳なさそうに2つコンセントがある程度です。 寝る前にベッドでケータイをいじる人もいるでしょう。iPhoneユーザなら、SleepTimeのようなアプリで睡眠ログを取る人もいるでしょう。
Sleep Time+ Alarm Clock and Sleep Cycle Analysis with Soundscape for Health and Fitness
200円
(2014.03.27時点)
posted with ポチレバ
でも、普通の充電器じゃだいたい机→ベッドは届きません。 そんな時はノートPCをハブにします。ノートPCの充電器を机のコンセントに挿し、目一杯伸ばします。 椅子をベッドの隣にでも置いてそこにノートPCを置いて、そのUSBポートからケータイを充電すれば… **ベッドの上でのケータイいじりが可能になります!**持って行くものを駆使すれば、日常に近づけますね。
ホテルを選ぶときはここだ!
2つ紹介します。コインランドリー付きは長期出張の時に選択肢に入ってきます。 会社によっては出張費の扱いが変わるかもしれませんので、あくまで僕が選ぶときのコツです。よく調べてみてくださいね。 僕の場合は、交通費は全額支給、ホテル代は実費精算です。
朝食付き
僕はホテル代が実費精算、支払った分のお金が返ってきます。(上限はもちろんありますが)なので、まず朝食付きをチョイスします。 朝食なしをチョイスすると、朝食代は自分でコンビニ等で購入する必要があるので、ここは自腹になってしまいます。 朝食付きを選び、会社に朝食代まで賄ってもらおうという魂胆です。イヤらしい。 僕は朝食はバイキング形式が大好きなので、バイキング形式を特に重視します。
乗り換えなし
ただし、実際に朝食付きのホテルを選ぼうにも、仕事場の近くにあるとは限りません。 そんな場合は、単に「近く」を選ぶのではなく、乗り換えなし、1本の電車で来れる場所を探します。 仕事場からある程度近い場所を選んだけど、2駅乗って乗り換えて1駅…とかだとではないですか? それだったら、多少遠いけども、5駅で乗り換えなし1本の電車で来れる駅付近をチョイスします。
チェックする
前回の用意するモノ、気をつけるコトの2つは、チェックリストにいれてます。 出張前にリストを見ながら用意することで、抜けをなくします。やはりこれはすごく大事だと思っています。 「出張で充電器忘れた」はなかなかキツいですよね。
僕は「日帰り出張用」と「宿泊込み出張用」2つのチェックリストを使っています。
300円
(2014.11.17時点)
posted with ポチレバ
最後に
前回と合わせて2つのエントリは、@kazumotoさんの一言で始まりました。
出張行く時、少しだけ気にすることでだいぶと快適な出張になると思います。
おあとがよろしいようで。