evernote

部屋だけじゃなく、デジタルも整理しよう!でも、捨てるだけじゃない!「Evernote」編

saiut
以前、デジタルも整理しよう!ということで「Pocket」編をご紹介しました。 部屋だけじゃなく、デジタルも大掃除しよう!「Pocket」編 | TRAVELING 今回は第二の脳でおなじみ「Evernote」です! Evernote 無料 (2013.12.29時点) Evernote posted with ポチレバ 使わないものは捨てる?残す? Evernoteは多種多様な使い方があります。Webクリッパーだったり、メモだったり。 そんなEvernoteに入っているノートの中に、「もう使わない」というノートはありませんか? 例えば買い物のメモに使ったノートとか、一時的なものですね。 それを捨てるか?残すか?ということを考えてみたいと思います。 Archiveノートのススメ 「もう完全に使わない!!」というノートだったらゴミ箱に入れてもOKだと思います。 でも一度、Archiveノートというものを作っていらないと思ったノートをそこに入れてみるというのはいかがでしょう。 部屋を片付けていて、「これどこに片付けたらいいかわからんからまとめておこう」という箱みたいなもの。 例えば買い物メモをゴミ箱に入れて削除してしまうともうずっと戻りませんが、 「これいつ買っただろう」といういつ訪れるかわからないけど気になるタイミングでもう一度取り出すことが出来ます。 その後に捨てる とりあえず入れておけばなくなることはないですし、その後に「あ、これいらんわ」って思ったときに捨ててましょう。 一旦Evernoteに入れたのだからずっと取っておけばいいというわけではなく、本当にいらないのであれば捨ててしまえばOKだと僕は思ってます。 おあとがよろしいようで。 今回紹介した掃除すべきWebサービスをチェック! Evernote | Evernote、Skitch、その他のファミリーアプリですべてを記憶。

「Evernoteって何だろう」を改めて考える。|〜Evernoteオールインワンガイド 発売記念イベント@大阪〜に参加してきました!

saiut
「Evernoteオールインワンガイド」が発売されたことをうけ、著者のお三方による発売記念イベントが大阪で行われました! 著者はこのお三方。 コグレマサトさん(@kogure) いしたにまさきさん(@masakiishitani) 堀正岳さん(@mehori) 言わずとしれた有名人の方々が! 構成は著者3人によるプレゼンと、6人の方によるLT(ライトニングトーク)でした。 そんな発売記念イベントに参加して思ったことを。 Evernoteってやっぱり photo credit: UGArdener via photo pin cc 今回の「Evernoteオールインワンガイド」は初心者から上級者までをギュッと凝縮した本だとのこと。 今までの本は… 初心者向けのこの本とか できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+) posted with ヨメレバ コグレマサト,いしたにまさき,堀 正岳,できるシリーズ編集部 インプレスジャパン 2011-03-18 Amazon Evernoteをどう活用して行くか、一歩先に進んだこの本とか。 できるポケット+ Evernote 活用編 posted with ヨメレバ コグレマサト,いしたにまさき,堀正岳,できるシリーズ編集部 インプレスジャパン 2010-06-18 Amazon いつの間にか30種類以上出ているであろうEvernote本。 やはりこれだけ本が出て、色んな使い方がブログで紹介されるEvernoteですが、やはり大事なのは 「Evernoteって所詮ツールだ」 だってことです。 **「自由すぎるから難しい」**というのはEvernoteでよく聞くフレーズです。 使いこなせないから挫折したはよく聞く言葉です。 Evernoteに限って挫折という言葉をよく聞く気がするのは僕の気のせいなのでしょうか?ううむ… 僕もかの有名サイトOZPAの表4に寄稿させて頂き、**「あのサイトで一番はてぶを取ったエントリ」**っていうわけのわからないことをしでかしていますが… とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 5 〜[図解]@saiut のEvernote「超」情報収集術!! | OZPAの表4 このうち、どれだけが今の僕でも出来ているかというと、いくつかは止めています。 それは「挫折」でなく単に「必要なくなった」だけです。 その分「思いついたことはとりあえずEvernoteにいれる」ことは前よりするようになりました。 使い続けていることで僕の使い方が変わってきただけなのです。 だから、「このアプリとこのアプリを連携したら…」ということを考えているばかりではなくて、1つでも多くの思いついたことをノートに入れる方が生産的じゃないのかな、と考えています。 **「手段が目的となる」ことは防ぎたい。**何のためにEvernoteを使っているのか?別に、他ツールで代用できるのであれば…その方がいいかもしれません。 僕は「手段が目的となる」ことはイヤなので、こんなことを意識しています。参考にどうぞ。 参考:いいねいいねと言って、その中から本当に行動に移したのは…いくつある? | TRAVELING 十人十色だからこそ挫折なんてない photo credit: woodleywonderworks via photo pin cc

ケータイから1タップでEvernoteにWebクリップする方法!@elk1997様ありがとう!

saiut
上の図は、過去にOZPAの表4に寄稿させてもらった記事で使用した図です。 その中で、タイトルに書いた通り、あるサービスですげーアップデートがありましたのでご紹介したいと思います。 Webクリップはこの2つにお任せ!! Twitterのつぶやきを1日ごとにEvernoteに自動で送ってくれるtwieve、 自分が「はてブ」をつけた記事をEvernoteに自動でクリップしてくれるhatebuteを使用させてもらっています。 そして、その中でtwieveがプレミアムサービスに対応し、TwitterでURL付きツイートをふぁぼるとそのリンク先のサイトを全文Evernoteに送ってくれるというすげー機能が実装されました。 実はちょっとベータ版から使用させてもらってました。すげー言いたかったんですよ!!だってこれすげーから! と、これでどういうことが起こるのか?を紹介したいと思います。 プレミアムサービスの中身についてはこちらの記事が詳しく紹介してくれています。 TwitterのログをEvernoteに送信してくれる「ツイエバ」に、プレミアムサービスが登場で神進化を遂げた!| OZPAの表4 モバイルから超簡単にクリップ! そう、Webクリップの敷居がすごく下がります。 モバイルでTwitterを見ているとき、気になってEvernoteに対してWebクリップしたいと思ったとき、どのように行っていますか? 例えばブックマークに入れてiCloudで同期してMacのSafariからクリップする…とか MobileSafariからはてぶのブックマークレットを使ってはてぶし、hatebuteに入れる…とか、色々な方法が考えられると思いますが、少し面倒な方法をとらざるを得ないと思います。 しかし、Twitterのふぁぼってどうでしょう。 1クリックとか、1タップで出来ちゃいますよね。 もう、自分のアンテナに引っかかったURLは全て**「全文化して」**Evernoteに入れれちゃうわけです。 なんて簡単なのでしょう…! あ、手前味噌ですが、iPhoneのブックマークレットの使い方はこちらをご覧ください。 便利なブックマークレットをiPhoneで使おう!|TRAVELING これで、PCでネットしているときはChromeのはてなブックマーク拡張を使って簡単にWebクリップ、モバイルからはTwitterでURL付きツイートをふぁぼるだけで簡単Webクリップが可能になりました!! Posted from するぷろ for iPhone.

Evernoteを使いこなす/整理するってそもそも何だろう

saiut
みなさんは、Evernoteの整理をどんな風に行っていますか? ノートブックを分けたり、タグを付けたり…「Evernote 整理」で検索すると山ほど引っかかりますし、この検索を実行された方も多いのではないでしょうか。 また、OZPAの表4に寄稿させてもらった記事に対しても、「いや、整理方法のほうが知りたいんだよ」といった内容のコメントを多数頂きました。 今回、@fujimottaさんに誘われて、「今日からできるEvernote快適実用術」というセミナーに行ってきました。 講師の方はタオルの人でおなじみ@goryugo さんです。 「気楽に使っていこうよ」という部分を中心に、いろんなEvernoteのお話を聞きました。その中で、Evernoteの整理に対する考え方等をお話してくれたので、少しその部分を自分の考えを含めシェアしたいと思います。 使いこなすって? 整理するその前に。使いこなすってどういうことなのか? Evernoteって何でも出来る。だからどうやって使おう? 使っているつもりでも続かなかったりするし「使いこなせて」はいない気がする… そのことに対して、@goryugoさんはこんな問いかけをしてくれました。 「紙のノートに対してどうやって使おう?とか、使いこなせていない、といった感覚になったことがあるか?」 そんな感覚になったことは自分はありませんでした。 なぜでしょうか。それは**「慣れていないから」**です。日常的に使っていれば、慣れてきて自分のやり方が見つかる。その為には「何でもとりあえず入れてみる」。合わなかったこと、後で見返して続かなかったことは自分に合ってない使い方だから、やらなくていいんです。 使いこなすっていうことは、**「自分に合った使い方をすること」**と@goryugoさんは言ってくれました。 整理するまでに 整理できないってどういうことなのか。 部屋を整理するといったとき、どんなことを思い浮かべるでしょうか。 散らかった本を本棚に戻す、服を畳んでクローゼットにしまうとかそういったことを思い浮かべると思います。 では、その整理するモノの位置はどのように決まりましたか? 適当にここがいいと思って。といった人はあまりいないのではないでしょうか。 「ここの方が取り出しやすいから」とか、「あまり使わないから奥の方に」とか、何らか理由があるはずです。 この理由は、先ほどの「とりあえずやってみる」を続けて、最終的にその場所に落ち着いた、ということではないでしょうか。違うかったらごめんなさい。 ということで、@goryugoさんは整理について、まずはこんなことを言ってくれました。 「整理しない」 はっ?って思った人もいるかもしれませんが、「自分に合った使い方」が見つかっていない状態で整理ルールを決めてしまうと、まず続きません。@goryugoさんも、Evernoteにこれを記録しよう!って思ったけど、三日坊主どころか、1回もしなかったこともある、と言っていました。 といっても、いつまでも整理しないわけにもいきません。では整理するタイミングは?**「不便になってから」**でいいと。 **最初のうちはノートブックを増やしすぎないことが、Evernoteを使い続け、自分に合った使い方を見つけることができる方法で、整理はその次である、**ということだと思います。 整理してみよう では、実際に整理しよう、といったときにどうしていますか? 自分はこれはライフハックに関する記事だからここ、これはiPhoneに関するノートブックだからここ、といった分け方をしていました。 いわゆるカテゴリ別ってやつです。非常にめんどくさいです。 さて、@goryugoさんはこんな風に整理方法を教えてくれました。丸投げ。 [図解]Evernoteビギナーにおくる超簡単な整理術!「3ノートブックシステム」の使い方 “Evernote 整理”でググるとトップに出ました 3ノートブックシステム、です。さすがOZPAだぜ。言いたいこと全部言ってやがんの。 ここで大事なことは**「カテゴリ」ではなく「状態」でノートを分ける**、ということです。 まだ見てない すぐ使いそう 見終わった この3つの視点を持ち、Evernoteを使っていくということです。 例えばこんな感じです。 1.まだ見てない Evernoteに入れたものは全てここに流れてきます。アイデアとか写真とか資料とか。 2.すぐ使いそう 時刻表とか、これから行く場所の地図とか。直近の予定とか。これから仕事で使いそうな資料とか。 3.見終わった 「すぐ使いそう」で使い終わったものとか。資料として使い終わったものとか。 大事なのは「カテゴリ」ではなく「状態」で分けるという視点。ノートブックを増やすのも、「状態」で見ることが大事だと言ってくれました。 整理、その前に 今回、セミナーで教えて頂いたことの少しを書きました。具体例とかもっとあげてくれたんですが、それはやめときます。 紙のノートに例えられたとき、なるほど!と思いました。自分も使いこなせてないとか思ってましたし、固く考えることないよってことは何度も言われてますが、今回はパッと何か広がった気がします。 使いこなせてないと思っている人は、整理ありきでEvernoteを使うのでなく、まず自分ルールを見つけるためにとりあえずEvernoteに情報を入れてみてはいかがでしょうか? EVERNOTE「超」知的生産術 posted with ヨメレバ 倉下忠憲 シーアンドアール研究所 2011-02-26 Amazon Kindle 楽天ブックス EVERNOTE 情報整理術 (デジタル仕事術) posted with ヨメレバ

Evernote×Sports

saiut

eyecatch

バスケをやっています。かれこれ2年のブランク除けば8年ぐらい続けています。

バスケに関わらず、練習や試合をした後というのは、自分が「いい!」と思った点と「反省」点が必ずあります。

自分の中でいいと思ったことは、思い返さなくても結構続いてやっていけるものですが、反省点は、試合後すぐはこーしとけばよかったあーしとけばよかったと色々と思考が巡りまくりますが、練習後に飲んで次の日になるとコロッと忘れてしまうものです。(っていうかほんと忘れっぽいのも災いしてます)

結果、反省して直すところはその時に感じていれるはずなのに、次に繋げれないという最悪な結果を招いてしまいます。

そこで、せっかくなのでEvernoteに自分の反省点を残してみたいと思います。

Evernote ~あなたのノートブックリスト、見せてください~

saiut
こちらの企画を受けて。@rashita2さんのR-styleです。 自分のEvernoteのノートブックリストを紹介したいと思います。といってもたくさんあるEvernote術の中から自分に取り入れたものになります。 主に用途はWebクリップとライフログです。 一気にドン!左ペインのノートブックリストでは大量になってしまいそうだったので、こちらのシンプルなものを使用しました。 区切っているのは、既にやっている方も多数だと思いますが、単に視認性を上げる為です。 0000_INBOX InboxとWebInboxを分けています。WebクリップはWebInboxへ入り、それ以外はInboxへ格納されます。 「思いついたこと」〜「調べたいこと」は、iPhoneアプリTap2Everから思いついたことを入れる段階で少しだけ分解して格納しています。行きたいとこと調べたいこと、格納するタイミングで何かわかりますよね?レビューで振り分ける際に、少しでも楽をしようとしてます。 トリプルインボックスシステムとでも言ったらいいんでしょうか?今のところ、問題ありません。 レビューしたものは、Evernoteの他のノートブックに入ったり、toodledoに入ったり、色々なところへ飛んでいきます。比較的早く済ませなければいけないものがtoodledoに登録されます。 Tap2Ever Free - Evernoteのノート作成をさらに手軽に 1.1.2 iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要 カテゴリ: 仕事効率化 価格: 無料 更新: 2011/01/12 0100_BLOG BlogからWordpress、PosterousやHTML、CSS等に関する記事がここに属します。 010_Blogは自分の記事をBlogtrottr経由で登録しています。011_書きたい記事はINBOXからやってきて、完了した「書きたい記事」は実際に書いた記事のタイトルを付与して0199_finishに格納されます。 018_Analyticsは、GoogleAnalyticsの週次レポートを格納しています。 0200_LifeLog ライフログが入っています。022_STOREは飲食店の名刺のスキャン、023_BookはMediaMarkerで登録したものが入っています。 こんな感じです。DocScanner使ってます。 0300_iPhoneApp 最近iPhoneアプリの勉強を始めました。iPhoneアプリに関してのデザイン/プログラミングに関するWebクリップはここに。034_Tipsは自分で気づいたことを入れています。 0400_Data 各種Webクリップを分けています。仕事資料はSEとしての資料。資料は、カテゴライズに困ったものが入っています。 まだまだ完成途中なので、もう少し細かくカテゴライズできそうです。 0500_IT Dataからの派生です。IT関係のWebクリップがここに入ります。DataのTwitterとfacebookはここのほうがしっくりきますね… 実は、0400_Dataと0500_ITに関してはまだまだ改良中です。一旦落ち着いたのがこの振り分け方です。 060_MOTIVATION こちらを参考にしています。 EVERNOTE 情報整理術 (デジタル仕事術) posted with ヨメレバ 北 真也 技術評論社 2011-02-09 Amazon 自分が読んだブログ記事の中で、テンションの上がる、モチベーションが上がる記事を入れてます。この記事はRead it Laterにも入れています。 900_東日本大震災 忘れてはならないですよね。だから、第二の脳に気になった記事はどんどん入れています。 まとめ 自分が気になったことはどんどんとEvernoteに突っ込む習慣はできてきたと思います。 しかし、後から検索がし辛いのが現在の状況です。ノートブック分けて満足、というのが正直なところです。今後はこの第二の脳をどのように活用していくかを考えていこうと思います。 まだまだ改善中ですが、こうやって見直すことでどこを改善していくかが具体的に見えてきました! EVERNOTE「超」知的生産術 posted with ヨメレバ

Evernoteアプリが何度も同期失敗したときの解決方法(Windows版)

saiut
photo credit: whatleydude via photopin cc WindowsのEvernoteアプリを起動した際、何度も同期に失敗してしまうという現象に遭遇しました。 **原因は「EvernoteのDBファイルが壊れている」**とのこと。 解決策をご紹介したいと思います! ※同期失敗している状態でノートに変更等を加えた場合、それらは失われますのでご注意を※ サーバにあるEvernoteの状態に戻ります。 Evernoteアプリを終了する まずはEvernoteアプリを完全に終了する必要があります。 Evernoteアプリを右上の「×」ボタンで終了させます。 完全にアプリが終了している必要があるので、念のためタスクマネージャ(Ctrl+Shift+Esc)にてEvernoteClipper.exeのプロセスも終了しておいてください。 これでEvernote関連のサービスは全て終了されたはずです。 ファイルの拡張子を変更する 下記のディレクトリにアクセスして、拡張子を変更します。 C:\Users\\AppData\Local\Evernote\Evernote\Databases内の**「.exb」**の拡張子を変更します。 (デフォルトでは拡張子表示はされてませんので、フォルダオプションから、「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外しておいてください) ・・・終わりです! Evernoteを起動してみると同期が開始されます。その際、1点だけ注意です。 Evernoteアプリ内にあったデータは全て消えている状態です。 1からサーバからデータを全て引っ張ってきて同期しますので、時間がかかります。根気よくお待ちください・・・ ということで、同期に時間はかかりますが無事Evernoteアプリが無事同期出来ました!! おあとがよろしいようで。