ライフハック

あなたの「習慣化」をサポートする2つの方法!

1/6に行われた、クラウド時代のタスク管理の技術&「習慣化」を考えるワークに参加してきました。

想造ノート – 想像から価値を創造する ガジェット・ウェブサービス・ライフスタイル系ブログ

「タスク管理」と「習慣化」というのは、やりたくても出来ないことの1つに挙げられることが多いのではないでしょうか。

例えば「今年から小遣い帳をつけるぞ!!」とか「ランニング始めるぞ!!」といった具合に、目標を立てることはする人は多いかと思います。

しかし、三日坊主ですぐ終わってしまうか、やりもしないうちに終わってしまう、もはやただの坊主の人もたくさんいるのではないでしょうか。

なぜ目標を立ててもそこに向けての道のりは習慣化されない?というところを考えていきたいと思います。

SPONSORED LINK

目標が高すぎる?


Hurdles / iowa_spirit_walker

「習慣化したい」と思ったことに対しては、習慣化できた先のゴールに「理想の自分」がいるのではないでしょうか。
例えば「小遣い帳をしっかりつけて節約して1年で○万円貯金するぞ!」とか「ランニングして来年にはフルマラソン出場するぞ!」といった具合です。

しっかりとした目標を持つのはいいですが、その目標を達成するゴールが大きすぎると、いつかは目標とのギャップに自分が負けてしまいます。自分はよくそうなります。
いつのまにかやめてしまったランニング、いつのまにかやめてしまった筋トレ…考えだすとテンションががた落ちになるのでこれ以上はやめておきます。

そういったとき、大きな目標でなく小さな目標を1つ1つ置いてみてはどうでしょう。

「1年でフルマラソンしたいからとりあえず走ろう」ではなく、もっと具体的な目標に落とし込んでみるということです。

1年でフルマラソンなら半年でハーフマラソン、そのためには1ヶ月はこれぐらい走れば…とどんどん目標を小さくしていきます。
すると、一番小さな目標「1日○km走ること」が出来ます。

遠くに「理想の自分」に向けた目標があるのですが、その前には「1ヶ月の目標」があり、さらに手前には「今日の目標、明日の目標」があるようになります。

このようにして、小さな「目標」をクリアしていくことで、自分に自信が付き、ランニングがいつのまにか自分の「習慣」になっている、という方法です。
これは、色んなブログでも書籍でも取り上げられていますし、先日のLifehackCafeのワークでも話題に上がりました。

大きい目標の前に小さな目標を持つ、というのはやはり効果のある方法だと思います。

自分の習慣化出来ているものは生活に隠れている


Notes / Brady Withers

自分の出来ている「習慣化」というものは何でしょうか。

会社員の方なら真っ先に挙げられるのが「通勤」だと思います。
月曜〜金曜に全く同じ時間に起きて、全く同じ時間に家を出ていませんでしょうか。

ここで、自分の通勤ルーチンを出したいと思います。
Toodledoに落とし込んでみました。

分刻みの行動ですが、「お腹痛くなってどうしようもない」とか「電車が遅れた」という例外を除いて、毎日平日はもれなくこれに沿って行動して通勤しています。

お腹痛くてどうしようもないに関しては、朝起きる時間から全ての行動にバッファを持たせているので、ある程度対応できるスケジュールになってはいます。
詳しくはコチラ

どうでしょう。
朝の通勤までの行動をしっかり思い出してみると、実は毎日同じ行動をしていませんか?

自分でいうと、着替え始める頃にだいたいABCテレビの「おはよう朝日です」が始まって、家を出るときに「スポーツ&スポーツ」が始まるぐらいです。
着替え終わって家を出るまでの時間はバッファとして取っていた余りの時間なので、マッキーのお天気コーナーを見てますね。
マッキーの天気を予想するコーナーは好きだったんですが、なくなってしまいました。

おっと

こういった「自分で既に出来ている習慣化」を自分のタスク管理システムに落とし込んで「タスク管理システムにチェックを入れて終了させる快感」を何度も得ることで、
新たに習慣化したいこともタスク管理システムに「細かく」落とし込んでチェックを入れる回数を増やしていければ、自然と「習慣化」に繋がっていくと思います。

習慣化への道のりは


My task list may have been vandalized / standardpixel

今回、習慣化について2つの方法を書かせてもらいました。
習慣化って言葉自体が何か堅苦しくて難しいオーラを放っているとすら思えてきます。

でも、「自分の中に習慣化されていること」というのは絶対にあるはずです。
自分の場合、「通勤」を例に挙げましたが、極端な話、「化粧する順番」も習慣化の1つでしょう。

こうした「習慣化」されていることを探して、自分も出来ているんだ!と自信を持ち、小さな目標をたくさんクリアしていくことで、習慣化はできる、と信じています!

次回はタスク管理することとかその辺を書いてみたいと思います。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でTRAVELINGをフォローしよう!

情報の海から離れて、自分が「本当に」必要な情報を判断する能力を養う前のページ

2/11!Dpubがついに大阪で開催されるぞー!!次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    数値が見えると人は特に頑張れると改めて感じた話。

    最近、ジムに通うようになりました。筋力量やなんやって測定してく…

  2. ライフハック

    モチベーションはふとした瞬間にもたらされる。「少しだけ」考え方を変えてみよう!

    最近、早起きが出来ない日が続いたり、ブログをもっと書きたい!と思ってい…

  3. ライフハック

    やっぱり続けないと続けなくなってしまうという当然の結果を実体験した。

    何度か「毎日ブログ更新してます」ということを書いてます。「更新…

  4. ライフハック

    文字だけの会話は「わかりにくい言葉」に注意しよう!

    こんにちは。ドがつくほどには大阪弁の@saiutです。東京の人…

  5. ライフハック

    あなたの伝えたいことは何ですか?フォーカスを合わせると、もっと伝わるはず!

    アシタノレシピで連載させてもらってます。その中で、こんなエントリを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. ietty
  1. 出張

    1ヶ月に約20日は出張に行っている僕が気をつけること。〜モノ編〜
  2. 飛行機

    関西国際空港でLCCのPeachは第2ターミナル発着!地味に遠いから気を付けまし…
  3. Windows

    マザーボードを交換するとOSが起動しなくなるから注意!その原因と対策をご紹介。
  4. 飛行機

    梅田から関空までわずか1000円!「関空ちかトク切符」を使え!
  5. Mac

    注意!WindowsのNTFSフォーマットHDDはMacじゃ使えない!?解消方法…
PAGE TOP