「如意輪寺」世界遺産・吉野山の桜をここから見よう!

saiut
吉野山にある「中千本」エリアにある如意輪寺。 拝観料を払うと園内を散策することが出来るのですが、そこから見る「中千本・上千本」の桜がすごく絶景です。 中千本エリアにある駐車場からすぐいける如意輪寺。 写真でご紹介したいと思います! 浄土宗 塔尾山 椿花院 如意輪寺 南朝勅願所如意輪寺公式サイトーさくらの吉野ー 拝観料が必要です 拝観料を支払うと、園内を散策出来るようになります。 「一目千本」は言い得て妙すぎる。美しいです。 園内には茶屋があり、お菓子を頂きながら桜を眺めることが出来ます。贅沢な時間。 訪れた日は平日ですが、かなり人は多かったです。 休日はゾッとするな… 如意輪寺 - a set on Flickr おあとがよろしいようで。 今回紹介した撮影ポイントをチェック! 撮影に使用しました! 5D MarkIII Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3 posted with カエレバ キヤノン 2012-03-22 Amazon 楽天市場 ヤフオク! 価格.com EF24-105 Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応 posted with カエレバ キヤノン 2005-10-31 Amazon 楽天市場 ヤフオク! 価格.com

「門戸厄神」厄よけのついでに桜を撮ってしまおう!

saiut
兵庫県は西宮にある「門戸厄神」というお寺。 (正式には門戸厄神東光寺という名前) 厄よけとして有名なお寺なんですが、そこでも少しですがキレイな桜を堪能することが出来ます。 厄年のあなた!!厄よけのついでに桜を見にいってはいかが? 厄除け大阪・兵庫|人形供養、厄除け厄払いは【門戸厄神】松泰山東光寺 あくまで厄よけのついで! 4月中旬ぐらいに満開になるようです。ちょうど今ぐらい。 このピンクのやつってなんて名前?思わず撮ってしまう。 結構高台にあるので、いい景色が広がります。もうちょっと晴れてたら… 秋が楽しみになる「アレ」もあります! 厄年の方は是非立ち寄って厄払いをしてみてください! 門戸厄神 - a set on Flickr ちなみに今回はiPhoneで撮影しました。 加工したアプリはこいつ。 Snapseed 無料 (2014.11.17時点) Google, Inc. posted with ポチレバ おあとがよろしいようで。 今回紹介した撮影ポイントをチェック!

物欲を刺激しすぎてガジェッターは避けた方がいいかもしれないアプリ「ORIGAMI」

saiut
日々進化する「ガジェット」。目新しいものを見たらとりあえず欲しくなるタイプの人間です。こんにちは! 今回紹介したいアプリが「ORIGAMI」というアプリ。 名前だけでは想像できないアプリだと思います。 新しいショッピング体験を。 こんなコンセプトを持つアプリなのですが、これがまた「ガジェッターの財布を薄くする」アプリなんですよ。 どんなアプリなのか紹介したいと思います! たくさんのオシャレガジェットをこの手に ORIGAMIというアプリは、提携しているショップの商品を表示し、商品に対する「いいね!」やショップをフォローし、 自分の好きな商品やショップを集めていくアプリです。 もちろん商品はそのまま購入することも可能ですよ! 上の画像はガジェットの一覧と、ある商品の詳細画面です。 オシャレなビールグラスからスピーカー、イヤホン、カバン…ガジェットだけでなく衣服ももちろん紹介されています。 どういう商品を基準にしているかわからないですが、基本的にオシャレなガジェットだらけで、めちゃ物欲を刺激してくれます。 ガジェットをバーッと流して見ていくだけで、欲しいものがいくらでも見つかる気がします。 財布がいくらあっても足りないぐらいに…! 商品に対して「いいね!」をつけることが出来て、後から商品を確認することも出来ます。 見るだけはタダですから!! 気になったショップはフォローすることが出来て、その商品だけが表示される「ホーム」いわゆるタイムラインもあります。 商品はスクロールするだけでなく、検索することも出来ます。メガネ型のトイデジください。 ただ、検索方法はこれしかなくて、カテゴリライズされているわけではないので、目的の商品を見つけるといったことは難しいでしょう。 このアプリの特性は「出会い」だと思います。 こんな感じに、「オシャレなガジェット」が集まるORIGAMI。 見るだけでもいいし、もちろん購入してもいいし、見るだけでデザインセンスが上がる!(上がるとは言ってない) Androidアプリもありますよ! おあとがよろしいようで。 今回紹介したアプリをチェック! iPhone版 Origami - 次世代ショッピングアプリ 無料 (2014.04.10時点) Origami Inc. posted with ポチレバ Android版[ Origami-ショッピングを手のひらに。ファッション情報も ](https://play.google.com/store/apps/details?id=co.origami.android) 価格:0 平均評価:3.9(325) Download the App

意識高い新社会人の皆さんへ!?U-NOTEというサイトでビジネススキルをアップしよう!

saiut
「おいおい社会人かよ…ヤバい何にもわからん」 そんな感じで新社会人になった皆様へ朗報です。 U-NOTEというサイトをご存知ですか? 明日使えるビジネスノウハウを探すなら U-NOTE【ユーノート】 というキャッチコピーがあるサイトです。 このサイトでは、色んなカテゴリ分けされたビジネスノウハウの記事があります、 新社会人になった人向けの「ビジネスマナーのノウハウ」から「営業のノウハウ」や「キャリア、転職、就職のノウハウ」等… 色んな記事を見て自分の「ビジネススキル」を上げて行きましょう!というサイトです! カテゴリから選ぶだけ サイトにアクセスして、自分が気になるノウハウを見て行くだけです。 自分が気になっているノウハウについて見てみます。 ビジネスマナーに行ってみましょう。 名刺入れどないしたらいいんだ!?という記事。 こんな感じですね。 たくさんの記事があるので、是非参考にしてみてください。 画面下部にはタグもあるので、気になるタグの記事はこちらから見つけることも出来ますよ。 Androidアプリもありますよ! ビジネススキルをアップしたい新社会人必見の「U-NOTE」Androidアプリ。 | TRAVELING おあとがよろしいようで。 今回紹介したサイトをチェック!

iPhoneで情報収集する上で欠かせないアプリ3選

saiut
新学年や新社会人や中堅社員になった人やベテラン社員と呼ばれる立場になった人や、色んな新しいことが始まりましたね。 そうやって時代がどんどん流れていくんですね。。。 なんて感傷的になっている間に、新しい技術が開発されていく世の中です。 新しい情報はだいたい手に入れたい! というそんなあなたに贈る、iPhoneで情報収集する上で手放せないアプリを3つご紹介! Reeder2 Reeder 2 500円 (2014.04.08時点) Silvio Rizzi posted with ポチレバ まずはRSSリーダーである「Reeder2」です。 RSSは、ニュースサイトやブログを登録しておけば、更新情報を自動で取得してくれるフォーマットのこと。 多くのニュースサイトやブログには「RSSに出力する用のURL」というものが用意されており、そのURLをRSSリーダーに登録するのです。 もっと細かい仕様を知りたい場合はWikipediaをご覧ください。 RSS - Wikipedia ちなみにTRAVELINGのRSS登録用のURLはコチラになります!ゼヒご登録をお願いします。 多くあるRSSアプリの中で僕がReeder2を選んだ理由は、スッキリとしたデザインです。 でこでことしたデザインではなく、そこにあるフィードだけを読ませるようなデザインが好きですね。 [iPhone, iPad] Reeder 2: スワイプ操作が気持ちいいRSSリーダーアプリ!iPadでも使えるようになった! - たのしいiPhone! AppBank Presso Presso:ソーシャルニュース まとめもブログも話題の記事をお届け 無料 (2014.04.08時点) 株式会社はてな posted with ポチレバ はてながリリースしたニュースアプリ、「Presso」です。 これははてなブックマークという「オンラインでブックマークをしてブックマーク数で人気記事が集まるサービス」の記事を表示してくれるアプリです。 ただブックマーク数が多い記事を表示するのではなく、ユーザが興味ありそうな記事を表示してくれます。 なので、ブックマーク数が極端に少ない記事も表示してくれます。これから注目を浴びそうな記事ってことかな? 同じようなアプリで先にリリースされていた「Gunosy」は最新バージョン4.0以降、少し方向性がおかしくなってきていると感じたので、 この「Presso」はすごく今役に立ってます。見やすいデザインで気に入っています! iPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ 2chまとめ まとめサイトリーダー 300円 (2014.04.08時点) Studio Zebra posted with ポチレバ 最後はこのアプリです。2ちゃんねるのまとめ記事、いわゆる「まとめブログ」を「人気記事」と「新着記事」で紹介してくれるアプリ。 最近たくさんの板が「転載禁止」となりましたが、それでも色んな記事があります。(まとめサイトの方々は色んな方法で頑張ってますねー) 2ちゃんねるトップページで「無断転載禁止」正式表明 - 夕刊アメーバニュース いわゆる「ネタ記事」というものがたくさんありますが、そんな記事を読みながらも役に立つ記事も一緒に流れてきたりするのです。 そういう記事がいいんですよねー。 こんな記事とか。 知ってそうで知らないiPhoneの便利そうな小技6選 : IT速報

箕面の滝に訪れるタイミングは雨上がりがオススメです。

saiut
大阪・箕面市の有名スポットといえば「箕面の滝」です。 最寄りの箕面駅から箕面の滝まで約3km。 箕面山の自然を感じながら歩くのはすごく気持ちがいいです! そんな箕面の山に訪れるタイミングはいつがいいの?と言われれば僕は迷わず「雨上がり」と答えます。 雨上がりの箕面の山、すげーいいですよ。 雨上がりってマジでいい。 雨上がりは草花がすごく「みずみずしい」です。そこがすごくフォトジェニック。 青々としているのがすごく絵になります。そう、フォトジェニック。 滝つぼです。 雨上がりでいいのは「人が少ない」というところも利点に上げられます。 濡れた岩肌なんていいですよねー! 運動にもなります この日僕は箕面の滝の上にある駐車場から滝を撮影して、瀧安寺へ、という普通と逆行したルート。 約2時間弱歩いて撮ってとしてました。 車に戻ったときには心地いい疲労感! 雨上がりで涼しいし汗もかかなくていいんですよね。 いやーまたいこう! 箕面の滝 - a set on Flickr おあとがよろしいようで。 今回紹介した撮影ポイントをチェック! 撮影に使用しました! 5D MarkIII Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3 posted with カエレバ キヤノン 2012-03-22 Amazon 楽天市場 ヤフオク! 価格.com EF24-105 Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応 posted with カエレバ キヤノン 2005-10-31 Amazon 楽天市場 ヤフオク! 価格.com

プロ野球シーズンは手放せない「スポナビ プロ野球速報」で経過をすぐチェック!

saiut
春はプロ野球シーズンの始まりの季節。 野球好きな皆さんは贔屓にしているチームの試合が気になって気になって仕方がないはずです! でも帰りの電車でテレビが見れない…とかありますよね。 そんなあなたは是非このアプリを使ってください! 起動してすぐ経過 このアプリの使い方。 起動する 経過を見る 終わり 非常にシンプルすぎる! 終わっちゃうのでもう少し。 スポナビ プロ野球速報 無料 (2014.04.09時点) Yahoo Japan Corp. posted with ポチレバ 経過を見たい試合をタップすれば、細かい試合経過を見ることが出来ます! 得点だけでなく、どんなボールを投げて、ストライクなのか?ボールなのか?がわかります! お気に入りに登録する! 贔屓にしているチームはすぐ見たいですよね? 特にパリーグはスクロールしないと見れませんので、お気に入りのチームは設定から登録できます! ちなみに左上のリストからは、順位表や個人成績を見ることができます! この試合阪神負けたんであんまりこの画像使いたくなかったんですけどねぇ。。。 さて、明日勝ちましょうか。 おあとがよろしいようで。 今回紹介したアプリをチェック! スポナビ プロ野球速報 無料 (2014.04.09時点) Yahoo Japan Corp. posted with ポチレバ

これはやりたくなる!「プロスピ2014」を現役選手がプレーしている動画が公開されています

saiut
コナミが発売している野球ゲームは「パワプロ」だけではありません。 パワプロとは違って「リアル」を全面に出した野球ゲーム**「プロ野球スピリッツ」**があります。 そんなプロ野球スピリッツで面白いものが公開されています。 それは「現役選手による対戦」です! 普段はマジで野球をしてるプロ野球選手が、チームメートで分かれて自分のチーム同士で対戦! 和気あいあいとゲームをしてる動画がまた楽しくて、思わず買ってしまいそうな動画です! プロ野球スピリッツ2014 PS3/PSVITA/PSP 12球団全部ある! このチームメート同士の戦いは12球団分用意されています! これはソフトバンクホークスですね。 最初に演技が下手すぎるちょっとした小芝居のあと、3イニングマッチ。 っていうかみんなそれなりに出来てるところがなんかすごい。 やっぱりパワプロなりプロスピは現役選手も気になってやってたりしてるんですかね? サッカー選手でもウイニングイレブンはやってるって話ですし。 ちなみに僕のオススメはやっぱり阪神。 メッセンジャーVSマートンという何故か助っ人コンビでの対決です! おあとがよろしいようで。 今回紹介したゲームをチェック! プロ野球スピリッツ2014 posted with カエレバ コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20 Amazon 楽天市場 ヤフオク!

「瀧安寺」箕面で桜を見るなら!箕面は滝だけじゃない!

saiut
大阪の箕面といえば真っ先に思い浮かぶのは「箕面の滝」ではないでしょうか。 滝が1番有名なのは間違いないのですが、その箕面の滝に向かう途中「滝安寺」というお寺があります。 春に箕面を訪れたら一度訪れてもらいたいお寺です! 写真でご紹介 みざるいわざるきかざる。箕面で有名なのは猿もありますしね。 この先は箕面の滝へ向かう道。2.5kmぐらいの道のりです。 ちょっと枯れ始め。今年は週末に満開がなかったような… 箕面は滝だけじゃない! 箕面といえば滝。それは間違いないです。(箕面ビールは忘れずに) 滝へ向かうまでの景色は素晴らしいものがあります。 滝までの道はまた別の記事でご紹介したいと思います。 瀧安寺 - a set on Flickr おあとがよろしいようで。 今回紹介した撮影ポイントをチェック! 箕面山瀧安寺 撮影に使用しました! 5D MarkIII Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3 posted with カエレバ キヤノン 2012-03-22 Amazon 楽天市場 ヤフオク! 価格.com EF24-105 Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応 posted with カエレバ キヤノン 2005-10-31 Amazon 楽天市場 ヤフオク! 価格.com

2014年度のスタート!iPhoneの壁紙変えただけで気分が一新されました。

saiut
新しい年度がスタートしましたね。新社会人と思しき方が電車に増えて、座れなくなってきました。辛い。 学生の方ももうすぐ新学年のスタートです。 新しいスタートはやっぱりフレッシュな気持ちでスタートしたいですよね。 そんな時はiPhoneの壁紙を変える。 それだけで何か雰囲気が全然違った!のです。 「iPhone 壁紙」 検索 iphone 壁紙 - Google 検索 おもむろにこのワードで検索をすれば、とんでもない量の壁紙を見つけることが出来ます。 どんな壁紙がいいかは個人個人で違うと思うので割愛しますが、 「気分を一新させたい!」と思うのであれば、 今までと違う系統の壁紙にすることをオススメします。 僕は今までオレンジ系の壁紙を使っていましたが、水色の壁紙へ。 どうですか? 同じiPhone、同じアプリの配置なのに違うように見えますよね。 これだけで気分一新! 簡単なお話です。 おあとがよろしいようで。