カメラ超初心者に贈る!

カメラ超初心者に贈る!(8) 「フルサイズ」「APS-C」「ミラーレス」違いって何だろう?

photo credit: Hossein Ghodsi via photopin cc
一眼レフのカメラが気になったことがある人はこんな言葉を聞いたことがあるかもしれません。

  • 「フルサイズ」
  • 「APS-C」
  • 「ミラーレス」

それぞれがどんな違いがあるかご存知ですか?
ということで、今回は上記の3つの言葉についてご紹介したいと思います!

各規格の代表的な機種を挙げておきますね。(2012年12月当時)

【フルサイズ】
EOS 5D Mark IIIEOS 6DD800・D800ED600α99

【APS-C】
EOS Kiss X6iEOS 7DD5200K-5II / K-5IIsα77NEX-5R

【ミラーレス】
PEN Lite E-PL5OM-D E-M5DMC-GF5

▼連載一覧はこちらよりどうぞ!
カメラ超初心者に贈る! | TRAVELING

SPONSORED LINK

どんな違いがあるのか?

違いを説明する前に、この言葉を説明せねばなりません。

イメージセンサー

medium_3320328994
photo credit: John.E.Robertson via photopin cc

イメージセンサーという言葉です。

僕が購入したEOS 5D MarkIIIの特徴の1つとしてこんなことが書かれています。

35mmフルサイズ 約2230万画素CMOSセンサー

via:キヤノン:EOS 5D Mark III|概要

この「CMOSセンサー」がイメージセンサーってやつになります。

フィルムカメラで言うところの「フィルム」にあたる部分で、めちゃ重要です。
こいつの性能がよければ、キレイな画質の写真が撮れる、ってわけなのです。
解像度も高くなります。

このイメージセンサーの性能がいい=イメージセンサーを大きくする、というのと同等の意味になり、
イメージセンサーが大きいほど、カメラの筐体自体も大きくなります。

参考:撮像素子(イメージセンサー)とは デジタルカメラ基礎知識

というところで、本題に入っていきましょう。

それぞれの違いは?

簡単にいうと、「フルサイズ」「APS-C」「ミラーレス」の違いは、イメージセンサーの大きさの違いにあります。

※ミラーレス一眼のSonyのNEXシリーズ、CanonのEOS MはAPS-Cとのイメージセンサーを搭載しているようです。

詳しくは下記の参考リンクをご覧頂きたいと思いますが、
フルサイズよりAPS-C、APS-Cよりミラーレスのほうがイメージセンサーが小さいです。
厳密に決められた規格ではないようで、各社少しずつサイズが違うようです。

参考1:画質で選ぶデジタル一眼カメラ [デジタル一眼カメラ] All About

参考2:APS-Cサイズ – Wikipedia

参考3:フォーサーズシステム – Wikipedia
ミラーレスって書いていますが、それは「ミラー」が「レス」なので、正確にはイメージセンサーの規格ではありません。
オリンパスやPanaconicのカメラに搭載されているイメージセンサーは「フォーサーズ」っていうみたいです。

この大きさの違いが何をもたらすか?

まずは画質
先ほどイメージセンサーの部分でも書きましたが、イメージセンサーが大きいほど画質がいいのです。

もう1つ。それは画角です。

画角って何?

medium_7010097557
photo credit: atelier-ying via photopin cc

さて、新しい言葉が出てまいりました。「画角」

角と言うだけあって、角度が意味してきます。

簡単に図を作成したので、見てくださいね。

gakaku

黒い丸●が撮影者です。そこから星を撮ります。
普通のレンズだったら緑の線の幅が見えるわけです。そしたらオレンジの四角まで入ってしまうので、星だけ撮りたい!!となると望遠レンズにスイッチして、星だけが入るように撮りますよね。それが青い線です。

被写体の写る範囲、これが「画角」です。

望遠で被写体を大きく撮る場合、「画角が狭くなる」という言い方をします。
青い線のほうが角度が狭いですよね。鋭角。

参考:デジカメエキスパート 虎の巻 レンズの画角 – GANREF

さて、これを踏まえて・・・

結局のところ

フルサイズ→APS-C→ミラーレス
とイメージセンサーが小さくなるので、画角が狭くなります。

どれぐらい狭くなるかというと・・・

フルサイズで35mmの焦点距離で撮影したとしましょう。
このぐらい違いが出ます。

  • フルサイズ・・・35mm
  • APS-C・・・52.5mm(約1.5倍)
  • ミラーレス・・・70mm(約2倍)

結構違うもんです。
ただしここで勘違いしてはいけないのが、「APS-Cなら焦点距離がフルサイズの1.5倍になるのか!!」ということではないというところです。
焦点距離の1.5倍相当(たとえば300mmなら450mm相当)の画角になるだけで焦点距離自体は300mmのままです。

下記リンクに焦点距離の違いの写真が載っていますので、ご覧ください。

参考:デジカメエキスパート 虎の巻 レンズの画角 – GANREF

焦点距離の計算。
参考:35mm判換算焦点距離 – Wikipedia

画角について。
参考:画角 – Wikipedia

言葉の意味はこんなところです

思わず長くなってしまいました。

フルサイズ・APS-C・ミラーレスではこのぐらいの差があります。
(少しざっくりですが・・・w)
スクリーンショット 2012-12-15 0.00.56

このときに撮影した写真です。
“EOS 5DMark III”で初撮影してきました!手持ちで夜景を撮れちゃう素晴らしさ。#5d3 | TRAVELING

  • イメージセンサーの大きさが違い、画質に差が出る!
  • 画角が違う!焦点距離も変わってくる!

この2点を覚えていてください。
じゃあなんで画質もよくない、画角も狭いミラーレスなんて使うの?ってとこになってきます。

長くなったので、次回はその辺のお話を。
それぞれのメリットやデメリットについて簡単に。

おあとがよろしいようで。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でTRAVELINGをフォローしよう!

「アートアクアリウム」妖艶に舞う金魚は必見!大丸心斎橋へ急げ!前のページ

カメラ超初心者に贈る!(9) 「フルサイズ」「APS-C」「ミラーレス」メリット・デメリットは?次のページ

関連記事

  1. カメラ超初心者に贈る!

    カメラ超初心者に贈る!(12) 「写真を撮る」その心構えについて考えてみませんか?

    今回は"写真を撮る"ということに対しての心構えについて話したいと思いま…

  2. 背景を緑
  3. ume-photo

    カメラ超初心者に贈る!

    カメラ超初心者に贈る!(18)春の始まりは梅から。梅の撮影方法です。桜にも応用が効く!

    この季節は梅です。雪の季節が終わり、桜の季節が訪れるまでのわずかな…

  4. カメラ超初心者に贈る!

    カメラ超初心者に贈る!(17)来る大雪に備えて雪を撮る方法を押さえておこう!

    2014年の2月、都心で珍しく雪が積もりましたね。関西では夜に降って朝…

コメント

最近の記事

  1. ietty
  1. 飛行機

    梅田から関空までわずか1000円!「関空ちかトク切符」を使え!
  2. 出張

    1ヶ月に約20日は出張に行っている僕が気をつけること。〜モノ編〜
  3. Windows

    マザーボードを交換するとOSが起動しなくなるから注意!その原因と対策をご紹介。
  4. 飛行機

    関西国際空港でLCCのPeachは第2ターミナル発着!地味に遠いから気を付けまし…
  5. Mac

    注意!WindowsのNTFSフォーマットHDDはMacじゃ使えない!?解消方法…
PAGE TOP