勉強自体を「楽しく」するコツとは?〜「1日5分iPhone+クラウド勉強術」を読んで
「人生を楽しむために全力を尽くすこと」
著者の@jun0424さんは、勉強とはどのような意味なのか、と尋ねられたらこう答えるそうです。
学生の頃、「やらされていた」と思っていた勉強は、社会人になると、「やりたい」と思うようになった人はいませんか??
やりたいと思うようになった人の大半は、何か目標があって、夢を掴むために勉強しよう!!と思う人が多いのではないでしょうか。
ただ、「やらされていた」勉強を「やりたい」と思っても、学生時代にやった勉強法しかわからず、社会人になって時間ないし…と結局諦める人も多いのではないでしょうか。
でも、今の時代、iPhoneのようなスマートフォン、iPadのようなタブレットがある。@jun0424さんがiPhoneやiPad、そしてクラウドを使った勉強術を教えてくれました!
※人生初献本して頂きました!ありがとうございます!
それは楽しい?
photo credit: betta design via photopin cc
「やりたい」と思った勉強。それを楽しいと思えることが、勉強を続ける上で1番の秘訣です。
楽しいと思えること。それには2つあります。「結果を想像する楽しさ」と「勉強することそのものに対する楽しさ」です。
特に、**「勉強することそのものに対して」**楽しさを見いだすことができたら、 日々の勉強に対して「しんどい…」と思うことなく、続けていけるのではないでしょうか。
-– 例えば資格を取ってる姿を想像してニヤニヤする。結果を想像してニヤニヤするのは一時的にモチベーションが上がるかもしれませんが、途中で「しんどい…」と思ってしまいますよね。 資格勉強をすること自体が楽しくなければ、やる!!と決めたときに100あったやる気が、どんどん少なくなっていってしまいます。
ただ、途中で「しんどい…」と思えた勉強自体を「楽しい!!」と思えるようになれたら、勉強自体が楽しいのだから、どんどん続けていけますよね。 目線を変えてみるってのはすごく大事なんだと、改めて思いました。 —
勉強のGTD
著者の@jun0424さんは、勉強活動自体をToodledo、Evernote、GoodReaderを基本としたツールを使いこなして「楽しく」勉強されています。
その原則は、デビッド・アレンが提唱したストレスフリーの仕事術、GTD(Getting Things Done)にあります。 GTDについてはこちら→はじめてのGTD - ITmedia Biz.ID
Toodledoで勉強の計画を立てて習慣力を付け、Evernote、GoodReaderを使って勉強をしていきますが、やりっぱなしではなく、「定期的に見直す」ことが大事です。 Evernoteにも勉強用のInboxを使用しておられます。
自分の目標はなにか?新しい目標はないか? Toodledoに対して追加しないといけないタスクはないか? EvernoteのInboxに溜まりっぱなしになっていないか?
大事なのは、やりっ放しにしないこと。繰り返すことで、知識の定着を行います。
どこを取り入れますか?
この本が気になるっていうことは、自分が勉強したい、という気持ちになっているからだと思います。
@jun0424さんは、勉強を「楽しく」行う上で、色々な工夫をされています。
例えばGoodReaderを使った「高島式3回転学習法」であったり、Evernoteを使った「ノートブック移動復習法」といった勉強方法だったり…色んな方法を取り入れています。
Evernoteの暗号化機能を暗記の為に使うなんて、思わず「おおっ!」とうなりました。
詳しい方法は是非とも本を手に取って確認して頂きたいと思いますが、自分が人生を楽しむ為に、幸せにするために必要な勉強。 勉強が楽しくなかったら人生の何%かは幸せな時間が減ってしまいますよね。
ぜひ、この本を読んで「勉強自体を楽しくする方法」を見つけてほしいと思います!
ということで、アシタノレシピの仲間である@jun0424さんが、初めての本を出版されました!
じゅんさん、この度は本当におめでとう!楽しく読めました♪ そしてオレの初めてを奪ってくれてありがとう///
おあとがよろしいようで。
posted with カエレバ
岡野 純 秀和システム 2012-03